徒然文化通信

徒然な文化・生活情報と記録です。
育児記録は「徒然文化日和」(パスワード必要)に移動中。

初上京

2007-02-28 01:14:19 | お知らせ
なんとか深夜や明け方まで起きて用事をこなし、行ってきました東京へ。
娘にとっては初めて、そして私は子連れ初での東京です。
行きは旦那と合わせたので、タクシー+空港バス+飛行機で難なく(それでも身軽では決してない)羽田着。
飛行機は乗ってる時間は短いものの、待ち時間や空港まで何度も乗換えすることを考えると
新幹線とあまり時間が変わらないことが難点かな。
しかし今回は期限切れマイルを消費する目的もあったので飛行機利用。

羽田からも乗換えなど面倒なので、バスに乗ってひとまず渋谷へ。
渋谷で東京に行くたび寄っているお蕎麦屋さんにて、遅めの昼食。美味。

旦那と別れ、その後は少ーしお店を覗いて娘と二人きりで吉祥寺へ向かう。
行きたいところはいろいろあったものの、土地勘が全くないのに加え
ベビーカー(正確にはバギー)での地下鉄移動に不安があったので、
とにかく電車が込む帰宅ラッシュの前に、宿がある吉祥寺へと向かってしまいました。

吉祥寺は何度か訪れたことのある街なので、ある程度は土地勘あり、ほっとする。
ホテルにチェックインし、しばらく休んだ後、友人との夕食待ち合わせ前に吉祥寺散策。
ポーリーさんに教えてもらったトムズボックスを目指す。
あらあらそうしたら、なんとカレルチャペックのお店の奥に、そのお店がありました。
娘はカレルチャペックのお店が大層気に入った様子で、店内でたっぷり自分の世界に入り込んで遊び、
トムズボックスの方はほとんど見れませんでした…(悲)

そうこうしているうちに友人との約束の時間。
短大時代の寮仲間でもある彼女は、結婚して地元の東京に帰ってきた。
妊娠9ヶ月で随分お腹も大きくなって、子どもの話ばかりであっという間に時間が過ぎ…。
バイキングのお店だったので、時間制限があったものの、空いていたのと
「話が盛り上がっていたようなので」と時間になっても声をかけずにいてくれたよう。あらら、お気遣いありがとう。

結局別れる時には21時半を回り、それでもまだまだ話は尽きなかったけど、
身重の友人に、さらに2歳児にはもう深夜、ということで解散。
娘はいつもならもう寝ている時間なのに、妙にハイテンションで
夜の吉祥寺の街を、なにやら歌いながらしっかり歩いていました。
別れ際、友人のお腹を触りながら「ここに赤ちゃんいるんだよー」と娘に教えると、
急にぎょっとした顔になり不思議そうにしていました。
娘に、と友人が作ってきてくれた、いちごの編みショルダー(写真参照)。
娘は「ありがとう」がなかなか言えず、店内ではもじもじしていたけど、
やっと最後の最後に小さな声で「ありがとう」が言えました。

ホテルについて、お風呂などに入り結局眠りに着いたのは23時過ぎ。
初日から随分夜更かししてしまいました。
娘はさすがに眠たかったのか、お風呂に入る前に照明の回転スイッチなどいじりながら
大人のように「そろそろ寝ようかな~」とぶつぶつ言っていました(苦笑)

続きはまた。

さてと

2007-02-24 11:07:16 | お知らせ
はい、東京から帰阪しました。
吉祥寺満喫。
で、また広島へ行きます。

もろもろはまた改めて。
母子二人だけの飛行機も
何とか難なく済ませることができました。ほ。

やること山積み

2007-02-15 01:31:15 | お知らせ
タイトルのとおり、やること山積みでございます。
ブログ書いてる場合じゃないのに、現実逃避…いや、覚書です。

・市営住宅申込み(落選はがき11枚集めるため→優先される)
・保育園の更新手続き(会社にも証明もらわないと!)
・確定申告(毎年のことながら…)
・参加してるNPOの銀行事務手続き(国税局と銀行)
・参加してる活動の年間計画会議
・引継ぎ仕事の書類発送
・東京と福山に行くための荷物準備、発送

