Lanfum's Ohana Diary

のんびりムーミン、やんちゃ坊主ラスカル、おてんば娘タンポポと紡ぐ~~ほのぼのハワイライフ・レポート

炊飯器クッキング生活スタート!?

2009-08-11 | 買物/ニューアイテム

なぜか物持ちの良い我が家は、炊飯器も結婚前から
10年以上使っているもので、一応タイガーなんだけど、
保温機能しかついていない年代物。
(日本だと30年くらい前の型でしょうか・・・)

愛着もあるし、壊れるまでは頑張って使うことにしてたんですが、
シンプルな作りゆえになかなか壊れず。笑

でも、先日、テレビで炊飯器クッキングの特集を見て、
その便利さに俄然新しい機能つきのものが欲しくなって
しまいました・・・

しかも、そう思っている時にセール広告を発見!

ということで、ムーミンさんをくどいて買っちゃいました♪
炊飯、煮込み、蒸し料理もできる!

早速、明日はこれでビーフシチューを作る予定です☆

今までの炊飯器は寄付しようかと思ったのですが、
米食いのラスカルくんがいるので、念のため補欠くんとして
取っておこうかな・・・(物が捨てられない性格^^;)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいねぇ (meowboy)
2009-08-13 05:45:27
マジックブレットといいこの炊飯器といい、
いつも便利なキッチン用具をリーフさんの
ブログでみると欲しくなる私。でも私は使う
頻度が少なそうだからしばらくお預けします。
うちの炊飯器もあのボタン一つでパチっとはいる年代物だよ~。あれでも野菜を蒸したり
できるってBちゃんが言ってましたよ。
今度炊飯器で作ったお料理紹介してね。
返信する
>meowboyさん (リーフ)
2009-08-14 03:01:59
いや~、まだ1回しか使ってないけど、ものすごーーく
便利よーー。
材料入れて、スイッチ入れるだけで、あとは
台所から離れて用事しても全然OKだも~ん。
忙しい、働くママさんだからこそ使えるアイテム
だと思うよーー。

これで、さばの味噌煮やロールキャベツなんか
もできるそうです。
スティームトレイを利用すれば、煮物と蒸し物が
両方同時にできたり?
ビーフシチューも簡単で、お肉もやわらか、野菜も
ほくほくだったよ~
返信する

コメントを投稿