がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

デジブック 『鎌倉の桜』

2013-03-24 20:25:36 | 鎌倉の神社とお寺

3/24に鶴岡八幡宮と妙本寺へ桜と花海棠を観に行ってきました。
暖かい春の陽射しの下、早くも満開の桜や7分咲きの花海棠を
楽しみました。相変わらず鎌倉は、沢山の人で賑わっていました。


段蔓の桜






源平池、今日は水が抜かれ池の底が見えていた。


大きな柳の木の新緑と桜


妙本寺の二天門と祖師堂




濃いピンクの花海棠




枝垂桜

デジブックも作りましたのでお暇がありましたらご覧ください。



デジブック 『鎌倉の桜』

ハクモクレン満開

2013-03-16 16:44:31 | 樹木

暖かい春風に誘われて近所を散歩しました。
太い大きなハクモクレンの木が真っ白な花を咲かせていました。3/16






ハクモクレン 白木蓮 モクレン科モクレン属の落葉高木です。


コブシ 辛夷 モクレン科モクレン属の落葉広葉樹の高木。


トサミズキ 土佐水木 ぶら下がるように咲く黄色い花. マンサク科


ユキヤナギ 雪柳 バラ科シモツケ属の落葉低木。別名 にコゴメバナ、コゴメヤナギなど。 春に小さい白い花を咲かせる。


レンギョウ  連翹 モクセイ科レンギョウ属、 原産地は中国 から朝鮮半島


早咲きの桜


シダレウメ


白椿
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ツクシ 土筆 「付子」とも書く トクサ科  ・ 杉菜(すぎな) トクサ属


オオイヌノフグリの実(名の由来になった)


ヒメオドリコソウ 姫踊子草 シソ科 オドリコソウ属

沢山の春の花が見られてよかった。今日東京では、ソメイヨシノの開花が伝えられた。
来週末には満開、お花見、2002年と同じ早い開花宣言となった。

春風に揺れる雪割草

2013-03-06 09:52:06 | 山野草

3/5日、定期検診で湘南鎌倉総合病院に行った帰りに
お隣にある大船フラワーセンターに雪割草(オオスミソウ、ミスミソウ)
を見に行きました。
ちょうど見頃で、小さい花が春風に揺れていました。
冬の寒い間、落ち葉の下でじっと我慢していた蕾が伸び、開花
して微笑んでいるように見えました。















ミスミソウ キンポウゲ科 ミスミソウ属

ミスミソウはユキワリソウとも呼ばれ、本州中部以西から九州にかけて分布する多年草。落葉樹林の林床や崖などに生育し、石灰岩地域に多い。葉は常緑であり、雪の下でも緑を保っている。雪の積もりにくい急傾斜地で冬越しすることは、常緑の植物としては、有利であるはず。根出葉は三裂し、裂片の形が三角形で先端は鈍頭のものをミスミソウ、円頭になるものをスハマソウとするが、中間形もあって区別しにくいこともある。(ウエブ検索)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他見た春の花








花桃と菜の花 (このモモは、お雛祭り頃咲くように温室栽培されたもの)


オカメサクラ













植物園は、綺麗な花がいっぱいで明るい気分になりました。










ひな祭りの日の鎌倉散歩

2013-03-03 19:34:35 | 鎌倉の神社とお寺

鎌倉市民ギャラリーに「海・江ノ電・富士山」の写真展を見に行った帰りに
鎌倉駅近くを散歩しました。
「大功寺」「鶴岡八幡宮」「小町通り」をぶらぶらしました。
とっても寒かったので休憩所で、甘酒を飲んで体を温めました。3/3午後3時頃


鎌倉彫の店のショーウインドーに飾られた、鎌倉彫のお雛様












ヒマラヤユキノシタの可憐な花


黄梅


カトリック雪ノ下教会と段蔓の早咲きの桜


今日の鶴岡八幡宮




アオサギも寒そう


ぼたん苑入口の華やかなボタン


小町通りは今日も賑やか

写真展は、私も良く撮っているテーマーなので興味深く見ました。
光る海や、富士山、花と江ノ電、どの作品も良い所をとらえて
撮影されていてすごく参考になりました。