北の釣り日記

北海道の釣りブログ

2015匠釣会 春の大会 範囲 第2栄浜港~瀬棚港

2015-04-30 22:41:11 | 瀬棚
2015年の春の匠釣会が参加人数19人で島牧の第2栄浜港~瀬棚港間で行われました。
最初、瀬棚の藻岩に行こうと思ってましたが南西の風がだんだん強くなる予報だったので
急遽風の交わせそうな瀬棚の須築港に行ってみました。


↑ 前の週に結構いい釣りしてたと聞いてたので新防波堤の付け根付近に行ってみました。
予報に範囲してすでに結構な風...うねりはまだそこまではなかったけど
風あるので遠投が効きません...でも日が落ちる前にやっと一発目の当たりがきました。


↑ 午後の14時に釣り場着いて18時頃やっとの1匹目がクロの40.5センチ
ホッケはいずこに...周りの人たちに聞いてもぜんぜん釣れてません...やばい
暗くなって光物の餌使えばホッケ食うかなと思ってましたが釣れたのは30センチ弱のハチガラさんと
35センチくらいのアブラコのみで、そのまま夜が明けてしまいました。
8時頃にやっとホッケが釣れるものの痛恨のバラシ...9時前の上がりの時になんとかホッケ1匹追加して負範囲ながらの
10匹そろわずで終了となりました。

優勝は藻岩でアブラコとソイを揃えた志水さん
2位は須築近くでやってアブラコ9本揃えた谷口さん
3位は窓岩でホッケとクロガシラ揃えた工藤さんでした。

ブログランキング参加中
ぽちっと押すとランキングが上がります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカホッケにはゴロコマセネット仕掛け

2015-04-22 08:48:20 | 仕掛け

↑ ゴロコマセでホッケ釣りの時かならず竿一本は、この針数4本のよくばり両天秤仕掛け使ってますが
棒オモリ使ってるので結構根がかりは少なめで使いやすい。
上針の両天秤と真ん中の針は丸セイゴ14号から15号でオレンジのフロートか赤玉使いわけて
真ん中は赤のミラクルビーズ、ハリスはブラックファイターの5号か6号
下針のゴロ針はフカセ17号に食わせ針に丸セイゴ15号
ネットにステン線1.4ミリつないで棒オモリ30号刺して根がかり防止


↑ ちなみに普通のホッケ釣りのコマセネットはこれ使ってますが
これが一番使いやすい。
でも仕掛けよりホッケはどれだけコマセ打ち返して寄せるかが鍵なので
仕掛けは2の次、3の次くらいかもです...
前回はゴロ打ちだしてから異常に湧いてきたので、やっぱり食わせと寄せの両方できる
イカゴロの威力絶大ですね。

ブログランキング参加中
ぽちっと押すとランキングが上がります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩新港モニュメント付近で投げ

2015-04-21 22:31:52 | 石狩
前回の塩イソメが余ってたのと新しく巻いた0.8号のラインの調子みに樽川モニュメント付近に行ってきました。


↑ モニュメント側には三人ほど先客が居たので、それより一個手前の引っ込んだ場所に三脚を構えました。
魚は居ないと思ってたので1時間くらいは、まじめに竿先見てましたがその後は投げ練開始
北からの風が結構強くて横に流されながら、まあまあ飛んでたので2000円くらいのラインだけど
振りきれはなかったので、これからの遠投でのマガレイ狙いには使えるみたいでした。
釣りはやっぱり外海側でないとだめですね~西坊か石狩浜かな
釣り人だけは多いけど新港は魚が居ませんね。

今週末、匠釣会なので仕掛けなど準備が忙しい...


ブログランキング参加中
ぽちっと押すとランキングが上がります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊石方面でホッケ50アップ頭に3人で98匹

2015-04-13 23:45:25 | 熊石
うちのオヤジがホッケが釣りたいと言うので確実に釣れる熊石方面まで行ってきました。
前回ほぼボーズに近い釣果だったので、前回の大会で行った場所なら釣れるだろうと
4時間ほどかけて遠征です。
23時くらいに着くと車が一台...手前の釣り場にも車が一台、キャップライトが2つ見えました。
ダメもとで岩場に行ってみると、なんとか3人はできそうだったので
準備してちょっとした沢を降りて釣り場へ
暗いうちはコマセとゴロでソイ居ないかなと思いましたが
ホッケ2本釣れただけで当たりもないので明るくなるまで仮眠することにしました。
大会の時も明るくなってから食い出してきたので、朝からコマセ乱射しましたが
5時過ぎてもなかなか当たりが遠い...たまーに当たりがあるくらいで入れ食いにまではいきません。
そこから1時間ほどゴロも付けて打ち返えしてると、ようやく入れ食いモード
しかもゴロ付けてるからホッケもいい型でした。


↑ ホッケが湧いて20本くらい釣ったところで奥さんに場所譲って自分は捌く係りに


↑ 30センチほどのマコ


↑ ホッケとマコのダブル


↑ 36センチくらいのマコで餌はエビしか使ってません
一応遠投用に塩イソメもありましたがエビでも十分カレイは釣れます。


↑ うちのおやじはそこの左に入れさせて右に打つように指示してから入れ食い状態
久しぶりのホッケの当たりを楽しんでました。


↑ その後12時くらいに自分の竿に自己記録更新のホッケ51センチ


↑ これでバッカン半分のホッケ50匹ほど13時くらいまでやって三人でホッケ98匹
カレイ5枚で2人とも満足したみたいで良かった良かった。
今年のホッケは型がいいのでこれからもまだ楽しめそうですね。

