やうちのブログ

gooの仲間と語り合う

今日は「節分」

2013-02-03 15:59:46 | 暮し
暦では、冬と春との「季節分け」の日である。

春まだ浅きこの日、神社では「節分祭」、寺院では「節分会」が行われている。

無論、皆さんのご家庭でも、

イワシの頭とヒイラギを玄関に飾り、
 -”鬼や福やと賑わう今宵 鰯の頭のいらぬ世に”と 願い、

邪気払いに「鬼は外~、福は内~」と 豆を撒き、
 -”鬼と福とが夫婦になって 誰が内かとアミダくじ”-
をなされたことでしょう。

仕上げは、今年の神様が鎮座されている南南東に向って、
恵方巻きを 無言で丸ごと一本にがぶりつかれることだろう。
 -”厄の捨て場は歳徳神に 訊いてほうばる恵方巻き”-

なお、厄除けの福豆(炒り大豆)は、年齢の数だけ(もしくは一つ多く)食べるとご利益があるそうな。
 -”歳の数だけ喰らった豆で 顎と入れ歯のだるい夜”-
と なりそうだ~

さぁ~食べようか~ 

  にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ  -->


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みのり)
2013-02-03 21:19:00
我が家も恵方巻きに
豆まきをしました。~~♪

Unknown (デコポン)
2013-02-03 21:41:44
こんばんは。

今日は日曜日でスーパーは大賑わいで..

恵方巻きコーナーは特にね~

わが家は何故か
手巻き寿司でした。
Unknown (Rock)
2013-02-03 23:25:42
核家族が多くなり鬼をしたり
福になったりと 少人数では
しょうがないですね。
何時も応援ありがとうございます (^_-)-☆
節分 (yauti)
2013-02-04 17:10:14
みのりさん、ようこそのお越しを!

私も恵方巻き がぶりつきました~
今年は家内が奮発して蟹さん巻きでした。
節分 (yauti)
2013-02-04 17:14:29
デコポンさん、ようこそのお越しを!

当方も、スーパで恵方巻きを買いました。 
今年は家内が奮発して 蟹さん巻きでした。
節分 (yauti )
2013-02-04 17:19:24
Rockさん、ようこそのお越しを!

当方、爺と婆での節分、 
なんだか味気ないですね!

こちらこそ ご厚誼賜り嬉しいです~

コメントを投稿