古龍観測所【モンスターハンターフロンティア(MHF)攻略】

モンスターハンターフロンティアの攻略情報について書き込んでいきたいと思います。

クシャルダオラ

2007-05-09 15:14:49 | モンスター【古龍種】
クシャルダオラ
金属質の外殻が特徴的な龍。風をまとい嵐を呼ぶといわれ、毒状態になると、風をまとう能力が低下するという説もある。目撃情報は暴風雨の日に多く、生息地域は広範囲の及び、時として街を襲うこともある。
クシャルダオラは毒属性の武器に弱いので毒属性の武器で攻めると戦いやすくなります。
弱点属性:雷 竜 毒 麻痺 睡眠
弱点:頭
怒り状態 攻撃力↑ 防御力↑ 俊敏性↑
トラップ:閃光玉

破壊可能部位
角:頭に一定以上のダメージを与える (相手の体力が60%以下の状態で可能)
翼:翼ぞれぞれ一定以上のダメージを与える (麻痺、転倒以外で破壊可能)
尻尾:尻尾に一定以上のダメージを与える (相手の体力が30%以下の状態に切断系武器のみ可能)

剥ぎ取り
下位:本体4回 鋼の龍鱗 |朽ちた龍鱗|鋼龍の甲殻|古龍の血
下位:尻尾1回 鋼龍の尻尾|鋼龍の甲殻
上位:本体4回 鋼龍の龍鱗|鋼龍の甲殻|鋼龍の堅殻|鋼龍の宝玉|古龍の血
上位:尻尾1回 鋼龍の尻尾|鋼龍の甲殻|鋼龍の宝玉



オオナズチ

2007-05-09 15:12:32 | モンスター【古龍種】
 オオナズチ
目撃数が極端に少ない古龍。その所以は、姿を自在に消すことができる能力によるともいわれるが、詳細は不明。なんらかのショックを与えれば、姿を現すという説もあるが、末詳。
弱点:頭
弱点属性:龍 毒 麻痺 睡眠
怒り状態 攻撃力↑ 防御力- 俊敏性↑
トラップ:-

破壊可能部位
角:頭に一定以上のダメージを与える (龍属性武器のみ可能)
尻尾:尻尾に一定以上のダメージを与える (相手の体力が30%以下の状態に切断系武器のみ可能)

剥ぎ取り
下位:本体4回霞龍の皮|霞龍の爪|霞龍の翼膜|古龍の血|ドラグライト鉱石
下位:尻尾1回霞龍の尻尾|ドラグライト鉱石
上位:本体4回霞龍の皮|霞龍の翼膜|霞龍の上皮|霞龍の宝玉|古龍の血|カブレライト鉱石
上位:尻尾1回霞龍の尻尾|霞龍の宝玉|カブレライト鉱石

キリン

2007-05-09 09:59:05 | モンスター【古龍種】
キリン
古龍種に属するが、その生態はほとんど知られていない、幻の生物。個体数が非常に少なく、生息地域も広範囲にわたるため、目撃情報は極端に少ない。雷を自在に操るともいわれる。希少価値ゆえに体から採れる素材の価値は高い。
弱点:角
弱点属性:毒 睡眠
怒り状態 攻撃力↑ 防御力- 俊敏性↑
トラップ:-
剥ぎ取り
下位:本体2回キリンの皮|キリンのたてがみ|キリンの雷尾|キリンの雷角|ライトクリスタル
上位:本体2回キリンの皮|キリンの上皮|キリンのたてがみ|キリンの雷角|キリンの雷尾|キリンの蒼角|ノヴァクリスタル

テオ・テスカトル

2007-05-09 09:44:49 | モンスター【古龍種】
 テオ・テスカトル
灼熱の息を吐き、炎をまとう凶暴な古龍の雄。気性は荒く、近ずく物は例外なくその業火に身を晒すことになる。過去には、街を襲撃したこともあり、ギルド側で常に動静に気を配っている。
弱点属性:龍 水 毒 麻痺 睡眠
怒り状態 攻撃力↑ 防御力↑ 俊敏性↑
トラップ:閃光玉

破壊可能部位
角:頭に一定以上のダメージを与える (相手の体力が60%以下の状態に龍属性武器のみ可能)
翼:翼ぞれぞれ一定以上のダメージを与える (麻痺、転倒以外で破壊可能)
尻尾:尻尾に一定以上のダメージを与える (相手の体力が30%以下の状態に切断系武器のみ可能)

剥ぎ取り
下位:本体4回炎の龍鱗|炎龍の爪|炎王龍の甲殻|炎王龍のたてがみ|古龍の血
下位:尻尾1回炎王龍の尻尾|炎王龍の甲殻|古龍骨
上位:本体4回 獄炎の龍鱗|炎龍の爪|炎王龍の甲殻|炎王龍の堅殻|炎王龍のたてがみ|炎龍の宝玉|古龍の血
上位:尻尾1回炎王龍の尻尾|炎王龍の甲殻|炎王龍の堅殻|炎龍の宝玉|古龍骨

ナナ・テスカトリ

2007-05-09 09:43:12 | モンスター【古龍種】
ナナ・テスカトリ
灼熱の息を吐き、炎をまとう凶暴な古龍の雌。炎を操る高度な能力を持つといわれ、王冠の如き角で、その能力を制御しているという説もあるが、定ではない。

