スローライフ

楽しみを見つけよっかな

私の筋にクン。体内組成

2019-10-10 | タニタ体内組成測定

ほぼ毎日タニタの体内組成計で測定をしております。何日か忘れることも。

 

そんでね、最近気づいたの。

 

私の筋にくんに異変が。

 

筋肉の質を表す筋質点数

 

ここ最近、70点代をキープしてる。なんで??

筋質判定表によると

私の年代、女性では

標準 50〜73点

高い 74点以上

低い 49点以下

 

 

 

今日 10月10日

 

棒グラフの一番右が今日

 

一番低いのが、これ

この日なにがあったんだ…笑

9月13日、めっちゃ低いやん。

 

そして

 

9月26日を境に70点代をキープ

真ん中あたりが26日、そこから右へ

一番右が今日。隙間があるのは測ってない日。

 

いったい何が点数に影響?

振り返ってみた。

 

筋トレしてない。

お肉、乳製品の量 変わらない。

仕事量 増えてない。

筋にクンにねぎらいの言葉かけてない。

アフターケア してない。

 

でもひとつだけ

果物を食べる量が少し増えた。

りんご、みかん、柿が並ぶようになってね。買う機会も増えました。

う〜ん、これなのか?

ワカラナイネー ヽ( ̄д ̄;)ノ

そういえば、筋肉痛が減ったといえば減ったけど。。

 

ちなみに筋肉量は

変動はあるけど低いまま

カワラナイヨー(´ω`)

 

特に低いのは、家でダラダラ過ごしてた日。

こういうときは決まって筋肉量は減ってました。

 

あくまでもわたくしオバちゃんの測定です。

ご参考までに(´∀`)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニタで骨量測定。

2019-08-18 | タニタ体内組成測定

今日は蒸し暑かったです

今気づいたけれど

部屋に蚊が飛んでないの。まだ食われて(刺されて?)ない。

猛暑だからかな。そういえば去年?だったかもそうだった。

あまりにも暑いと蚊も休んでるのかなあ。

 

タニタの体内組成計を購入して、ほぼ毎日測ってます。

 

はじめて測定した記事がこちら

 

 

 

同じ状態で測るのが良いそうなので

初日以降は、仕事から帰って1〜2時間後くらいに測定。おやつを食べる前に。

運動も筋トレもしてないので体重も他も

ほぼ変わらずでゴザイマス \(*´ω`*)

多少の変動はあるけど。

 

やや少ないの判定だった骨量

 

この前、起床して1時間後(朝食前)に何度か測定したら

いつも2キロだった骨量が

 

減ってた〜 ∑(゚Д゚) 

これ 起床後はいっつも減ってるの。

なんでだ??

体を動かさないからなのかな?

それでね

1日仕事が休みのとき

朝、洗濯と部屋の掃除機掛けをして午後からネットやテレビを見てゴロゴロ過ごし測定してみたら

1.9キロだったのです。。。

 

こんなにすぐに減っちゃうんか(T . T)

誰もがそうでは無いかもですが。

ーー追記ーー

説明書によると、

「推定骨量」は「骨密度」とは異なり、骨の硬さ、強さ、骨折の危険性を直接推定するものではありません、とのこと。

ーーーー

 

 

 

起床後の測定で、もひとつ気になったのが

 

どれも下がってるんだけど、体脂肪率だけが何故かいつも上がってるの(体重は減ってる) 

基礎代謝量が下がるからなのかな?

 

体脂肪率がこれ

いつもは30%ちょっと。

ご飯を食べて体を動かして代謝を高めたら良いってことなのか・・

 

骨量はこれ以上下がったら困るので

かかと落としやろうかな♪( ´▽`)

そうおもいながら何日経ってるんだか!

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニタ 体内組成計ってやつは。

2019-08-06 | タニタ体内組成測定

この前 のブログで書いた「痩せれない、太れないも原因は一緒」で悦子さんの記事を紹介したけど

タニタの体内組成に激しく影響されて

私も体重計

買っちゃいましたー ٩(^‿^)۶

 

ネットで買うか、家電量販店にするか。取り敢えず見に行って値段を比較。

ネットのほうが3千円安かったので楽天にて購入となりました。

 

スマホのデータ管理は必要なかったので悦子さんの使ってるのと同じゃないけど

測定内容は同じ、10項目。

 

 

色はシルバーと2種類あって

安いほうのレッドを。

こちら

タニタ] RD-503RD(レッド)【世界初!筋質がわかる】デュアルタイプ体組成計 インナースキャンデュアル

 

 ーー 説明書の一部を抜粋 ーー

体組成測定の仕組み

現在、体脂肪率や骨などの体組成測定の基準として医療分野で広く用いられている方法がDXA法です。体の部位ごとに骨、筋肉、脂肪を測定することが可能です。

DXA法に基づいたデュアル周波数測定で、細胞レベルの変化、個人差を反映した分析が可能になり、体脂肪率、筋肉量、体水分率などの体組成を高精度に算出できるようになりました。

デュアル周波数測定とは、高周波数、低周波数によって細胞内外を測定。

 

ーーーー

 

設定をしたのち

早速測ってみました。

 

 

身長 159センチ

たぶん縮んでるのでマイナス1センチに設定。

 

夕食から2時間後に測定しましたー

ドキドキ(≧∀≦)

 

体重計に乗って3秒くらいで10項目測定終了。

スマホ連動なら 悦子さんのブログに載ってたように見られるんですね。

 

 こちらは、本体で確認

 

食後だから若干の増。

 

つづきまして体脂肪率

 

思っていたより多いじゃないかー( ̄▽ ̄;)

 

続きまして

筋肉量、基礎代謝量

 

ガビーン。。まあ予想通りだけど。

 

 

一応 標準だけど。。少なくねえ?

 

脂肪を燃えやすくするためにも基礎代謝量は多いほうが良いとのこと。

そのためには筋肉量を増やすのがポイントのようです。

ちなみにブログにて悦子さんと比較してみると (身長、体重ほぼ一緒)

筋肉量、基礎代謝量は高く

体脂肪率は低いです。

基礎代謝量は、1110Kcalと多いの判定。うらやまちー。

 

筋肉量を増やすには、やっぱり運動?スクワットとか?

本音を言えば、、やりたくないなあー

でも筋肉は、年齢が上がるほど必要って言うし。

スクワット初めてみるか( ̄Д ̄)ノ

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする