光の子

福岡雙葉小学校附属幼稚園

年少組☆11月5週目

2019年11月28日 14時49分47秒 | 2019年度年少組

赤や黄色の葉が季節の移り変わりを教えてくれているようです。

子どもたちは落ち葉を集めて色々な遊びに取り入れています。

今週はスクールバス避難訓練がありました

エンジェルクラスさんとの交流がありました

 

英語教室

みんなで絵本

 

12月1日の日曜日から待降節が始まります。イエス様のお誕生日にピカピカのお心を

プレゼントできるように過ごしていきましょうね


年少組☆11月4週目

2019年11月19日 16時05分03秒 | 2019年度年少組

秋の深まりを感じる季節になりました。園庭では元気な子どもたちの声が響きます

中高のマリアンホールでクリスマス会の練習

ステージに立つとドキドキ・・緊張しました

 

12月のカレンダー制作に取り掛かる前に、イエス様のお誕生についてのお話をききました。

イエス様は馬小屋でお生まれになって、

お布団は・・とお話しを聞いて、本物の藁を触ってみました。

「かたいね」「ごわごわだね」といろんな感触があったようです。

イエス様のお誕生を告げる大星はハサミで丁寧に切り顔を描きました

 飼葉桶に藁を敷き、あたたかなお誕生の場面の出来上がりです

カレンダーの他にも、クリスマスにちなんだかわいい物もをりました

こちらは、来週、エンジェルさんとの交流時間に仕上げます

 

そして、昨日は日頃お世話になっている方への感謝祭が行われ、

年少組さんは、折り紙で作った輪飾りネックレスをプレゼントしました

 

 

たくさんの「ありがとう」をお伝えすることができましたね

 

 

 

 来週もまた元気にきてくださいね

 

 

 

 


年少組☆11月3週目

2019年11月15日 15時24分12秒 | 2019年度年少組

今日は、年長組さんと一緒に「七五三祈りの集い」に参加しました

これまで元気に大きく育ったことをお家の方、神様に感謝します。

そして、これからの成長を願って、神父様が皆に祝福をしてくださいました

神父様に聖水をかけていただいた千歳飴を今日持って帰っています。

すてきなお祈りの集いでした。

 ~今週の様子~

【葉っぱの宝物探し】色々な形があるね

 

葉っぱを使ってお絵描きしてみよう

クレパスを使って完成 作品の中にステキなストーリーが生まれています

 

【クリスマス会の練習】かわいいリボンを付けるんです

【英語はOUTDOORで】もらったシールと同じ形のカードを、大きなお庭で探し回ります

【発表】色々なテーマで発表を行っています♪ちょっぴりドキドキだけど楽しみな時間

 

【お外遊び】笑顔がいっぱい

明日も幼稚園がありますよ 元気に来てくださいね

 

 

 


年少組☆11月2週目

2019年11月08日 15時12分16秒 | 2019年度年少組

11月に入り、朝夕の気温差が大きくなってきましたが、

幼稚園にいる間は、おひさまがポカポカで、年少組さんは元気いっぱい遊んでいます

11月に入り、お弁当を温めています。朝の支度ではお弁当を自分で出していますよ。

今週から、七五三祈りの集いとクリスマス会の練習が始まりました

 

【七五三祈りの集いの練習】 

これまで元気に大きくなれたことを神様やお家の方々に感謝する集いです

 

 【今月の野菜/きのこ】 色々な種類のきのこを見ました

 

【宗教参観/雙葉小学校お祈りのお部屋にて】

雙葉小学校の先生に、神様のお話をしていただきました。

小さいおててを合わせ、みんなでお祈りをしましたね

今週も楽しかったですね。月曜日から、また元気に来てくださいね

 

 

 

 

 


年少組☆10月5週目

2019年11月01日 16時31分18秒 | 2019年度年少組

今週は秋晴れの気持ち良い日が続きました

朝の遊びの後は、エビカニクスの体操とマラソンを行っています。

そして、今週は、ハロウィンウィーク☆

年中さんの所へパンプキンバッグを持ってへ遊びに行きましたよ♪

お部屋には、かわいくて優しいおばけがいーっぱい

カラフルな手作りキャンディをプレゼントしてくれました

木曜日は、おばけに変装した年長さんがやってきました

こちらも優しいおばけさんたちで、かわいい手作りカードをプレゼントしてくれましたよ

年少さんのパンプキンバッグは、すてきなお土産でいっぱい

とっても楽しいハロウィンでしたね

11月も幼稚園では楽しい行事がたくさんありますよ

ニコニコで来てくださいね


年少組☆10月4週目

2019年10月24日 15時30分57秒 | 2019年度年少組

今週は祝日や、創立者記念日で休園で短い1週間です。神様のお話では雙葉学園の創立者「ニコラ・バレ神父様」のお話を聞きましたよ。

11月のカレンダー制作は、「どんぐり」。毛糸を使ってどんぐりの帽子作りをして、モールで手足を付けたら、個性豊かなどんぐりが沢山できました^^

 

絵具遊びで作った大きなかぼちゃは、ハロウィンバッグに大変身!!

