英語の詩を日本語で
English Poetry in Japanese
Wyatt, "Of the Mean and Sure Estate"
トマス・ワイアット
「中庸で確かな生きかた」
滑る車輪のうえに立ちたければどうぞ、
高い地位とはそんなもの。ぼくはここでいい、
ずっとここで静かに暮らしていたい。
淫らで楽しくてくだらない宮廷とは関わりたくない。
誰も知らないところでゆっくり生きて、
面倒なこともなく年老いて、
ふつうの人と同じように死んでいきたい。
死につかまえられてつらい思いをするのは、
みんなが知っている有名な人。かわいそうに、そういう人は、
自分が何者かわからないまま死ぬ、麻痺した心で、怯えた顔で。
*****
Thomas Wyatt
"Of the Mean and Sure Estate"
STAND, whoso list, upon the slipper wheel
Of high estate; and let me here rejoice,
And use my life in quietness each dele,
Unknown in court that hath the wanton toys:
In hidden place my time shall slowly pass,
And when my years be past withouten noise,
Let me die old after the common trace;
For gripes of death doth he too hardly pass,
That knowen is to all, but to himself, alas,
He dieth unknown, dasèd with dreadful face.
http://www.luminarium.org/renlit/meanandsure.htm
*****
『トテル撰集』 Tottel's Miscellany 128.
セネカ、『テュエステス』二幕のコロスの歌。
以下も参照のこと。
From Heywood, J (tr.), Thyestes, act 2
Marvell (tr.), Seneca, Thyestes, Second Chorus
Pope, "Ode on Solitude"
*****
キーワード:
幸せな人 beatus ille
隠遁 retirement
心の安定 ataraxia
満ち足りたくらし content
死の恐怖 the fear of death
古典 classics
ホラティウス Horace
ルクレティウス Lucretius
セネカ Seneca
マルティアリス Martial
*****
行1が top で終わる別バージョンあり。
*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。
ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。
商用、盗用、悪用などはないようお願いします。
「中庸で確かな生きかた」
滑る車輪のうえに立ちたければどうぞ、
高い地位とはそんなもの。ぼくはここでいい、
ずっとここで静かに暮らしていたい。
淫らで楽しくてくだらない宮廷とは関わりたくない。
誰も知らないところでゆっくり生きて、
面倒なこともなく年老いて、
ふつうの人と同じように死んでいきたい。
死につかまえられてつらい思いをするのは、
みんなが知っている有名な人。かわいそうに、そういう人は、
自分が何者かわからないまま死ぬ、麻痺した心で、怯えた顔で。
*****
Thomas Wyatt
"Of the Mean and Sure Estate"
STAND, whoso list, upon the slipper wheel
Of high estate; and let me here rejoice,
And use my life in quietness each dele,
Unknown in court that hath the wanton toys:
In hidden place my time shall slowly pass,
And when my years be past withouten noise,
Let me die old after the common trace;
For gripes of death doth he too hardly pass,
That knowen is to all, but to himself, alas,
He dieth unknown, dasèd with dreadful face.
http://www.luminarium.org/renlit/meanandsure.htm
*****
『トテル撰集』 Tottel's Miscellany 128.
セネカ、『テュエステス』二幕のコロスの歌。
以下も参照のこと。
From Heywood, J (tr.), Thyestes, act 2
Marvell (tr.), Seneca, Thyestes, Second Chorus
Pope, "Ode on Solitude"
*****
キーワード:
幸せな人 beatus ille
隠遁 retirement
心の安定 ataraxia
満ち足りたくらし content
死の恐怖 the fear of death
古典 classics
ホラティウス Horace
ルクレティウス Lucretius
セネカ Seneca
マルティアリス Martial
*****
行1が top で終わる別バージョンあり。
*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。
ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。
商用、盗用、悪用などはないようお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

« Howard, "The ... | Ronsard, "Son... » |