現代文化の快楽

60年代に東大の文系・理系の大学院生がコラボして、他大学にも声を掛けて、横断的に作っていた現代文化研究会へのオマージュ

中国(二)  習氏の非礼

2014年11月16日 | 随想録

 

 (朝貢外交以下の無様で情けない光景)

 

習氏が安倍総理の差し伸べた手を拒み、再度求められて初めてソッポを向きながら握手に応じたのは、歴史に残すに値する非礼な映像になるでせう。

世界の人がどう見るかはともかく、日本人は未来永劫この映像を繰り返し観るべきでございます。

       ______________

しかし次の二つのことも、日本人として、同時に銘記すべきでせう。

1. 先ず、こういう時にいつも流される、「相手側は、国内向けにアーユー態度を示さなければならなかったのだ。」という説明の嘘。

これは外交上の失態や失敗、屈辱を糊塗するための、日本独特の、外務省や外交評論屋の常套的な虚偽説明でございます。

習氏自身に日本の総理への一片の敬意が有れば、あの態度は有り得ない。彼は独裁者ではないが、独裁政権の長なのだから、国民の目でなくて、見て居るならば世界の目でございます。

一見訳知りっぽい「物分かりが良い」だけの国内向け説明をいくら続けても、外交は出来ませぬ。

2. 習氏から見て、安倍氏と握手するのは、ナチス本流の末裔で、しかもヒトラー等を「これ見よがしに」祀っている施設の最も熱烈な尊崇者と握手するようなものだということ。

これは、ホンネとしても無いこととは言えますまい。 昭和天皇は、仮に東郷神社や乃木神社に東条等が合祀されたときにどう遊ばされたかは分からぬが、少なくとも靖国合祀は靖国を汚したものと思われたことは間違いありませぬ。

(これについて侍従某の記録が公開されたとき、櫻井よしこ[本名良子 奇しくも美智子皇后を苛め抜かれた先代皇后と字は同じ。]と皇室評論屋の神田某が動顚していたことは未だに鮮明に蘇りまする。)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三千年の知恵? (歳三)
2014-11-17 19:16:00
 隣の大国のボスが、「国民感情」が云々と、ノタマワッタとか。

 思わず吹いてしまった。

 ある時からの極悪ボスたち自らが、懸命になって、思い起こさせ、創り上げた「国民感情」とは、一体何か?

 「お化けがくるぞ」発想とは。予想外の、オツムの程度が、識者に知られてしまうのだが。力があれば何事も押し切れる!?朕は女王様も、顔出しさせたのだぞよ。

 朕は力なりか。古すぎて話しにならない。三千年昔に逆戻り(大笑い)。さすが、三千年の歴史。
返信する
女王様でもそうだから ()
2014-11-18 16:05:39
女大統領さんなど、いそいそとすり寄ってますな。

産経の支局長だったか未だ拘束されていたと思いまするが、このオナゴさん力のある愛人の所に行っていたのを報じられて怒ったのだとか。

図星で無ければ、こうまで怒らないでせう。

習氏は愛人と違って、自分の方が一つ年上。オナゴさんの嬉しさが匂い立つのも無理は有りませぬ。

習氏から見れば、尻尾を振ってゴマすりに来たのは、オナゴさんも安倍クンも同じに見えるのでございませう。

なんたる国辱だ。


返信する

コメントを投稿