野へ山へ

2004年~

△中山ー△大峰山 (宝塚市)

2017年11月22日 | 山行記

△中山ー△大峰山間を縦走しました。(阪急山本駅起点ーJR武田尾駅終点)


最明寺滝


△四等三角点
点名:平井(ひらい)
標高:231.76m


ルート中は終始、阪神間の街の眺望が得られます。


霞んでいなければ、大阪やハルカスも望めるはず。


△四等三角点
点名:最明寺(さいみょうじ)
標高:361.56m


山肌が紅葉で彩られていました。


三日月岩からの眺望


上空から見ると、この場所が三日月の形に見えることから名付いたそうです。
ここは下に長尾山トンネルが通っているのですね・・。


△中山 478m 登頂


△三等三角点
点名:中山(なかやま)
標高:478.03m

兵庫自然歩道(近畿自然歩道)を経て県道33号線へ下り、車道を渡ってすぐの取り付きから
△大峰山へ向かいます。


自然林の尾根を辿って行きます。


今日のルートには馬の鞍(やせ尾根風)の様な登山道が多かったです。


つやつやしたツルリンドウの実


軸の細いキノコ
そういえば、山中で排泄(排便)を埋める時、「きのこや菌、分解を頼むぞっ!」と、
ついお願いしてしまいます。


△大峰山 552.3m 登頂
△三等三角点
点名:大峯山(おおみねさん)
標高:552.29m


紅葉の山々 (武田尾の橋を望む)
山の上から見ると武田尾の谷がいかに深いかを実感します。


武田尾の紅葉 数年前も見た、鮮やかな風景が思い起こされました。


枕木の道を歩き、二つのトンネルをくぐって今日の山登りは終わりました。

2017.11.20(月)
 △中山ー△大峰山(ともに宝塚市)
行程:阪急山本駅ー最明寺滝ー岩場ー三日月岩ー△中山ー県道33号線ー△大峰山ー周遊路ー桜の園ー福知山線廃線道(枕木の道)-JR武田尾駅
地図:昭文社 山と高原地図『北摂・京都西山』
1/25000地形図


メンバー:W夫人・私
☆久しぶりに中山連山、大峰山域を通して縦走しました。
滝に始まり、渓谷に終わる充実の行程でしたが、
ルート中はどこも紅葉が盛りで、今日も秋満喫の山行を
楽しめました。
Wさんとの山行も、もう何回重ねたでしょうか・・・
女同士、気兼ね無い山旅はおしゃべりいっぱいで楽しいもの。
この歳で良い山友達が出来たことを幸せに思います。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
« △三国ヶ嶽(三田市) | トップ | △イタリ山ー△石金山 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。