<鼻歌で散歩>

くも膜下出血で受け死にかけました。鼻歌を歌って散歩しながら体力つけて100まで生きるつもりです。

シカゴの「長い夜」

2020-10-10 21:53:46 | ガルマルの鼻歌で散歩

シカゴが流行らせた「長い夜」という曲があります。原題は「25 or 6 to 4」です。4時の25か26分前という意味だと思います。夜遅くというか朝早くという時間です。前の日から起きていて、この時間になれば夜遅くで長い夜になります。この時間に起きてしまうと朝が長いという感じになります。

今から40年以上前の曲ですが、流行っている頃「シ(四)か ゴ(五)」の「4時の25か6分前」という曲だよと冗談を言っていた覚えがあります。もし原題が「24  or 5  to 4」だったら「シカゴが歌う4時の20 シカゴ分前」というダジャレになっていたでしょう。その当時は、10代後半の若いころだったのに、その頃からオヤジギャグを言ってました。テリー・カスのギタープレーを真似して気取っていたりしたもんでした。

その頃はそんな冗談を言っていたのですが最近この歌のことが自分に起こっています。この頃はおしっこがしたくて朝の四時前に起きてしまうのです。一度起きると二度寝ができなくて起きてしまうと「長い夜」じゃなくて「長い朝」になってしまいます。そんなことでオヤジギャグを言っていたバチが当たったかな?と反省の日々です。散歩をしながら鼻歌で「長い夜」を歌ってるわけではありません。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CDの整理をしなくては | トップ | 洗濯には最高の日だ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガルマルの鼻歌で散歩」カテゴリの最新記事