平成17年度~平成21年度まで
『定期予防接種としての日本脳炎ワクチン接種の積極的勧奨は行わない』とされてしまいました。
平成22年度から新ワクチンでの接種が行われていますが、
いまでも3歳と4歳で接種することになっている1期接種が済んでいない子が結構おられるようです。
平成23年度には小学3、4年生を対象に接種の案内があったはずです。
平成24年度は小学2、3,4年生を対象に案内が行われています。
「平成7年6月1日~平成19年4月1日生まれの場合、20歳未満の間は定期接種ができる」
ようになっていますので、上記学年に当てはまらない場合でも、
希望すれば定期接種として接種できます。
また、厚生労働省の通知にはたった1行だけ、
「2期接種は、1期接種を終えた9歳以上の方に行ってください」とあります。
そして、
「2期接種の機会を逃した方(平成7年6月~平成12度生まれ)へのご案内については未定ですが、
希望がある場合は9歳以上であれば、定期予防接種を行うことができます。」
と注意書きされています。
小6の二種(DT)混合、中1の麻疹風疹、あとはインフルエンザワクチン、
子宮頸癌ワクチンなどの際にちょこちょこお知らせしてますので、
日本脳炎2期も接種済みの子も増えてはいますが、まだまだ少数です。
定期接種は「原則接種しなさい」ワクチンですので、改めてお知らせしておきます。
『定期予防接種としての日本脳炎ワクチン接種の積極的勧奨は行わない』とされてしまいました。
平成22年度から新ワクチンでの接種が行われていますが、
いまでも3歳と4歳で接種することになっている1期接種が済んでいない子が結構おられるようです。
平成23年度には小学3、4年生を対象に接種の案内があったはずです。
平成24年度は小学2、3,4年生を対象に案内が行われています。
「平成7年6月1日~平成19年4月1日生まれの場合、20歳未満の間は定期接種ができる」
ようになっていますので、上記学年に当てはまらない場合でも、
希望すれば定期接種として接種できます。
また、厚生労働省の通知にはたった1行だけ、
「2期接種は、1期接種を終えた9歳以上の方に行ってください」とあります。
そして、
「2期接種の機会を逃した方(平成7年6月~平成12度生まれ)へのご案内については未定ですが、
希望がある場合は9歳以上であれば、定期予防接種を行うことができます。」
と注意書きされています。
小6の二種(DT)混合、中1の麻疹風疹、あとはインフルエンザワクチン、
子宮頸癌ワクチンなどの際にちょこちょこお知らせしてますので、
日本脳炎2期も接種済みの子も増えてはいますが、まだまだ少数です。
定期接種は「原則接種しなさい」ワクチンですので、改めてお知らせしておきます。