g0x3.eye @goo

新コーナー「Day-1-pics」開始。どうなることやら。

「NO WAR=NO DEATH?」公開終了

2004-04-20 00:42:16 | FLASH/
そろそろいいかなーと思って、公開終了にしました。静止画で残しておきます。
ついでに、捏造系の動画も明日あたり見れなくなります。
なんか各所にミラーされてるらしいので見たい人は探してね。ぐぅは依頼も許可もした覚えがないので、知りませんw



そろそろ新しいものを見つけないといかんからね。

「文章系」かも

2004-03-13 16:16:36 | FLASH/
言葉とは正確な情報ではなくて、我が意の表示としてもまたあまりに不足したものだけれども。
その言葉を口にする時、自らの脳裏に浮かぶ映像。色彩。発生する温度。皮膚感覚。包み込む音。思考の咀嚼を経て発せられる寸前、自らの体内に独立した「情報」となって存在する「ことば」が、自らに再び訴えかけ、数多の衝動的なフラッシュバックを引き起こす。

他人として聞くのではなく、自らの思考として感じる時の感覚。
伝えられるのか?

「考えて」欲しいからこそ、感覚的な情報を伝える事に疑問がある。けれど、一度やってみるのも面白いかもしれない。そんな気がする。

やってみるかもだ?

しんさくがでないわけ(いいわけ)

2004-03-11 22:17:55 | FLASH/
うーん。たまにメールで聞かれてたりするわけだけど、新作flashが全然発表されないのもいろんな理由があったりなのです。
やっぱり単純なムービーツールとしてのflashの限界とかもあったり、ムービー自体に飽きていたりって感じですかね。それとやっぱ、ぐぅすたで訴えたいテーマってのは個人が映像を用いて表現するには、いろんな限界があるように思います。そんないろいろがありまして、今のところでは、新作を作るよりも何ができるのかの勉強、といった感じですね。水面下ではいろいろやってるですよ。