弱点:頭 尻尾
弱点属性:龍 水 毒 麻痺 睡眠
怒り状態 攻撃力↑ 防御力↑ 俊敏性↑
アイテム効果:閃光玉 
          
破壊可能部位
角  頭に一定以上のダメージを与える (相手の体力が60%以下の状態に龍属性武器のみ可能)
翼  翼ぞれぞれ一定以上のダメージを与える (麻痺、転倒以外で破壊可能)
尻尾 尻尾に一定以上のダメージを与える (相手の体力が30%以下の状態に切断系武器のみ可能)

剥ぎ取り
下位:本体4回炎の龍鱗|炎龍の爪|炎妃龍の甲殻|炎妃龍のたてがみ|古龍の血
下位:尻尾1回炎妃龍の尻尾|炎妃龍の甲殻|古龍骨
上位:本体4回炎の龍鱗|炎龍の爪|炎妃龍の甲殻|炎妃龍のたてがみ|炎龍の宝玉|古龍の血
上位:尻尾1回炎妃龍の尻尾|炎妃龍の甲殻|炎妃龍の堅殻|炎龍の宝玉|古龍骨

ラオシャンロン

2007-05-09 09:39:06 | モンスター【古龍種】
ラオシャンロン

弱点:腹 背中の弱点
弱点属性:龍

破壊可能部位
角    頭に一定以上のダメージを与える (1回目で角破壊成立、2回目で頭破壊成立)
左右の肩 左右それぞれ肩に一定以上のダメージを与える
背中   背中に一定以上のダメージを与える 

剥ぎ取り
下位:本体9回 老山龍の鱗|老山龍の甲殻|老山龍の大爪
下位:背中3回 老山龍の鱗|老山龍の甲殻|竜骨【大】|龍薬石
上位:本体9回 老山龍の鱗|老山龍の甲殻|老山龍の堅殻|老山龍の大爪|老山龍の紅玉
上位:背中3回 老山龍の鱗|老山龍の堅殻|堅竜骨|龍薬石

ミラボレアス

2007-05-09 09:33:18 | モンスター【古龍種】
 ミラボレアス
この地で古くから語り継がれている伝説の黒龍。凄腕のハンター達が幾度も戦いを挑んだというが・・・。全ては謎につつまれている。
弱点:頭
弱点属性:龍 毒 麻痺 睡眠
トラップ:-

破壊可能部位
眼:頭に一定以上のダメージを与える (3回目で眼破壊成立)
角:頭に一定以上のダメージを与える (1回目で右角破壊成立、2回目で左頭破壊成立)
翼:翼に一定以上のダメージを与える
胸:胸に一定以上のダメージを与える

剥ぎ取り
上位:本体9回黒龍の鱗|黒龍の甲殻|黒龍の角

眼破壊成功  黒龍の眼
翼破壊成功  黒龍の翼膜
右角壊成功  黒龍の角
左角破壊成功  黒龍の角
胸破壊成功   黒龍の鱗|黒龍の甲殻

ミラバルカン

2007-05-09 09:29:54 | モンスター【古龍種】
ミラバルカン
体表が怒りで紅く染まった、ミラボレアスの亜種 。災厄降臨と聞いたことは無いだろうか?ミラバルカンをおそれ人々が災厄と呼ぶ。
弱点:頭
弱点属性:龍 毒 麻痺 睡眠

破壊可能部位
眼 頭に一定以上のダメージを与える (3回目で眼破壊成立)
角 頭に一定以上のダメージを与える (1回目で右角破壊成立、2回目で左頭破壊成立)
翼 翼に一定以上のダメージを与える
胸 胸に一定以上のダメージを与える

剥ぎ取り
上位:本体9回 黒龍の紅鱗|黒龍の紅殻|黒龍の紅角|黒龍の鱗|黒龍の甲殻|黒龍の角

破壊報酬
眼破壊成功  黒龍の魔眼
翼破壊成功  黒龍の紅翼 
右角壊成功  黒龍の紅角
左角破壊成功 黒龍の角
胸破壊成功   黒龍の紅鱗|黒龍の紅殻

ミラルーツ

2007-05-09 09:25:43 | モンスター【古龍種】
ミラルーツ
白い堅殻をまとった、ミラボレアスの亜種。 祖龍または白龍とも呼ばれ、興奮時には体の一部分が赤くなり、目の辺りは血の涙を流しているような模様が現れる。雷を自在に操り周囲に稲妻を降らせることが出来る。すべての龍の祖といわれており、伝説をも越えた存在の龍である。ミラアンセスと呼ばれることもある。
弱点:頭
弱点属性:龍 毒 麻痺 睡眠

破壊可能部位
眼 頭に一定以上のダメージを与える (3回目で眼破壊成立)
角 頭に一定以上のダメージを与える (1回目で右角破壊成立、2回目で左頭破壊成立)
翼 翼に一定以上のダメージを与える
胸 胸に一定以上のダメージを与える

剥ぎ取り
上位:本体9回 祖龍の白鱗|祖龍の堅殻|祖龍の角|黒龍の鱗|黒龍の甲殻|黒龍の角

破壊報酬
眼破壊成功 黒龍の魔眼翼 
破壊成功 黒龍の紅翼
右角壊成功 祖龍の角 
左角破壊成功 黒龍の角
胸破壊成功 祖龍の白鱗|祖龍の堅殻