自業自得の結腸癌

菌状息肉症と結腸癌、2つも癌を抱えちゃったけど、病気のおかげでかえって人生が豊かになった気がするよ。

『大腸がんの最新情報』を聴いて

2013-10-20 | がん関連情報


10月19日 駒込にて日本医学会公開フォーラムがあり、
第16回の今回は『大腸がん―最新情報を知ろう』というものだった。

きっかけは、いつも私のブログにコメントを下さるなっちぃさんが誘ってくれた
お!これはなっちぃさんに会うチャンスかも と思い(勉強よりそっちが大事)、申し込んだ。


会えたぁ~
遠路はるばるご主人様とご一緒にいらしたなっちぃさんとのオフ会
なっちぃさんは、まだ今も化学療法中だけど、副作用は軽いということでお元気そうでよかった
なっちぃさんご夫妻、素敵なご夫婦でした
とーっても優しいご主人様と、おっとりと落ち着いたなっちぃさん。
本当にほっこりと仲の良いご夫婦で、
私は初対面なのに、会った最初からとても居心地の良い雰囲気に癒されました

セミナーは12時開場、13時開始ということだったので、
会場近くのイタリアンレストランに11時から入り、ランチをしながらおしゃべり。
これがほんと驚くのだけれど、なっちぃさんのお住まいは私の夫の生家の近く。
私の夫となっちぃさんのご主人は同じ高校の出身だった。
(帰って夫と話していたら、夫の幼なじみはなっちぃさんのご主人と同じ会社だって!)


そして、まだ座っておしゃべりしていたかったけど、セミナー会場へ。

今回の公開フォーラムは、医者の生涯教育制度や内科専門医認定の単位も取れるだけあり、
この前の横浜でのがん検診啓発セミナーと違って、
いかにも「わしは、医者だ」とどこか医者っぽい風貌の(?)人も多くいて、
鳥越さんの話を聴きに来ていた層とは明らかに違った雰囲気の会場であった。


私は前夜に都内で会議があり、帰宅したのが夜中の2時前ということもあり、
講義中の記憶がところどころとんでいる部分もあるが、
ノートをとりながら一生懸命聞きましたよ、ええ。

以下、私の印象に残った専門医のお話。


 大腸がんの発生と進展(落合淳志氏)
 ■前がん状態(潰瘍性大腸炎など)や前がん病変(ポリープ、大腸腺腫など)はがんになる頻度は高い。
  →ポリープは小さいとがんになる頻度は少ないが、5mmを超えるものは切除したほうが良い。

 大腸がんの診断と内視鏡治療(田中信治氏)
 ■日本人の毎年4万人が大腸がんで死亡。検診で早期発見ならば確実に治癒するのに、
  現状では40歳以上の便潜血検査受診率はわずか24%
  そのうち便潜血陽性率は8%、そのうち大腸がんの的中率4%。
  便潜血陽性だった人の内視鏡受診率は60%(→これって、低いよね?私も10年近く受けなかった
 ■拡大内視鏡でポリープの表面の状態がわかるようになったので、
  ポリープができやすい人のポリープを切除した方がいいかどうかが判断可能。
 ■カプセル型カメラの登場。このカメラは飲み込んで、最後はお尻から出てくる。
  本当は回収できればよいけれど・・・とのことだが(トイレに流しちゃうのかな)。
 ■内視鏡手術の技術が高まり、以前は外科的手術の適応だった扁平浸潤型のポリープも
  内視鏡で切除できるようになった。

 大腸がんの外科治療(山口茂樹氏)
 ■外科的手術をした場合のステージ別治癒率は、ステージⅠが90%、Ⅱが80%、Ⅲが70%。
 ■直腸がんの90%が肛門温存→永久人工肛門を避けられる。
 ■腹腔鏡下手術がかなり普及し、入院期間も著しく短縮されている。
  手術の動画は非常に興味深かった。自分も腹腔鏡下手術だったけど、
  切った大腸のびろんびろんをおへそから引っ張り出せるのか疑問だった。引っ張り出すんだよ、これが

