BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

7月23日(月)のつぶやき その2

2012-07-24 01:08:11 | Weblog
23:23 RT from web  [ 11 RT ]
わRT @koiwatorakichi: @TokikoKato 私は先週の金曜日のデモに初めて参加しました!視力障害があるので、一人だけで白杖をついての参加で心配でしたか、実に整然とマナー良く、本当に普通の市民による新しい政治への意思表示のあり方なのだなと感動しました
加藤登紀子さんのツイート

23:25 RT from web  [ 76 RT ]
「放射能の匠」を護るイオン驚愕話第2弾!酒卸大手3社がイオンに原価よりも安くビールを卸売りしていた問題でイオンは23日「(公正取引委員会から協力要請があっても)仕入れ価格の値上げには応じない」見解を示した共同通信速報 イオンの詭弁反論⇒ aeon.info/news/2012_1/pd…
田中康夫さんのツイート

23:25 RT from web  [ 15 RT ]
【クラウド蜂起!官邸前抗議の行方120723#2】 DOMMUNE出演後の田中康夫議員に話を聞く。「動員なし非イデオロギーのデモは議員連中の理解を超えた現象。続けることで彼らの内なる温度を上げよう」#DOMMUNE instagr.am/p/NbM0nPINTh/
FKSWKTAさんのツイート

23:25 RT from web  [ 121 RT ]
驚愕発言「政府に青森県の大間原発建設再開を止める権限ない。理解を得られる努力を事業者の電源開発にして頂く」岡田克也副総理 yomiuri.co.jp/politics/news/… 『食の匠』を応援 foodartisan.jp するイオンは偽善「放射能の匠」も応援ね! #再稼働反対
田中康夫さんのツイート

23:25 RT from web  [ 24 RT ]
#官邸前 #再稼働反対 抗議行動20日「白い風船」関連の写真・映像・ブログ等を纏めてアップ⇒ nippon-dream.com 前回13 日リンクの @iwakamiyasumi 氏出演番組 @hasegawa24 氏論考等⇒ nippon-dream.com/?p=8628#more-8…
田中康夫さんのツイート

23:26 RT from web  [ 166 RT ]
犬も怒るぞぉw無辜の民に犬死を命じた大政翼賛・東条英機の再来!都の西北バカ田大学wで昨日講演「自分が諦めない限り失敗はない。成功の要諦は成功するまで続ける事にある。失敗の最大の要因は自分が諦める時だ」 jp.wsj.com/Japan/Politics… 日本再生の最大要因は貴方が辞める事
田中康夫さんのツイート

23:27 RT from web (Re: @afrehley [ 51 RT ]
その昔からかもよw原文⇒ nippon-dream.com/?p=8617 RT @afrehley 田中康夫氏「にっぽん改国」で知ったが、日経の大阪版は17万人の原発デモを1行も報道せず。東京版も19行のベタ記事。「社会」なくして「経済」なし。日経はいつからそんな新聞社になったのか?
田中康夫さんのツイート

23:27 RT from web  [ 201 RT ]
オスプレイが安全なら厚木や市ヶ谷に配備したら、という声あり。原発が安全なら東京にどうぞ、と同じ。原発問題とこの点も似る。RT @IWJ_matome: 「120722 7・22オスプレイ配備反対緊急岩国集会」をトゥギャりました。 togetter.com/li/343128
岩上安身さんのツイート

23:27 RT from web  [ 115 RT ]
私がこれまで脱原発市民運動の場に労働組合の大きな旗はそぐわないと指摘してきたことに、労組関係者から「労働運動を理解していない」と抗議された。私は労働組合活動は尊重するが、動員された集団が市民の集まりに大挙して入り込むのを善しとしない。旗など振らずに、個人参加すればいいだけの話だ。
浅井久仁臣さんのツイート

23:28 RT from web (Re: @bontaro_1 [ 15 RT ]
昨年末の国会事故調で貴方と同じ見解を提言 原稿&映像⇒ nippon-dream.com/?p=6442 イデオロギーを超えた運動が #官邸前 #再稼働反対 RT @bontaro_1 田中康夫は右派一杯担いで一体何狙ってるの?オレが「福島の子供を逃して」と頼んだら反応がイマイチだったな
田中康夫さんのツイート

