月曜日の最高気温は18度だったのに、ここ三日ほど25度以上の夏日。
こんな時に風邪を引く。
夜、月が明るいので写真を撮ってやろうと外に出たら、思いっきり
クシャミが出た。
あ、秋の花粉症かも。(笑)
先日のためしてガッテン、見ました?
あの、劇的に記憶力が改善するという前宣伝のヤツ。
例によって録画してみたんだけどね。
内容は珍しくもないイメージングによればいい、というものだった。
文章を覚えるよりその内容の映像を思い浮かべた方がより記憶に残る
というもの。
これって、NHKは何度も別の番組でやってます。
目新しい話ではない。
ガッテンもお疲れモードか。(^^;
そう毎度毎度、新発見もできないってことだろう。
で、その一寸前にプロフェッショナルでやってた脳のアンチエイジングには、
好きな事をして楽しめ、面倒くさくても好きでやりたい事をやれ、だと。
これ、まさに彫り物じゃないか!
そうだ、ボケ防止にはやっぱり彫り物だ。こっちの方が頷ける。
ん?我田引水!?(笑)
さて、本日の一枚は、記憶に全く関係なく夏日の線路。
まてど電車来ず。(笑)

↓お帰り前にワンクリックして頂けますと嬉しいです。m(_ _)m

こんな時に風邪を引く。
夜、月が明るいので写真を撮ってやろうと外に出たら、思いっきり
クシャミが出た。
あ、秋の花粉症かも。(笑)
先日のためしてガッテン、見ました?
あの、劇的に記憶力が改善するという前宣伝のヤツ。
例によって録画してみたんだけどね。
内容は珍しくもないイメージングによればいい、というものだった。
文章を覚えるよりその内容の映像を思い浮かべた方がより記憶に残る
というもの。
これって、NHKは何度も別の番組でやってます。
目新しい話ではない。
ガッテンもお疲れモードか。(^^;
そう毎度毎度、新発見もできないってことだろう。
で、その一寸前にプロフェッショナルでやってた脳のアンチエイジングには、
好きな事をして楽しめ、面倒くさくても好きでやりたい事をやれ、だと。
これ、まさに彫り物じゃないか!
そうだ、ボケ防止にはやっぱり彫り物だ。こっちの方が頷ける。
ん?我田引水!?(笑)
さて、本日の一枚は、記憶に全く関係なく夏日の線路。
まてど電車来ず。(笑)

↓お帰り前にワンクリックして頂けますと嬉しいです。m(_ _)m

路地裏の細い道の次に私が引かれるものは、
この「どこまぁ~でも
なにもないですけど、見ていて商い(^^♪
見えない先を見てみたくなります
柿のヘタを濡れティッシュでおおうというヤツ。
「やってみよう」とコメントした10月18日に実行した
ハズなんです。2週間経って、ティッシュは、カリカリに
乾いちゃいましたが、確かに柿は、収穫したときのままです。
冷蔵庫にも入れずに、常温だったのに。今日も、収穫して
きたので、ティッシュふたをしておきます。
細くて長いものに惹かれるんですね。
では、牛蒡がお好きでしょ!
な、わけないか!(^^;
私もティッシュでヘタを濡らして逆さまにして冷蔵庫に入れてます。かなり持ちますね。
久々のガッテンクリーンヒットじゃないすかね。(笑)
細くて長いものが好きなんだ わたし 知らなかった
そー言えば、山本耕史さんの色白で、細くて、長い指がたまりません
お姉様はずんぐりむっくり?
あ、失礼いたしました。平に平にご容赦の程。m(_ _)m