 進行・再発大腸がんに対する抗がん剤治療(馬場秀夫氏)
 ■オキサリプラチン(日本で開発された)と他の薬剤の組み合わせが今や主流。
  オキサリプラチンはDNAにダメージを与え、癌細胞の増殖を防ぐ。
 ■血管新生をターゲットとした治療法としてはアバスチンなど。
 ■これらの抗がん剤によって、肝転移があっても平均2年は生存するようになった。
 ※抗がん剤の話はかなり専門的でようわからんかった・・・



全体を通して私の頭に残ったのは、検査や手術の技術はどんどん進歩して、
“大腸がん=治るがん”なんだな~ということ。
大腸がんは本当に手術で切除しやすく、早期ならば内視鏡で「検査のついで」に取れる。
内視鏡で無理な段階だって腹腔鏡下手術ならば傷も小さく、入院も一週間程度。

ただ、もう一つ印象に残ったことがある。

このブログ村でも「大腸がんの術後まだ1年経たないうちに再発した」という話をときどき聞くが、
“ええ~?腫瘍って、そんなに早く育つの?”というのが私の疑問だった。
だけど、司会の森正樹先生が言っていた。
「再発というのは何もなかったところに出てくるのではなく、
隠れていたものが出てくることだから、一度がんになった人は、
手術後もしっかり検査を受けなければなりません。」 と。



なっちぃさんご夫妻に会えたし、改めて大腸がんの勉強もできたし、
充実した秋の一日を過ごせて、私はとても幸せだった。



にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がん患者鳥越氏の話(続き) | トップ | 順調に育っています »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2013-10-21 20:00:02
アニーさん こんばんは!

本当になっちいさんに会えてよかったですね。
お二人から早速感想を教えていただいたので、
私もなんだか仲間いりしていたようで、
大変うれしかったです(#^.^#)。

今週末は名古屋オフ会です。
参加してきますね~
返信する
Unknown (SARU)
2013-10-21 22:09:01
こんばんは!いつもブログを隠れ読みしています。
新潟在住です。柏崎にも仕事で2年間単身赴任していました。
なっちいさんとアニーさんのご主人とも柏崎の出身なんですね。柏崎高校は有名人が多いんですよ。そして自分の学校のことを柏高(はくこう)と呼んでるんです。

私は柏高の近くに住んでいましたが、冬は北風が半端ないです…

現在、菌状息肉症とメラノーマ(これは疑い)ですが、元気で仕事しています。

これからもブログ楽しみにしていますね
返信する
Unknown ()
2013-10-21 23:23:05
レポ、ありがとうございました!
あ~、私も行きたかった!なんて、ハガキをぼーっと見つめちゃいました(^^ゞ アニーさん、寝不足気味でお疲れのところ、おつかれさまでした(変な日本語)

再発については、前の主治医も、「再発するかしないかというのは、見えるようになるかならないか。癌がなくなることはないし、癌と診断されていなくても癌はある」というようなことを言っていました。

私は再発・手術不可組なので、抗がん剤治療についての勉強をこれからもしていきたいと思っています。いくつかの新薬が開発中なので、また勉強会をやってくれたらいいな♪

またの機会を楽しみにしていますよ^^
返信する
こんばんは (なっちぃ)
2013-10-21 23:43:26
いや~主人のことをと-っても優しい、なんて。こそばっこいですぅ。(くすぐったい、てコト)わたしも落ち着いてるわけでなく、ぼーっとしているだけなの。

今日、外科の前を通ったら、以前わたしのFOLFOXを担当していたナースに会ったので「駒込で大腸がんの勉強してきたんだよ!」(自慢気に)と言ったら、「すごいね~、あとでよく聞かせてください」と‥。ひ~、どうしよう、わたしアニーさんみたいにちゃんとノートとってないよ‥。と、いうことで後でアニーさんのノートの記録を使わせてもらうかもしれません。すんません。