あとは家の家計簿つけて、銀行と郵便局に入金して。
映画も見に行きたいし…
これらすべて来週の火曜いっぱいまでに済ませないと。
しかもその間ほとんど仕事に出てますよー
仕事も締め日で忙しい時期ですよー
できるのか、私。
でも、やらないと、全部。

東京では、いろいろ予定計画ありですが、
メインはこれです。
東京在住の方、ぜひお越しを。
巻上さんも出演予定だし、
うしし、楽しみ楽しみ。


■東西対抗クレズマー合戦!!
2月22日(木)18:30開場/19:30開演
料金:前売・予約2,700/当日3,200 各ドリンク代別(600~)
会場:東京 吉祥寺・STAR PINE'S CAFE
   東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16-B1F TEL:0422-23-2252
出演:
[東軍] BETSUNI NANMO KLEZMER(ベツニ・ナンモ・クレズマー)
[西軍] Freylekh Jamboree

帰阪して、翌日保育園の行事に参加して、
その日の夕方に今度は福山へ向かいます。
母子で体力持つのかなー、不安。

おむつ、もうすぐ卒業?

2007-02-14 02:47:04 | 育児記録
保育園に通いだしてはや5ヶ月。
保育園ではずっとパンツで、最近では汚す枚数も二枚程度。
家では日中はほぼ紙おむつで、
夜だけは6ヶ月頃からずっと布おむつで通してきました。
(夜1,2回起きないといけないけど、夜間は「大(=うんち)」をしないので
洗濯が楽なのと寝ている間のムレ予防のため)

保育園に通いだす前と、通いだしてからと、
しばらく家でもパンツやトレーニングパンツで頑張ってみたけれど
あっという間に汚されたり、畳でされると困るなーということで
結局家ではおむつ頼り。

ある時期から朝一番はトイレでできるようになり、
次第にトイレでの成功率も高くなってきたけれど、
「大」だけはどうしても上手く気張れないのか、
(数回トイレで成功した試しはあったけど)ほぼ毎度おむつで…。

ところがどっこい。
ここ10日ほど前から、大きいほうはしっかりトイレでできてます。
ちゃんと催す前に言えた日があり、それでコツを掴んだ模様。
そのときにおもいっきり父母揃って褒めたのも効いたのかな?!
家に居たら多いときは毎食後、便意があるような子なので、
おかげでトイレに行く回数は増えたけど、後の処理が大変楽チン。

あとは「小(=おしっこ)」だけ、上手に言えたらいいのですが
区切りの時(起きたとき、お風呂に入る前など)はちゃんと
出そうとして出しているのが分かるけど、
あまりに頻繁にこっちが聞くと、逆に「行かない」「ない」と言って
失敗することも多々あるので、難しいところ。
保育園では区切りの時に促すのと、
後は「自分が」行きたい時に行けるようにしよう、としているようなので
うちでも本人に任せるか。。。

ちなみに今日は、帰宅後そのままパンツで居させたら
夕食前に行こうか、と言ったら「ない」
夕食終わりかけの時に「しっこ!」と言ったので
「トイレまで我慢して!」と言って連れて行こうとしたら
間に合わず、床がびしょびしょになりました…(泣)
トイレで「小」ができなかった代わり?に「大」ができたので
その後はトレパンで漏らすことなく過ごし、お風呂前に「小」して
布おむつで眠りにつきました。

最近は少しちびっただけでも「しっこ」と言って
おむつを換える回数が多くなっていた(=おむつの消費量が多い)ので、
「大」がトイレでできるようになったこの際、そろそろおむつは卒業したいところ。
春目標で、夏までには卒業したい。
おむつ代も馬鹿にならないし、ごみの多さにもうんざりしているので。

おまけ:関係ないけどパンツつながりで…
節分に合わせ、教えてもらったらしい「鬼のパンツ」(タイトルはこれなのかしら?)
を振付けつきで歌う娘、母のツボにはまってます。
「おにーのぱんつはいいぱんつー、つよいぞーつよいぞー」
「はっこぉう、はっこぉう(履こう)おにのぱんつー」
あたりが特に素敵。お披露目したいくらいです。

