保険の歯科用金属が再び高騰しています!(T_T)
金パラと呼ばれる金属です。
正式には12%金銀パラジウム合金だったかな?(^_^;)
と、とにかく、高くなっているんです!(´・ω・`)
いわゆるレアメタルというやつで、半導体なんかに使用されるようになってだんだん価値が上がってきたのです。。。
確か、昔は1g-950円ぐらいだったかな。。。
それが現在は・・・
何と1g-約3500円!!(@_@)
治療に使わずにため込んでいたら、一財産出来てるやん!
先月の技工料の請求書を見てぶっ飛びましたよ。。(´・ω・`)
が、保険点数はそれほど上がっておらず・・・
つまり、治療のコストばかり上がっている状態なんですよね。。(ノД`)シクシク
で、保険点数の良くない所は、使った金属料が関係しないところ。
治療に使用した金属量が5gでも10gでも点数は同じなのです。。(´・ω・`)
少しでも歯が長持ちするようにと、金属で連結なんかするととんでもない金属量に。
でも、繋がないと悪くなるのはわかっているからな〜
最近は金属料が高いのを理由に、保険治療では連結しない歯科医院もあるみたい。。
自費でやってしまうんですね。
あと、金パラではなく銀を使用したりだとか。
銀はまだまだ安いですからね~
しかし、保険治療では金パラぐらいは使用した方が良いと思うのです。
最低限のクオリティということで。
まぁ、ぶっちゃけ、金パラも本来そんなに良い金属ではないんですけどね。(^_^;)
後は、歯の削り方が上手だと、使用する金属量を少なく出来ます。
わ、私にはそんな節約スキルはないもので。。(^_^;)
金パラに代わる金属もなさそうだし、しばらくは耐え忍ぶしかないですね~