思い出をあける鍵

ダブルディスクのエンピツマフラー再生記

涙そうそう

2016年02月19日 | 思い出をあける鍵

半世紀も前の幼稚園の卒園アルバム。


アルバムを開いて初めて知った、「北園舎」と「南園舎」があったみたいで・・
大きい「砂場」があったっけ。
鉄の門扉も防犯カメラもない、のどかなよい時代でした。


こちらは「南園舎」でしょうか・・・ね。
見覚えと言うか、記憶がありません。
たぶん、住んでる自治区によって北と南に分かれてたんでしょう。


僕は「北園舎」の「さくら組」でした、
「さくら組」「すみれ組」「ゆり組」があった、
水口先生にお世話になりました。


「北園舎」の「さくら組」
女の子では「とみこちゃん」と
男の子では「まさおくん」と仲良しで、よく遊んだな。
「遊星少年パピィ」の変身ペンダントがむっちゃ欲しかった。


同じ「さくら組」ですが、「南園舎」のお友達。
この後、小学校、中学校と「北園舎」のお友達と「南園舎」のお友達は一緒に学ぶんやけどね。


さすがに園舎は建て替えられてますが、場所は今も同じです。


昭和47年、小学校の卒業アルバム。


僕は6年7組、担任は佐々木先生でした。


昼休みに校内の土手で「日の丸飛行隊」のまねをみんなでやって遊んだ。


今は鉄の門扉やら、防犯カメラやらで中々校舎の方には入れません。
昔は普通に入れたのにね。


昭和50年、中学校の卒業アルバム。


文房具が置いてある購買の「おばちゃん」と仲良しでしたね、
「この頃な、タンカ目当てにな、女の子がよう来るわぁ。」
「うそ・・・ほんまに…誰が?」
「あほ、うそに決まったるやろ!!」(決してお上品な方ではありませんでした。)
食後の一服にセブンスターを吸うてはった、
校舎の中で普通にタバコが吸えた時代のお話し。


左から
ブラスバンド部、バレー部、バレー部、バレー部、帰宅部、体操部。
体操部の「ゆたか」が一番仲がよかった、
今でも、たまに珈琲飲みながら「車」の話しや昔話で盛り上がりますね。






思い出 遠くあせても
おもかげ探して
よみがえる日は
涙そうそう。










君のひとみは10000万ボルト

2016年02月07日 | 日記

昨年の後半から仕事の環境が変わり、
歩いて20分足らずの通勤から、車で30分の通勤場所へ。

仕事の内容は変わってはいないものの、疲れからか「腰・ひざ・ひじ」がSOS・・・
単車に乗るより、仕事の疲れをとるための週末が続き、
気がつけば、もう2月かと。


最近、こんなCDを引っ張り出しては「ボォ~」っと聞いてます。


喫茶店のジュークボックスに100円玉入れて、
つれとみんなでよく聞いた、
「君のひとみは10000万ボルト」
この頃は、珈琲の味なんか全然わからんかったけどね。