Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

しあわせ

2017-10-09 13:36:52 | 日記
朝、洗濯のために外に出る。むせるような金木犀の香り。思いっきり深呼吸する。いい香りだなぁ、金木犀の香りにこんなに幸せを感じたことはない。と言うのには理由がある。Papasanは金木犀が咲いているのは見ることは出来るが、このかぐわしい香りを嗅ぐことができないからだ。食べ物の味がわからなくて、私に「味盲」なんて悪口を言われていた。味の基本は香である。香りがわからなければ味はわからないと言ってもいい。おそらくその辺りから病気が進行していたのだろうが、健康な人間は病気を理解しようと思わない欠点があり、私もご多分い漏れず、気にもせずにいた。早く気が付いていてたら、少しは違っただろうか??大分いかれてきたとはいえ、まだまともなところもある私の五感。感じられる喜びを大切にしよう。

物干し竿をわが物顔に占拠しているのはジョロウグモたち。毎朝「ごめんよ、どいて!」と私に取り払われて憮然としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野次馬

2017-10-09 09:07:41 | 日記
リコールの結果はどうなったかと時折、河津町のお知らせをのぞいていたのだが、今日トピックで、河津町長のリコールが成立し、町長が失職した、と言う記事を読んだ。

◇河津町長解職請求住民投票結果

 賛成 2,816
  反対 1,524

 ▽投票総数4,393▽有効4,340▽無効53

リコールの引き金となったのは町が計画した複合施設計画を巡って。
町が住民各戸に配布した計画案はここにある。
http://www.town.kawazu.shizuoka.jp/wp-content/uploads/2016/06/54391f5c14eea9b06fb3e835604389c5.pdf

河津町は毎年(春と秋)年に2回、バガテル公園へ通っていたから、まんざら知らない町じゃない。計画案を、野次馬としてみる限り、悪い施設ではないし、町民にとっても必要だろうなぁとは思う。予算の概算、17億に反対している人たちが多いようだが、返済計画(15年返済)もできていることだし、17億はそんなに驚く金額ではないのだが。

この騒動の発端は、おそらく町の町民への説明不足なんじゃなかろうか。失職した町長はまだ2期目。田舎の町だから、住民対策などあんまり重きを置いていなかったのではなかろうか。言ってみれば失政だねぇ。この計画には議会も賛成したようだが、にもかかわらずこの結果、田舎のゆえの、きっと裏もあったんだろうなぁ。

住民への説明不足、あながち田舎ばかりではないようだ。まぁ、国だってそうだけど、昨日たまたま三鷹市の、井之頭公園内に、太宰治の記念館と吉村明の書斎の建設計画に反対する動きを見た。井之頭公園の一角、今は使われていないで立ち入り禁止になっているがゆえに自然が残り、珍しい野鳥たちも訪れている場所に、記念館を建てようという計画なのだそうだ。まだ計画そのものも策定されてはいないが、市長もそこに、文化の拠点、井之頭公園を売り込むためもあって、そういう施設を建てたいというような話をしていた。

野鳥好きの私としては野鳥の聖地を奪ってほしくはないが、さりとて都市公園だから、そういう文化施設があってもいいとは思った。反対住民たちの反対理由を聞いていると、「自然を残してほしい」はいいが、「太宰なんて子供のころ読んだきりで忘れてしまったし、これからも読もうなんて思っていない」云々。太宰文学を否定する意見がかなりあって、それは好みだから否定してもいいが、そんなことだけで反対する理由とはちょっと情けない。それにしても、三鷹って文化が高いと思っていたら、違ったんだね、と思わず噴き出してしまった。子供のころ読んだのはおそらく「走れメロス」だろう。「斜陽」や「人間失格」・・、まぁ、大人になってみれば、さほどとは思わないが青春期の、大人になる通過点として、一度は読んでおいてほしい作品群だとは思う。

ずっと以前川崎に岡本太郎記念館の計画があったとき、たまたま川崎緑地の近くで、仲間たちが集まったことがある。そのとき岡本太郎記念館建設に反対だという川崎の友人に、私が「岡本太郎好きなんだけど」というと、すごい剣幕で「だからと言って川崎緑地に建設しなくてもいいじゃないか」と私に食ってかかった。「間違えなさんな。私は岡本太郎の作品が好きなんだ。川崎緑地の記念館建設はあんたたちの問題だろう!」と怒鳴り返した。絵を描いている友人も「僕も岡本太郎、好きだ」というと、反対住民の友人はそれ以上は言わなかった。

文学論はともかく、番組の調査では、この三鷹市の計画を市民の80%が知らなかったってことだ。正確な情報がいかに大切か、なにごとも、まずここから始めなくてじゃいけないってことだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする