■オリジナル読み物は「ISSUE」で、ノンフィクション書籍情報は「BOOK WEB」で、ノンフィクション作家情報は「WHO'S WHO」で
オリジナル読み物満載の現代プレミアブログISSUEページへノンフィクション作品ガイド満載の現代プレミアブログBOOK WEBページへノンフィクション作家の情報満載の現代プレミアブログWHO'S WHOページヘ現代プレミアブログCOMMUNICATIONページヘ現代プレミアブログWORK SHOPページヘ
現代ビジネスOPEN!! どりこの探偵局


 

人名 下嶋哲朗
よみがな

しもじま てつろう

プロフィール 1941年生まれ。武蔵野美術大学油絵学部中退。デザイン事務所勤務を経てフリーに。アメリカ日系人収容所研究、沖縄現代史、ガラス工芸家研究などで活躍中。 94年、『アメリカ国家反逆罪』(講談社)で講談社ノンフィクション賞受賞
作品

海原の里人たち―八重山諸島聞き書き記
理論社、1978年6月
月の子アカナー
岩崎書店、1978年9月
沖縄・聞き書きの旅
刊々堂出版社、1978年10月
沖縄・聞き書きの旅―島人の息づかいを伝える
(新装、刊々堂出版社、1980年6月)
沖縄・聞き書きの旅
(新版、刊々堂出版社、1983年7月)
ヨーンの道 (お母さんのカレンダー)
理論社、1979年12月
聞書野底マーペー
晩声社、1981年9月
そてつ祭り
理論社、1981年9月
星砂がくる海
新日本出版社、1983年7月
わかれのけむり
新日本出版社、1983年12月
八月二十二日の太陽―悲惨な沖縄戦を必死に生きたひめゆり学徒隊少女の証言
フレーベル館、1984年5月
南風の吹く日―沖縄読谷村集団自決
童心社、1984年7月
チビチリガマの集団自決―「神の国」の果てに
(新版、凱風社、2000年10月)
とべ,ぼくの鳩よ (みんなの文学 (20))
金の星社、1984年11月
ぼくとガジュマル (絵本・ちいさななかまたち)
童心社、1985年6月
ニッポンからの贈り物
講談社、1986年4月
消えた沖縄女工―一枚の写真を追う
未来社、1986年6月
かさこじぞうの秘密 (新日本少年少女の文学)
新日本出版社、1987年7月
■白地も赤く百円ライター 知花昌一 新・非国民事情
社会評論社、1989年5月
生き残る―沖縄・チビチリガマの戦争
晶文社、1991年7月
沖縄・チビチリガマの“集団自決”
岩波ブックレット、1992年3月
アメリカ国家反逆罪
講談社、1993年11月
沖縄「旗めいわく」裁判記
社会評論社、1994年3月
豚と沖縄独立
未来社、1997年3月
謎の森に棲む古賀政男
講談社、1998年7月
サムライとカリフォルニア―異境の日本画家小圃千浦
小学館、2000年11月
平和は「退屈」ですか―元ひめゆり学徒と若者たちの500日
岩波書店、2006年6月


共著、(  )内は共著者
■鳥をよぶふえ
(永井明)、理論社のroman book、1975年
あしたの海
(松下竜一)、理論社、1979年12月
スミレのせんそう
(絵・ヘンリー杉本)、ほるぷ出版、1985年1月
海からぶたがやってきた! (おはなしノンフィクション)
(絵・下嶋幸子)、くもん出版、1995年7月 

HP

備考
更新日 09/07/18




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« WHO’S WHO:辺... 覚醒した天理... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。