クロネコマガジン@blog

黒猫トムがD&Dほかで遊ぶよ

自家製古酒梅酒

2007年01月11日 | コンビニ/甘味/飲み屋
 ドンキホーテや、激安酒量販店などで見かける、チョーヤの黒糖梅酒。
 飲み屋でも梅酒を複数ブランド置く店が散見されるようになり、梅酒はガキの選ぶ酒という古いイメージは去った感がある。どれ、飲んでみようかなと思っていたら、引越しで「昔作ったが、忘れていた」ふるい梅酒が発掘された。しかも飲める。しぶい(渋味があるわけではなく)。
 これを終わらせないと市販の梅酒に行けないので、今夜もグラスにちびっとついでチビチビなのである。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
果実酒大好き (Maybe.)
2007-01-11 12:54:55
雑賀の梅酒が呑みたい~と思ひつつ
風邪にやられてとっぴんしゃん
ねずみは嫌いぢゃ (黒猫トム)
2007-01-12 12:02:09
風邪が抜けたらどんどこ飲んでちょ。
梅酒はントに種類が豊富に、
   飲める店も機会も多くなりましたねっ。

コメントを投稿