23:28 RT from web  [ 525 RT ]
首都圏反原発連合の来週の呼びかけは、金曜の官邸前ではなく日曜の国会大包囲になります。これは「311東京大行進」の直後から準備を進めてきたもの。日比谷公園発のデモ行進の後に国会に移動します。包囲時には超党派の国会議員も参加する集会を正門前で開催。デモ初参加のかたも是非ご参加ください
Misao Redwolfさんのツイート

23:28 RT from web  [ 29 RT ]
朝日新聞の一面下にもデモの写真掲載。手にしてる白い風船は田中康夫さんが配ってるらしい。デモが外国メディアに扱われ続けるため俯瞰撮影では画作りになり、非暴力、主婦や子供など個人の集まりと伝わる気がする。白いアジサイ革命。日本は特にだがマスコミは飽きっぽいので人数増加、変化も必要。
松野大介さんのツイート

23:29 RT from web  [ 2 RT ]
[東京 23日 ロイター]原発事故は「安全神話依存の結果」と政府事故調委員長( bit.ly/PAcCJF ) fb.me/1AuU5EhgG
非戦音楽人会議さんのツイート

23:31 RT from web  [ 400 RT ]
今大津の事件に憤っている人の多くも、いざいじめを目撃したら止めるどころか一緒になって笑い者にしてただろうと思う程度には、僕は人間に対して悲観的ですよ。人間が社会的動物であるというのは、人間が他人を傷つけ排斥することに最も強い部類の喜びを覚えることができるという意味でもあるので。
高 史明(髙 史明)さんのツイート

23:31 RT from web  [ 415 RT ]
ひとりだと良い子 群れると悪い子 大人も子供もたいして変わらんね 聞く耳持たない大人の方がたちが悪いかも
あおい嬢さんのツイート

23:31 RT from web  [ 1332 RT ]
素直だと傷付きやすくなります 素直じゃないと 傷付けやすくなります 傷付くより 傷付ける方が辛いと思える人に出会えたとき 人は素直になります
DJあおいさんのツイート

23:32 RT from web  [ 5 RT ]
パラリンピック日本選手団が会見「目標はメダル27個以上」 ow.ly/cqjjH #パラリンピック
スポーツナビさんのツイート

23:33 RT from web  [ 3 RT ]
My Yahoo!に追加できるコンテンツに「ロンドンオリンピック2012」が登場!追加するとニュース速報や盛り上がっている競技などをまとめ読みできるのでとても便利です。参考ページ⇒ ow.ly/cpWz5 概要⇒ ow.ly/cpWAP
スポーツナビさんのツイート

23:33 RT from web  [ 96 RT ]
日本、42年ぶり優勝、米国の8連覇を阻む=ソフトボール女子世界選手権 ow.ly/cpYLZ
スポーツナビさんのツイート

23:41 RT from web  [ 56 RT ]
【最新記事】 福島原発事故が人類の健康に及ぼす影響はどのくらい? dlvr.it/1v2cC1 #gizjp
ギズモードさんのツイート

23:43 RT from web  [ 25 RT ]
【記事】 ロンドン五輪では10万個のコンドームが支給!? ?世界一ふしだらな場所”選手村の実態 bit.ly/OjMRsk
サイゾーさんのツイート

23:47 RT from web  [ 15 RT ]
毎日新聞 柏崎刈羽原発:再稼働反対・廃炉求め集会、デモ行進も/新潟 bit.ly/P1PXFb
CNIC 原子力資料情報室さんのツイート

23:50 RT from web  [ 22 RT ]
グリーンピース声明、福島第一原発事故は収束していない――政府の事故調査委員会「最終報告」を受けて | 国際環境NGOグリーンピース・ジャパン bit.ly/PIb9h0
Greenpeace JPさんのツイート

23:51 RT from web  [ 1 RT ]
宮里藍は4位のまま 女子ゴルフ世界ランク okinawatimes.co.jp/article/2012-0…
沖縄タイムスさんのツイート

23:53 RT from web  [ 7 RT ]
末端労働者を守る気がない「連合」という名の「労働貴族」階級 - 木走正水(きばしりまさみず) dlvr.it/1v2PHh
BLOGOS編集部さんのツイート

by tatsu1023 on Twitter
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月23日(月)のつぶやき その1 | トップ | 7月23日(月)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松野大介 (戦後史の激動)
2012-10-30 18:27:44
松野大介、で私もブログに書きました。今後ともよろしくお願いします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事