セロハンテープを使ってのバッグ作りは、みんな真剣で指先に集中していましたよ

24日は雙葉小学校のお姉さんたちの音楽授業におじゃましてきました

4年生の皆さんがとても優しくて、年少さんはニコニコ

「あめふりくまのこ」の絵本に合わせて、歌を歌ってくれました

一緒にゲームをしたり、楽しい時間でしたね

明日はみんなが楽しみにしている遠足の日

今日は早く寝て、明日元気に登園してきてくださいね


年少組☆10月3週目

2019年10月18日 16時34分49秒 | 2019年度年少組

朝晩が急に冷え込むようになりました。

木曜日は地域交流として、桜坂のデイサービスを訪問しました♪

警備員さんに「行ってきます!」

歌ったり、踊ったり、

肩たたきをしたり、

とても喜んでいただけました。中には涙を流して喜んでくださる方も・・・

何かをするって、嬉しいですね。

 そして、金曜日は、雨で室内の活動になりましたが、絵の具遊びをしました☆

もうすぐハロウィンが近いので、お部屋の飾り付けに、かぼちゃ畑へかぼちゃを見つけに^^

あった!

見つけたかぼちゃは、真っ白だったので、筆やローラー、スタンプで色をつけました。

かぼちゃがどんな風になるのかは、お楽しみに☆彡

明日はお天気回復しそうです。お外でいっぱい遊びましょう。

 


年少組☆10月2週目~園庭絵の具遊び~

2019年10月07日 16時32分33秒 | 2019年度年少組

運動会目前の週になりましたが、今日は、運動会のことも忘れて、思いっきり、絵の具で遊びをしました!

園庭に広がる絵の具と、道具を使って、それぞれが好きなように遊びました^^

ローラーでコロコロ、筆でぬりぬり道具を使って楽しむ子♪

手形ペタペタ感触を楽しむ子♪

自分の身体を染める子^^;

赤い靴下できちゃいました(笑)

汚れを気にせず、遊べるって楽しかったようです。

笑顔いっぱいの1日になりました。

来週も第二弾の絵の具遊びをしますよ。またお天気になるといいですね☆


年少☆10月1週目

2019年10月04日 15時57分59秒 | 2019年度年少組

いよいよ10月になりました!

これからの幼稚園は、運動会、お芋ほり、七五三など、大きな行事がたくさんあります

体調に気を付けて、たくさんの『初めて』を楽しく過ごしていきたいと思います

週の後半は秋晴れで、お外ご飯♪ 外で食べるとおいしいね。

 

【ライオン完成!】 

先日ハサミで切ったライオンさんのお顔を、大きな画用紙に貼り、思い思いにお絵描きをしました

 

【今月の野菜】

さつまいものお話を聞きましたよ お芋ほり遠足が楽しみですね  

 

【神様のお話】

聖書についてお話を聴きました イエス様がお伝えになりたかったお言葉を知りました

 

来週もみんなのニコニコお顔を待ってます


年少☆9月4週目

2019年09月27日 15時53分48秒 | 2019年度年少組

少しずつ秋らしくなり、お外遊びが気持ちいい季節です

年少さんにとっては、毎日楽しいことがいっぱいです

 

[10月カレンダーはハロウィン] 白い手形でおばけを作りましたよ

 

[運動会リハーサル] 始めの式、かけっこ、ダンス、玉入れを本番通りにしました

 

[ライオンさん、こんにちは] ハサミを使って、ライオンさんを作りました

 

[バンドネオン鑑賞] バンドネオンという楽器を弾いてくださる方が、たくさんの曲をプレゼントしてくれました

 

[神様のお話し] 

ベルナデッタさんのお話しを聞きました。ベルナデッタさんのように、いつもお祈りの心を大切にしましょうね。

 

今日の給食はカレー!美味しかったですね!

 

 季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。

土曜日、日曜日、ゆっくりと過ごしてくださいね