日本製紙 旭川工場 2006年12月10日 19時17分46秒 | Weblog 古くから旭川に住んでいる人は、ここを「国策パルプ」と呼ぶ人が多いです。 山陽国策パルプは、1993年(平成5年)日本製紙と合併し 現在の工場名に。 雨の日も、晴れの日も、雪の日も・・・。 24時間、煙突からもくもくと・・・。 #北海道 « 旭川ラーメン 「蜂屋ラーメ... | トップ | 旭川に最も似合っている 町名 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 初めて見ました。 (酔歩) 2006-12-10 21:18:19 私の義父が定年までここで働いていました。話としては聞いておりましたが実際に会社を見たのは初めてです。立派な工場ですね。 返信する Unknown (TAKE) 2006-12-10 22:42:50 自分のところは王子製紙の工場があります。寒くなると煙突の煙がとても目立ちますよね。 返信する 懐かし~~い! (kaze441) 2006-12-11 10:18:27 その昔仕事で滞在した場所の裏がこの山陽国策パルプでした。当時は広々とした構内のあちこちに、たくさんの丸太が野積みされていたのが見えていました。 返信する パルプの煙突 (シン) 2006-12-11 14:37:29 子供達が「パルプの煙突、今日はクサイ」と言ってました。風の都合によって、においが飛んでくるのです。でも、親戚がここに勤めていたので、文句ではありませんでした。親しみを込めてのことでした。 返信する 国策パルプ (gen) 2006-12-11 18:48:08 山陽国策パルプのときここの株を買いました。社名が変わって日本製紙になったんですねぇ・・・この間少しばかりの配当がありました。旭川にも工場があるんですねぇ。北海道はまだ木材がたくさんあるのでしょう。この近くの工場は閉鎖になりましたが。旭川動物園もよくテレビで見ます、人気があるようですが。 返信する 酔歩さん。 (green‐tea) 2006-12-11 20:03:57 立派ですよ~!時代と共に、建物などは老朽化してますがやはり・・。なんて言うんでしょうか・・。どっしりとした感じで・・。 返信する TAKEさん。 (green‐tea) 2006-12-11 20:05:56 あ! そういえば、札幌へ向かう途中にありますよね。 王子製紙といえば、苫小牧にも大きい工場がありますよね!! 返信する kaze441さん。 (green‐tea) 2006-12-11 20:15:32 いまでも、丸太が積まれているのが見えますョ。国道39号線を通ると「パルプ工場」が見えてきます。しばらく旭川を離れて、戻ってきたときこの「パルプ工場」を見ると あぁ~帰ってきたナ♪と思うのであります・・・・。 返信する シンさん。 (green‐tea) 2006-12-11 20:24:52 わかります! よーく、わかります! 私も幼い頃は、東に住んでいたのであの「パルプ」のにおいが よーく、わかります!風向きによって、飛んでくるんですよね。いちばん、匂いに悩まされるのは新富のようです。 風向きが変ると、新星町や豊岡のほうに匂いが飛んでいくようです。いまでは、「パルプ」の匂いが懐かしいです。技術も進化したのでしょう。 ほとんど感じる事がありません。 確かに、「くさい、くさい」と言いながら パルプ工場に親しみがありました♪ 返信する genさん。 (green‐tea) 2006-12-11 20:39:12 北海道は、景気回復の文字は どこへやら!?パルプ工場も、日本製紙になり。 人員削減・・。昔にくらべて、素人の私が通りすがりに見てもさみしくなったなぁ~と 思いマス。 返信する 規約違反等の連絡
話としては聞いておりましたが実際に会社を見たのは初めてです。
立派な工場ですね。
寒くなると煙突の煙がとても目立ちますよね。
当時は広々とした構内のあちこちに、たくさんの丸太が野積みされていたのが見えていました。
風の都合によって、においが飛んでくるのです。
でも、親戚がここに勤めていたので、文句ではありませんでした。
親しみを込めてのことでした。
社名が変わって日本製紙になったんですねぇ・・・
この間少しばかりの配当がありました。
旭川にも工場があるんですねぇ。北海道はまだ木材がたくさんあるのでしょう。
この近くの工場は閉鎖になりましたが。
旭川動物園もよくテレビで見ます、人気があるようですが。
時代と共に、建物などは老朽化してますが
やはり・・。なんて言うんでしょうか・・。
どっしりとした感じで・・。
ありますよね。 王子製紙といえば、
苫小牧にも大きい工場がありますよね!!
国道39号線を通ると「パルプ工場」が見えてきます。
しばらく旭川を離れて、戻ってきたとき
この「パルプ工場」を見ると あぁ~帰ってきたナ♪
と思うのであります・・・・。
私も幼い頃は、東に住んでいたので
あの「パルプ」のにおいが よーく、わかります!
風向きによって、飛んでくるんですよね。
いちばん、匂いに悩まされるのは
新富のようです。 風向きが変ると、新星町や豊岡の
ほうに匂いが飛んでいくようです。
いまでは、「パルプ」の匂いが懐かしいです。
技術も進化したのでしょう。 ほとんど感じる事が
ありません。 確かに、「くさい、くさい」と
言いながら パルプ工場に親しみがありました♪
パルプ工場も、日本製紙になり。 人員削減・・。
昔にくらべて、素人の私が通りすがりに見ても
さみしくなったなぁ~と 思いマス。