ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

KATO 24系日本海&EF81敦賀運転派出 購入

2012年04月12日 | 鉄道模型(N)

どうも。桜が咲いてきましたね。毎朝桜見ながら通学しています

さて、修理、初期不良製品の交換を依頼していた車両が本日戻ってきましたので、模型レポート?をお伝えしようと思います。

まずは24系日本海から・・・。1号車 オハネフ25-117 金帯。

2号車 オハネ25-152 金帯。

3号車 オハネ25-215 金帯。

4号車 オハネフ24-15 白帯。

5号車 オハネ24-51 白帯。今回初期不良だった車両です。詳しくは後ほど・・・。

6号車 オハネ25-210 金帯。

7号車 オハネ24-7 白帯。

8号車 オハネ24-20 白帯。

9号車 オハネフ24-21 白帯。

10号車 オロネ24-5 白帯。

電源車 カニ24-511 金帯。以上11両です。白・金帯のバランスが良い編成ですね。

カニ24-511は最近単品で発売されたカニ24-100のボディーを流用しています。手すりが別パーツで再現されているのがいいですね。カプラーはナックル短に交換済み(製品にはナックル長が付属)。

オロネ24ですが、号車札に注目すると「10」となっています。実車はたしか多客期増結することを配慮して「12」だったような気がしますが・・・。

オハネフ25。こちらは修理を依頼した車両です。なぜか知りませんが、前面ホロが他の中間ホロと同タイプのを使用しています。「あけぼの」中間車のオハネフ25のボディーを流用していると思います。写真は渡り板を青で塗装した後で撮影したもの。

次はEF81一般色敦賀運転派出。部品はすべて取り付け、色さし済みです。こちらもナックル短に交換(日本海と同じく製品にはナックル長が付属)

現在のEF81を再現したKATO「EF81一般色敦賀運転派出」。

検査表記はKATOのホームページでは「23-4」となっていましたが、製品は「23-11」でした。2011年11月に全検明けしたのは108号機なので、模型も108号機に設定。

「日本海」のHMを取り付けて撮影。日本海のHMは、2種類付属しています。あと、試験走行しましたが、最近のKATOの機関車はハイビームなんですね(笑)。夜間走行には適してますね。

最後におまけ?で製品初期不良と破損個所の紹介です・・・。

↑の写真は、破損してしまったオハネフ25のライトレンズです・・・。左側のライトレンズが折れていることがわかると思います。

こちらは初期不良製品(オハネ24-51)の写真です。寝台種別表記と号車札表記が無く、白色でした。

ホビーセンターに配送する前に撮影した写真。余っていたケースを使用して車両を収納しました。

ホビーセンターから戻ってきた時の写真。しっかり寝台種別、号車札表記がありました。交換内容を見ると、「ボディー交換」となっていました。

修理から約1週間で戻ってきてよかったです。

今日は以上です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする