陽だまり

人生いろいろ

二十四節気の一つ「小満(しょうまん)」

2024-05-20 15:15:01 | 

今日から二十四節気の小満に入る

初夏の三候になるわけですが雨も上がり爽やかな五月と言った一日でした。

塀越しのお隣さんとの通路一面にどくだみの花が咲き始めたので、例年の様に採らせて頂く。

根っこごと抜いて行くが来年には又一面に生えるから不思議です。

泥を落として葉っぱも綺麗に洗い軒下に陰干しをします。

お隣さんは、男性一人住まいだから例年

パックご飯とレトルトカレーを各10食づつお渡ししますが喜んで下さる。

 

懸命にやったら腰が痛くなり歩こうと誘われたが買い物にも行かず午後は横になっていた。

庭に咲く花

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の一日 | トップ | 道の駅「愛彩ランド」に行く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