セミナーの後半の質問コーナーでなんていうドクターか忘れたけど、便秘と大腸がんは関係ない‥とまでは言ってないけど便秘をしてるひとが大腸がんになりやすいわけではない、とお話してましたよね?わたしはずっと便秘が大きな原因だと思っていました。
でも、やっぱり便秘はしないほうがいいにきまってるわ~。毎朝そう思うわたしです。
返信する
ミケさんへ (アニー@水瓶座)
2013-10-22 00:05:04
ミケさ~ん!
ミケさんとともさんに次いでなっちぃさんにも会えました
しかも優しくて頼りになるご主人様にも
いくら勉強になるとはいえ、きっと一人で行ってたら味気ないセミナーだったと思います。

名古屋のオフ会も楽しみですね~
ご報告私も心待ちにしています!
風邪ひかないようにね。娘さんは大丈夫かな?
返信する
SARUさんへ (アニー@水瓶座)
2013-10-22 00:14:58
SARUさん、はじめまして コメントすごーく嬉しいです
新潟在住でいらっしゃるのですね。
そうです、夫はよく「柏高」と言っています。
なっちぃさんのご主人もそうなので、夫がいたらきっとローカルな話題で盛り上がったでしょう

SARUさんも菌状息肉症だなんて・・・。
定期的に治療にいらしてるんでしょうか。
私は昨年の大腸ガン発覚までは定期的に光線治療(メンテナンス程度の)を受けていましたが、
もうかれこれ1年半も放置しています。
菌状息肉症は軽度のがんとはいえ、大腸がんと違って全身性だから切除はできないし、
それはそれでやっかいなものですよね。進行する可能性だってあるし。
菌状息肉症もメラノーマ(でないことを願いますが)もなりをひそめていて欲しいですね。

SARUさん、これからもどうぞよろしくお願いします。
返信する
彩さんへ (アニー@水瓶座)
2013-10-22 00:24:19
彩さん お仕事お疲れ様です。
今回はせっかく申し込みされていたのに、本当に残念でした。
なっちぃさんと「彩さん、来れないんだよねー」と話していました。
なっちぃさんの娘さんが彩さんのブログのファンなんだそうです。

抗がん剤の話は他の項目より専門的でした。
私の頭ではキャッチアップできず、あまり情報が伝達できずごめんなさい。
オキサリプラチンって日本で開発された薬なんですねー。(あれにはやられました…副作用がひどかった
でも、大腸がんはこれだけメジャーながんなので、次々良い薬剤が出てきそうですよね。
私のもう一つの病気、菌状息肉症は日本であまりにマイナーなので、
欧米では昔から内服薬があるのだけど、日本ではなかなか実用化されませんでした(今はあるようだけど)。

彩さん、私はまた次の機会を楽しみにしていますよ 彩さんに会う機会
返信する
なっちぃさんへ (アニー@水瓶座)
2013-10-22 00:29:42
なっちぃさん、本当に楽しかったねー
なっちぃさんのご主人も熱心に講義をメモってらっしゃいましたね。
帰って夫にいろいろ話してまたひと盛り上がり
今後は柏崎でも会いたいですね。

そうそう、便秘と大腸がんとは関係がないというのは意外でしたね。
まあ、確かに私はこれまで便秘知らずだったのに、思いっきり大腸がんになったわけだけど。
今日も5回くらいトイレに行きました
返信する
はじめまして (せつさん)
2013-10-22 17:22:50
いつもブログ読ませていただいています。
私も日本医学会の公開フォーラム行ってました。
最初お医者様ばかりだったらどうしようと思っていましたが、主催者の方に確認してほとんど一般の方ですと言われ、安心して出席しました。

私は2年前にS状結腸がんステージ3Aで、今年局所再発し手術をして現在に至っています。何とか再再発を
防ごうといろいろ模索しているところです。

今後ともよろしくお願いします。
返信する
はじめまして (ぷぷ)
2013-10-22 22:32:51
初めてコメントします。
ブログ読ませてもらってます。

大腸がんになって、手術をして今日で2ヶ月です。
明日からまた、抗がん剤が始まります。
これからもブログ参考にさせてもらいますね。

それと私も柏崎在住です。
ご主人が柏崎出身だそうで、とっても身近に感じました。
返信する

コメントを投稿

がん関連情報」カテゴリの最新記事