before dawn

青年海外協力隊でトンガにて活動、インドの大学で教壇に立つなどしていましたが今は母国で働いています。笑うことが一番大事。

きょーこセンセイの 嬉しかったこと その1

2008-10-31 05:03:05 | インドで日本語教師

今 私は 60人から80人のクラスを 9クラス担当しています。

どのクラスにも Class representative という学級委員が1名います。

いいねえ いいねえ こういう制度。トンガにはなかったぜ。だから無法地帯だったぜ。

どのクラスの学級委員も 賢く 礼儀正しく 頼りになる。
たいてい 教室の前の方に座っているのだ。

で、EEE-Bというクラスの学級委員は 安達由美の旦那に激似だ。

ひそかに 私は彼を 「安達由美の旦那」と呼んでいる。
クラスの進度チェックノートにも 日本語でこっそり 「安達由美の旦那が 学級委員のクラス」と書いている。

EEE-Bクラスは 日本語のクラスを非常に楽しんでおり、皆 学習意欲がある。

もちろん そのクラスの学級委員である「安達由美の旦那」も 非常に楽しんでいる。いつも ニコニコ ニコニコして授業を聞き、質問の答えがわかったら すぐ手を挙げて答えたがる。

廊下や町で会うと、「Madam! Madam! Oh, センセー センセー Do you remember me?」と駆け寄ってくる。

rememberしてる してる。 rememberどころか 私は密かに、君に「安達由美の旦那」というあだ名まで付けているぞ。ふふふ。

さて そんな 安達由美の旦那インド人が、授業が終わった後、私のところに来て、こういいました。

「日本語の授業が 大学の授業の中で一番楽しい!!」 と・・・。

きょーこセンセーは その言葉 むちゃくちゃ むちゃくちゃ 嬉しいぞ!!

そして 後日、また授業の後に私のところに来て、こういいました。

「You are good teacher! You are my best teacher!!!」 と・・・。


お前・・・ いい子だなあ・・・。 センセー 幸せじゃー


しかし、理工の大学生が、「大学の授業の中で、日本語の授業が一番楽しい」なんて言っていいのか?!

・・・・ 知りません。 まあ 私の授業が理工学部の難しい授業の息抜きになってくれれば 私は本望です。

安達由美の旦那 学級委員君。

本名 サウラジ バルドワジ君。

ありがとう。ありがとう。 君の一言で センセーは またまたやる気をもらいました。

しかし サウラジ君。 私が他の生徒のノートチェックに忙しくて 君と君の友人のノートチェックをなかなかしに来ないからって、

「センセー・・・・ センセー・・・ Are you with us? 」と 本気で すねないでくれ・・・

小学生かっ!!
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安達祐実の旦那って (まーくん)
2008-10-31 13:40:41
スピードワゴンの突っ込みの方だっけ?
井戸田だよね。たれ目な感じで…。

トルコ辺りじゃ男も堂々と表に出して焼き餅焼くらしいけど、そちらもそんな感じ?
返信する
Unknown (よう)
2008-10-31 14:40:15
↑のコメント読むまで、「安達祐美」を「安田成美」と読んでた・・・
 
 そっちのほうがインドにいそうじゃんね!
返信する
Unknown (gon)
2008-11-01 22:56:13
↑ええ!?!?!?
なんでなんでなんで~~~!!!
やめてやめてやめて~~~!!!
返信する
Unknown (きょん)
2008-11-05 21:59:04
>まーくん
そうそう!突っ込みの方で 安達由美と結婚して 離婚しそうな人!!
サルドバジ君は北出身なので アーリヤ系の「焼きもち」の素質を持っているのかもしれませんね・・・ 大学生が堂々と焼きもち焼くのはかわいーねー ^^

>よう
まず、
安達由美を 安田成美と読む時点で
○○侍っぽい。

しかも 「安田成美」のほうがインドにいそうじゃんね! というコメントの意味が「ランチも日替わりでババウ」的で 不明です。

>gon
ぽうぽう!
返信する
Unknown (よう)
2008-11-06 14:17:28
「安達祐美のだんな」 より、 「安田成美のだんな」の方が インドに いそう! って意味!!

 ニホンゴワ ムズカシイデス。
返信する
Unknown (きょん)
2008-11-07 03:27:47
>T-BOLANようこ

あい ごっと いっと!!

返信する