味噌作り

2007-02-08 02:22:12 | お知らせ
加入している生協で、味噌作りを教えてもらえるということで
近所のお友達と共に参加してきました。
最初は気になるけど大変そうだし…と躊躇していたのだけど
お友達が誘ってくれたこともあり、
それに以前、調味料が入った味噌を食べたときの衝撃がきつかったこともあり、
無添加の手前味噌、作ってみるぞ!ということに。

材料やかめが届く度にどきどき、ほんとに作れるのかしら…と
心配でしたが、作る行程そのものは想像以上に簡単でした。

前々日に大豆を水につけ、前日に煮て、
当日は煮豆を潰して塩、麹、煮汁を混ぜて、
空気を抜きながらかめに平らに入れるだけ。

当日は区民センターの調理室で、いろいろ道具が揃っていたり
味噌作り経験者のおばさまたちのヘルプがあったので、随分と簡単に済みました。
区民センターまで味噌の材料とかめを持っていくのは大変でしたが。(およそ10㎏)

重さのほかに大変だったのはやはり前日の煮る作業。
まあ水に漬けてる時間が長いから、そんなにかからないでしょう、と甘くみて、
仕事から帰宅後、娘を迎えに行き、その後買い物にでて。
そしてお友達のところに寄ると「煮るのに3時間はかかるよ」と。
時すでに6時過ぎ。
焦って夕食後の7時半ごろから煮始めましたが
豆が水を含んで随分膨張していたことや、
我が家に大鍋がなかったこともあり、3つに分けて。
“指先でかるく潰れるまでやわらかく”煮るために、結局一鍋に3時間半以上。
汚れ物の片付けも済ませて、布団に入れたのは深夜?早朝?の4時でした。
弱火過ぎたのもあるかもしれないけど、それでも経験者のおばさまに
「やっぱり3時間以上はかかるよー」と言われました。
ああ、そんなことならもっと早くに煮ておくべきでした。
それでも少し固めだった、私の煮豆さん。
でも豆好きな私にはたまらない、
豆を煮てるときのにおいがたまらなく美味しいにおいで、くせになりそう!
そして大量の豆が煮えてる姿にうっとり。(ちょっと趣向が違う気が…)
たくさんつまみ食い…いや、堅さを確かめるための味見もしました。

さて、まあそんな行程を済ませ、なんとか完成。
味噌を寝かせて、食べ頃は秋です。
カビはやっぱり多少付くようだけど、カビ臭いものでなければ
大丈夫だし、カビさえ拭えば問題ないそうです。
でも、カビを見たら思わずひいてしまいそう…。
ということで、なるべくカビが生えませんように!
美味しい味噌ができますように!

ああ、心配だけど、楽しみです。

チューリップ…

2007-02-04 23:23:47 | お知らせ
花壇に植えたチューリップが、すくすくと育っています。
最初に見たときは一本だけで、たしかまだ一月の半ば。
思わず目を疑ってしまいましたが、今では植えた分だけどんどこと、
にょきにょき頭を出して、日に日に伸びてきています。

さすがに朝晩は冷えるけど、
日中は太陽が出ていればなんだかまるで、春のよう。
天気がいいと、日々の生活は快適でいいけれど、
これってやっぱり異常だよな、と花壇を見ては、感じています。
将来のことを考えると、娘が大人になったときのことを考えると、
この地球はどうなっているんだろう、と不安になります。

ミクシィで参加している、とあるコミュで
「温暖化を阻止できる方法を。」というトピックがあり、
些細なことだけど、自分にできることからやっていかないとなにも始まらない。
そして、今、この温暖化が異常な状況だと気付く人を増やしていく、
広めていくことが大事だと、痛感しました。

そのトピックの中でも取り上げられていた映画
「不都合な真実」
ぜひ、見に行きたいです。
見に行って、深刻さを改めて感じたい。感じましょう。
そして、できることから始めましょう。

ちなみに我が家のエアコンは
夏25℃、冬18℃(寒くて20℃)設定です。
娘の通う保育園では、朝は窓が開いてびゅーびゅーしてるときもありますが
エアコンを入れるときは屋外の温度と5℃以内に設定するそうです。
その方が外に出たときも身体が驚かずにベスト、と言われています。