9月に初の日本人宇宙旅行 榎本さん、世界でも4人目
米宇宙旅行会社スペースアドベンチャーズは7日、元ライブドア取締役で投資家の榎本大輔さん(34)=千葉県松戸市出身=がロシア宇宙局から正式に宇宙飛行士候補生として承認を受け、9月にロシアの宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーションに向かうと発表した。
民間の宇宙旅行客としては日本初、世界でも4人目。
同社によると、榎本さんはロシア政府の医学委員会から、本格的な訓練に入るための承認を受けた。宇宙ステーションの交代要員2人とともに9月、カザフスタンにあるロシアのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられ、1週間程度滞在する。旅行費用の2000万ドル(約23億4000万円)は榎本さん個人が負担。同社と最終的な契約を交わしたという。(共同通信)
日本人初の民間人の宇宙飛行が決まった。つい最近まで世間を騒がしていたライブドア取締役の方であるが、30歳強で23億も莫大のお金を持っているということがまず凄い。IT産業の発展と株で儲けたのだろうが、それでもここまでのお金を用意することは並大抵のことではない。
それにしても宇宙に民間人が行くということは21世紀の科学の課題でもあった。それを達成しようとする今日、次の課題はスペースコロニーの構築ではないだろうか。アニメの見すぎ、漫画の読みすぎかもしれないけど、そんな夢みたいなことがこれから出来るようになるということを考えつつ、この記事を綴った次第である。さて将来はどうなるのやら・・・。
米宇宙旅行会社スペースアドベンチャーズは7日、元ライブドア取締役で投資家の榎本大輔さん(34)=千葉県松戸市出身=がロシア宇宙局から正式に宇宙飛行士候補生として承認を受け、9月にロシアの宇宙船ソユーズで国際宇宙ステーションに向かうと発表した。
民間の宇宙旅行客としては日本初、世界でも4人目。
同社によると、榎本さんはロシア政府の医学委員会から、本格的な訓練に入るための承認を受けた。宇宙ステーションの交代要員2人とともに9月、カザフスタンにあるロシアのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられ、1週間程度滞在する。旅行費用の2000万ドル(約23億4000万円)は榎本さん個人が負担。同社と最終的な契約を交わしたという。(共同通信)
日本人初の民間人の宇宙飛行が決まった。つい最近まで世間を騒がしていたライブドア取締役の方であるが、30歳強で23億も莫大のお金を持っているということがまず凄い。IT産業の発展と株で儲けたのだろうが、それでもここまでのお金を用意することは並大抵のことではない。
それにしても宇宙に民間人が行くということは21世紀の科学の課題でもあった。それを達成しようとする今日、次の課題はスペースコロニーの構築ではないだろうか。アニメの見すぎ、漫画の読みすぎかもしれないけど、そんな夢みたいなことがこれから出来るようになるということを考えつつ、この記事を綴った次第である。さて将来はどうなるのやら・・・。