5月3日と4日の2日間でツーリング仲間のM氏と静岡に行ってきた。グラディウスでは初めてのツーリングで、ちょっと大きめの画像が多くなったため、今回はサムネイルに。
まず出発前、ナビにタンクバッグ、シートバッグとフル装備。
乗降が一苦労で、毎回サイドスタンドを出した状態で左のステップに乗ってから。またタンクバッグは少し手前気味にしないと、ハンドルを目一杯左に切った時にクラクションと干渉することがわかった。
宿泊場所は熱海。自分は千葉から、M氏は浦和からなので二子玉川駅で朝9時に合流
・・・の予定だったが、高揚感で自分は早く目が覚めてしまい、M氏にいたっては寝付けなくてほとんど徹夜、結局8時半には合流していた。お互いに良いトシして遠足前の子供か、と 二子玉川を出ると246号線から129号、1号線そして無料実験区間の西湘バイパスを走ってM氏お勧めの麦とろ童子を目指す。辺鄙な場所(失礼)にも関わらず、店の外まで人が並んでいて30~40分は待ったかな。店の構えはとても味のある良い雰囲気。
お店について詳しくはリンク先を参照で。注文は一番人気のシラス丼のセット(1900円くらい)。自分でも料理の写真を撮ろうと思っていたのに、カニ汁のあまりの良い香りに意識からフッ飛んでしまい、気付いたら一気に食べ終わっていた。非常に美味しかったので、是非また行きたい。
料理を堪能し、ノンビリしたところで熱海に向かって再出発、16時ちょっと前に宿に到着した。長時間の運転になったので、初日はここまで。温泉で疲れを癒し、酒を呑んで良い気分でグッスリと眠った。
翌日、8時半頃に目を覚まし、二人でツーリングマップルRを見ながら当日の行程案を出し合う。ひとつは熱海から南下して伊豆半島を巡るコース、もうひとつは富士山を目指すコース。結局「富士山に行った事がない」という自分の意見を汲んでもらい、まずは途中にあるヘルシーパーク裾野の温泉へ(画像はヘルシーパークの駐車場にあった看板)。
こちらでは露天風呂から雄大な富士山を展望することが出来、実に絶景 ただ自分が富士山を望む方向の露天風呂の縁に、湯で火照ったからだを冷ますために横向き体育座りをしているオッサンがいて、雄大とは言えないナニかが視界に入っていたのが、実に残念
ヘルシーパークを出てすぐの道で、とても素晴らしい景色に思わずバイクを止めて写真を一枚。
ついでに菜の花畑(?)をバックに自分たちのバイクも一枚(M氏の愛車はKawasakiのW650)。
しかしながら、ヘルシーパークでノンビリしすぎたのか、御殿場駅付近で昼食を食べ終わったのが16時過ぎ。帰宅も考えなくてはならないため「今から富士山を目指して大丈夫か?」と不安になったが、逆に夕陽に映える富士山が見られるかもと思い、富士山スカイラインを走る。途中のワインディングは運転していてとても面白い で、とりあえずここ↓まで来て、一旦停車。
標高があがってちょっと寒いので、合羽の上下を着込んで再出発したんだけど、先ほどまで期待していた夕陽はどこへやら。見る見る雲行きが怪しくなって・・・というか自分たちが雲の中? あっと言う間に濃霧に包まれて、知らない山道を走るのは危険な状況に。
↑の2枚の写真は道路を挟んで同じくらいの場所から、同じ方向を写しているんだけど、1枚目に見えているゲートのようなものが2枚目では見えなくなってしまっている。せっかくのツーリングで事故を起こしては一大事。後ろ髪を引かれる思いだったが、また来ればイイさと諦めて帰路に。
富士サファリパークの横を抜けて、裾野ICから東名高速へ。足柄SAで土産の購入を済ませ、M氏とはそこから別行動。事故渋滞が50kmと出ていたがバイクにはあまり関係ない。強いてあげれば延々とすり抜けになるので神経を使うくらい。一番左の緊急車両が通る部分を走れればラクだけど、そこを走っていったバイクは前の方で警察に捕まっていた。22時半には千葉に到着。とても楽しい2日間であった。ちなみに走行距離は417km、燃費は28.3km/L。渋滞にはまった割りにはまぁまぁ。
しかしM氏が無事に帰宅出来たかメールを送っても返事がない。大丈夫かいな
自分も昔、富士山、箱根近辺の霧には泣かされました。半端ないよね!酷い時は10m先も分からず、中央線を目印に走った記憶があります。
いやあうらやましい。
景色のいい温泉はいいですが、いかに視界に他の人を入れないかが重要ですよね!
きっと体育座りおっさんはベストな景色を見ていたことでしょう。
イイですね♪
快晴だと凄く綺麗なんでしょうね~
河口湖にも行ってみたいですし、行きたいとこばっかりですわ^_^;
ナビの地図は何気に“この後どれくらいのカーブがあるか”という目安になるんで、先が見えない道路ではかなり助かったよ。
>pentaさん
私はカレンダー通りの出社です。会社としては5/2と5/6もお休みなんですけど、自分の分担は休むわけに行かない部署なので
体育座りのオッサンは一番前に陣取っていたんで、他の人も「アンタはさっさと湯船に浸かれ」と思っていたことでしょう。せめてタオルで隠していて欲しかったです。
>lxatheistxlさん
途中までは非常に天気が良くて「ラッキー」と思っていたんですけどね。山の天気は変わりやすいってのは本当でした
今回、スケジュールをちゃんと立てていなかったので、いつかちゃんと計画をたてて、北側の富士山スバルラインとやらも走ってみたいです。
ツー仕様のグラディウスよいですね。
私はまだグラにタンクバック付けた事ないですが、磁石いけますよね?w
シートバッグもいいなぁ…。
私も今月、長野県のビーナスラインにツーリング予定です!
最後の方は天気が残念でしたね。
食べ物の写真って撮ろうと思っててもすでに食いかけと化してたりしますよねw
オジサンのフジs…ゲフンゲフン。
ご存知のとおり、グラディウスはタンクの両サイドの素材に磁石が付かないので、タンクバッグを選ぶ場合は磁石の位置が可動式のモノを選ぶコトになります。写真のシートバッグはMOTOWNのシートトラベラーバッグ(STB-29)です。
>八分音符さん
そう、そうなんですよ! 食べ物の写真を食前に撮るのは、ちゃんと空腹感に余裕のある時じゃないと無理です。
今回だって本当は先に出たお通しみたいなのは写真に撮ってあって、カメラもすぐ隣に置いてあったのに、メインの料理が来たら速攻で写真のコトなんて忘れましたし