ブログランキング参加中
ぽちっと押すとランキングが上がります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿都山中~兜千畳敷でカレイ狙い

2015-04-13 20:54:38 | 積丹方面
今回はそろそろめ型物のマガレイとホッケが釣りたいなと思って寿都方面まで足を伸ばしてみました。
夕マズメにはちょっと時間なかったので、山に入って行者ニンニクでもと行ってみると
南西側急斜面に生えてました。

↑ 結構な勾配で足踏み外すと滑落します(汗


↑ でも食べておいしいから行っちゃうんですよね~
ジンギスカンと一緒に焼いて食べたら最高(ヨダレガ


↑ 翌日の朝マズメのために寿都のゆべつの湯に入って酒飲んで朝早いので寝ました。


↑ 翌朝起きて10分ほど車を走らせて寿都の山中海岸につきましたが、ちょっと波と風がちょっと強いかな
1,2時間ほどコマセネットにエビと塩イソメでホッケ狙いと片テンビン2本針仕掛けに塩イソメで遠投して
カレイ狙いましたがまったく当たりが無かったので見切りをつけて
泊の兜千畳敷まで車を走らせました。
釣り場に着くと先端からびっしりで入る隙間がなさそうなので手前でやってましたが
ここでも当たりが無くて餌替えで仕掛け回収すると餌がまったく付いてません...
最初はブグかなとも思いましたがハリス切られてないしなーと
そのうち奥さんがカニを釣ってたのでコイツの仕業なのでしょうかね。


↑ 釣果はカワのみ...帰り際まだ生きてたのでリリース
今回の収穫は行者にんにくのみですがそんな日もありますかね。

ブログランキング参加中
ぽちっとオスとランキングが上がります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケ祭りだった 第1回 北の釣会 範囲 上浦~平田内

2015-04-06 18:13:28 | 熊石
北の釣会の始竿会が上浦から平田内の間で参加人数27人で行われました。
2年ぶりに北の釣会の復帰戦の一発目だったので無難なところでツラツラ岬近辺でカジカ狙ってからの
場所移動して朝方ホッケとアブラコ、クロガシラ狙いで長磯近辺かなと思ってツラツラで下してもらいました。
夜が明けるまでになんとかカジカ釣れればと思って色々攻めてはみましたが釣れたのはガンジのみ...
4時までボンズだったのでこれはまずいと思い4時ちょい過ぎに長磯へ移動
先客の釣会の方が2人居たので挨拶してから近くの岩にのって始めました。
明るくなってきてコマセも効いてきたのかホッケが釣れ出してきました。
1時間くらいするともう入れ食い状態です。


↑ ゴロコマセネット両天秤仕掛けの真ん中にも針付いてる仕掛けに(合計4本針
ダブル、トリプルと針の数だけ釣れてきます。
ちなみに餌はエビです。


↑ 3時間くらい経った所でバッカン満杯...去年の釣れなかったのが嘘の様な釣れかた
しかも型が40センチくらいのが目立ってました。


↑ アブラコ狙いで塩イソメで遠投してた竿にクロガシラの35.5センチゲット


↑ 大会の上がり時間近くの9時頃にまたまたイソメで遠投してた竿にマコの40センチ
なかなか40オーバーのアブラコが釣れません...


↑ 審査には40センチオーバーのホッケ5本
数だけは釣ったけど微妙な釣果
数釣ってたらそのうち50近いホッケ来るの信じてたんですがね~42センチ止まりでした。

審査結果は以下の通りです(1匹身長+5匹重量

1位 澤田会長  長磯
2位 近江さん  久遠漁港左 
3位 工藤ちゃん 小歌岬
身長 近江さん ホッケ50.5センチ

ブログランキング参加中
ぽちっと押すとランキングが上がります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽祝津灯台下で朝マズメのカレイ釣り

2015-04-03 23:22:29 | 小樽
木曜日に天気も良さそうだったので、また祝津の灯台下に行ってきました。
朝4時に現地着急いで用意を済ませて釣り場に向かうとすでに5人くらい釣りしてて
なんとか前回と同じ場所キープ(汗


↑ 今回も竿2本に軽いアルミ三脚にして軽量化
奥さんにはここまで来るのに安全第一でなるべく両手開けさせてます。
タックルも仕掛けも前回と同じで投げ込んで数分でマガレイダブル
でも型は小さめ...たまにいい当たるくるとカワガレイ...まあこの時期のカワは刺身にすると
クロガシラよりうまいので好きですが、暖かくなるにつれて臭みが出てくるから
今時期しか食べません。
奥さんは今回、風が前回よりあったので飛距離が伸びないのか当たりがありません...
10時頃に場所入れ替えて一本針の仕掛けで70メートルくらいに投げた竿にいい当たりがきて上げると
重そうに巻きあげるといい型のクロガシラが釣れました...ヨダレが
やはり根が多少混じってる手前の方が居るんでしょうね~根がかりますが。
11時頃に来た人に場所譲って帰宅しました。


↑ 今回、自分の釣果はカワのキープサイズ8枚リリース1枚、マガレイ16枚
奥さんクロガシラ、カワ、マガレイ各1枚ずつでした。


↑ 奥さんの釣ったクロガシラ38.5センチ近場の磯でこのサイズはなかなか釣れません。

ブログランキング参加中
ぽちっと押すとランキングが上がります。
にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする