Along with the Mekong

メコン川の流れのように

ベーグル・ギロチン

2009年01月08日 | 食べ物ネタ


去年の1月にアメリカで買ってきたベーグル・ギロチンこと、ベーグルのスライサー。一緒にNYで買ってきたmade in USA のベーグルがある間は面白がって使っていた。

 ケースの間にべーグルを立てて投入し、そこにギロチンをぐっさりと下ろす

スライス加減も、"ぐさり"の手ごたえもなかなかによろしく、アメリカから買ってきたベーグルがある間は愛用していた。それが、その後はすっかりお蔵入り。
というのも。。。

アメリカ製の、身が詰まった、しっかりした生地のベーグルのときは、順調にスライスできていたのに、日本製だとそうならないんだなぁ、これが。

 ギロチンに押されてつぶれて、三角おむすび型になってしまう

日本のベーグルって、ドーナツ型をしているという以外は、アメリカのそれとは全然違うよね。。。

 
こんな空洞のある、スカスカでベタベタした生地なんだもの、ギロチン君でしっかりスライスできるわけないし、実は、ギロチン君がなくっても、簡単にスライスできる。なんだかなぁ。。。

生地がしっかりしたもちもちのベーグルって、日本ではどこで手に入れられるんだろう。誰か知っていたら教えてくださいませな。よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る