goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2024.03.23(土)釜石艦砲

2024-03-24 04:55:51 | 365日
ドキュメンタリー映画「廃墟と化した鉄の町 釜石艦砲射撃の記録」を鑑賞しに盛岡へ行って来ました。昨年から上映されており当地でも上映されましたが都合が悪くて行けていなかったもの。今日は2回上映で最初の10時30分開始に参加し、会場のアイーナ小田島組ホールはほぼ満席でしたね。監督、製作、撮影は北上市に拠点を置いて活動している都鳥兄弟で、2014年からコンスタントにドキュメンタリー映画を発信しており、私自身は今回が3作目の鑑賞です。
太平洋戦争の終戦の年である1945年7月14日に最初の連合軍による艦砲射撃が行われました。釜石は軍需工場でもあった釜石製鉄所があり、日本で唯一艦砲射撃で狙われた場所で、製鉄所だけではなく市街地のほぼ全域が焦土と化しました。最初の攻撃で戦果は充分で、再度の攻撃は必要なかったはずであるが、長崎に原爆が投下された同日の8月9日に二度目の艦砲射撃を受けることになりました。米国にはソ連が日本に侵攻することが伝えられており、ポツダム宣言を日本が受諾後の交渉をソ連より有利に進めるため、米国の攻撃で終戦に追いやった事実をつくるために二度の艦砲射撃をしたのではないかと。ソ連はその侵攻を1週間早めて実行に移したとも言われています。
映画のチラシには「ヒロシマ、ナガサキだけではない。東北で起こった敗戦間際の悲劇 戦争の語り部たちに立ちはだかる記憶の風化、高齢化、そして・・・3.11。」と。ちなみに、この映画の撮影を3年前から行っているが、証言者の10人中、3人の方が既にお亡くなりになっているようです。

《今日の血圧》左から高、低、脈拍、計測時刻となります。かっこ書きは先週の高の数値です。
朝:141(149)88 61 5:00 昼:測定せず 夜:129(122)74 108 20:30

【今日の四枚】

ドキュメンタリー映画「廃墟と化した鉄の町 釜石艦砲射撃の記録」のチラシ表です。

同、裏です。

盛岡八幡宮境内にある岩手護国神社です。

その岩手護国神社に設置されているビアク支援戦没者顕彰碑です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.03.22(金)解散との | トップ | 2024.03.24(日)当選です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

365日」カテゴリの最新記事