■オリジナル読み物は「ISSUE」で、ノンフィクション書籍情報は「BOOK WEB」で、ノンフィクション作家情報は「WHO'S WHO」で
オリジナル読み物満載の現代プレミアブログISSUEページへノンフィクション作品ガイド満載の現代プレミアブログBOOK WEBページへノンフィクション作家の情報満載の現代プレミアブログWHO'S WHOページヘ現代プレミアブログCOMMUNICATIONページヘ現代プレミアブログWORK SHOPページヘ
現代ビジネスOPEN!! どりこの探偵局


岩瀬達哉 ノンフィクション100選:翻訳書その1
※コメントは選者ご本人によるものです

予算編成の政治学 (1972年) (現代政治理論叢書〈4〉)
小島昭訳
勁草書房/1972年
国家の予算編成という"フィルター"を用い、官僚・政治家らの思惑を類型化した画期的な書

アンデス登攀記〈上〉 (岩波文庫)
アンデス登攀記〈下〉 (岩波文庫)
E・ウィンパー/大貫良夫訳
岩波文庫/2004年
画家でもある著者が描く挿画は、130年前のアンデスの人々の生活を今日に伝える

ヒトラー・コード
H・エーベルレ、M・ウール/高木玲訳
講談社/2006年
ヒトラーの死後もその影におびえたスターリンのために書かれたヒトラーの"死亡報告書"

沈黙の春 (新潮文庫)
レイチェル・カーソン/青樹簗一訳
新潮文庫/2004年
日常のささいな変化の発見から、環境汚染の悪化を察知。環境問題に最初に火をつけた

ロバート・キャパ スペイン内戦
ロバート・キャパ/高田ゆみ子訳
岩波書店/2000年
反ファシズムの戦いを記録した写真集。悲惨さに勝る、民衆の意志の崇高さ

空へ―エヴェレストの悲劇はなぜ起きたか (文春文庫)
ジョン・クラカワー/海津正彦訳
文春文庫/2000年
エベレストの山頂を目指し、多額の費用を払って参加する登山客。彼らをガイドするベテラン登山家のチームは、なぜ遭難したか

荒野へ (集英社文庫)
佐宗鈴夫訳
集英社文庫/2007年
精神的自立を求めた若者の旅の足跡をルポ。運命の皮肉と残酷さに絶句

さもなくば喪服を (ハヤカワ・ノンフィクション・マスターピース)
ラリー・コリンズ、ドミニク・ラピエール/志摩隆訳
早川書房/2005年
貧困から這い上がり、国民的英雄となった闘牛士の物語

占領1945~1952―戦後日本をつくりあげた8人のアメリカ人
ハワード・B・ショーンバーガー/宮崎章訳
時事通信社/1994年
日本の占領期は、GHQvs.ワシントンの対立構造下にあった。貴重な資料に基づいた考察とともに、現在の日米関係の起点に迫る

通産省と日本の奇跡 (1982年)
チャーマーズ・ジョンソン/矢野俊比古監訳
ティビーエス・ブリタニカ/1982年
高度経済成長は市場競争ではなく、通産省率いる「日本株式会社」の賜物だった、とあざやかに輪郭づけた

八月の砲声 上 (ちくま学芸文庫)
八月の砲声 下 (ちくま学芸文庫)
バーバラ・W・タックマン/山室まりや訳
ちくま学芸文庫/2004年
ケネディが大統領に就任した際、その政権に参加した"ベスト・アンド・ブライテスト"たちに読むよう推奨。戦争に至る偶発的事件が指導者の心理に与えた影響等を克明に描写


「翻訳書その2」に続く


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 岩瀬達哉のノ... 岩瀬達哉のノ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。