遍路の心

鮒の里.四国遍路19番立江寺近く.お接待処.民宿

鮒の里

2015-01-30 17:11:54 | Weblog
今回、徳島県、高知県、愛媛県、香川県が歩き遍路の道しるべを取り付ける

 今までは歩き遍路の先達さんが四国遍路道を歩きながら遍路道の道案内を貼ったり立てたりしてくれていましたが、色々な歩き遍路道案内があるので歩き遍路道の案内シールを交通標識として統一するらしいです。
 行政が重い腰を上げてくれるようです。歩き遍路としては大変あり難いことです。1300キロの長く苦しい遍路道が世界の人達に認められるようになった現在、四国の人間が知らぬ顔ではあまりにも情けないと思います。1000年あまりの歴史のある歩き遍路文化を後世に残すのも我々四国に生まれた者の責任と思います。四国歩き遍路道は人間が生きていくのに何か理屈では証明できない不思議な凄い力があると思います。徳島県もこれから遍路道を少し考えてくれるかもね。





                              鮒の里より
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2015-01-22 04:53:35 | Weblog
イスラム国に日本人が拘束される。

イスラム国に取材活動の人とゲーム感覚で戦闘体験をしたい人、この二人は自己責任を覚悟の上でイスラム国に出向いているのだから自業自得だろう、しかし、日本国を二人を盾に脅しているのだから日本としても知らぬ顔は出来ないだろうが、国家が進めている方針に警告をしている事件と思える。機密保護法、集団的自衛権の法律改正の実態が表面化することになるだろう。日本人の平和ボケの時代は過ぎ去ろうとしているようです。歴史は繰り返すことになる、人間の想いは何千年過ぎても進歩していないことを証明する事件が多発する時代に進んでいるようです。




                              鮒の里より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2015-01-17 05:43:45 | Weblog
1月17日、5時46分、阪神、淡路大震災から20年です。


 今日はあれから20年が過ぎ去りました。被害になった人、亡くなった人達に黙とうをささげます。
20年が経った神戸は復興が出来ましたが、心の復興は残された人達は一生出来ないと思います。しかし残された人達は前向きに生きていくことを胸に刻んで力強く生きていくと思います。日本列島は自然の恵みを受け発達、発展してきましたが、自然災害も受ける覚悟で生きていかなければならないでしょう。自然という凄い力を少しばかりの人間の知恵などで克服することなどは出来ないのだから、自然に逆らず生きていく知恵をだして自然と上手く生きていくのが大切と思います。





                              鮒の里より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2015-01-13 05:46:33 | Weblog
一神崇拝の宗教の教えとは何だろうか。

 政教分離の考えは全世界に浸透しているはずだが、現実はそうではなく逆の考えが広がっているようです。人間を支配するには現実に存在しない神という不思議な力を人間の心の弱さにつけ込んで上手く誘導することが一番やりやすいようだ。フランスで起きたテロは神を盾にとって自分達の行動を正当化している。日本でもそれに似た事件の裁判が現実に行われている。不思議にかなりの知識人が間違った考えになっていくのが不思議な現象です。では、神とは何ぞやと言うことになるだろう。人間という生物は少しばかりの知恵があるばかりに愚かな想いが沸いてくる。
 所詮、人間なんて者は煩悩の塊であるのだから下手な考えはしないのが賢明だろう。





                               鮒の里より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2015-01-09 13:56:19 | Weblog
「ぼけ」の防止に効果がある遍路旅です。

 厚生労働省が団塊の世代が75歳以上になる2025年に、認知症の人が700万人に達するとの推計を明らかにした。65歳以上の高齢者の5人に1人に当たるらしいです。
 人間、元気で長生きしたいのが理想だが、銭が余るのはまだ良いのですが、命が余るのは大変です。ましてや認知症になって命が余れば家族の人達は大変です。どうすればベットで寝る時間を短く出来るかを真剣に考えなければならない時期が来た団塊の世代です。公園を歩いても、山を登ってもリハビリをやってみてもあまり効果はないようです。同じ行動を繰り返してもお腹がすくだけで認知症には効き目がないようです。そこで、おすすめするのが四国遍路道を日々変化する遍路道を自分で色々なことを考え計画を立てながら1300キロを踏破する冒険を体験することが人間の脳に刺激を与え、ぼけ防止に最適です。騙されたと思って遍路旅に出発して見ませんか、お宅でいると粗大ゴミがぼけたら大変ですぞ。家族孝行をするのが団塊の世代の晩年です。






                             鮒の里より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2015-01-01 09:29:01 | Weblog
   新年明けまして、おめでとうございます。

    新春を迎え皆々様の、ご多幸を心よりお祈り申し上げます。


 元旦よりお遍路さん初雪に杖あと残しながら遍路道を同行二人の旅立ちです。今年は新年より雪化粧になりました。十人のお遍路さん別格慈眼寺、鶴林寺、大龍寺、平等寺へと初雪にお大師さんの杖のあとを残しながらお遍路さんは足跡を刻み、心を清め元気に旅たちました。毎年ながらの光景ですが今年も平和な世の中であることを祈るばかりです。

              今年もお遍路さんが無事に結願できるように願います。



                                鮒の里より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする