育児ママの戯言

幼稚園に通う娘への思いの数々

お祭り

2006-08-07 23:32:31 | Weblog

 今日は、おじいちゃんがお仕事でいないのに案の定朝から水着を着て準備万端でした でも、今日は海はお休み 気を紛らすために10時のおやつに、おばあちゃんが作ってくれた 「水まんじゅう」をみんなで食べることに

 黒蜜も手作りなんですよ

その後はなんとかごまかそうと、一緒にシャボン玉したり、折り紙で作ったりして遊びました 姿が見えないと思ったら台所でおばあちゃんのお手伝い?してました。
なにやら、パウンドケーキを作っていたらしくふみちゃんも参加していました。

午後はお昼ね なぜならば今日はお祭りだからですなので寝てもらわなければ・・・・

夜、ふみちゃんあのキティちゃんの浴衣を着ていざ出発
いったらすぐに風船発見やな予感 でかでかとキティちゃんの風船があるではないですか ふみちゃんもどうしてもほしいらしく おばあちゃんに駄々こねて買ってもらってました その後、道路を民謡流しの盆踊りが行われそれを見つつかえりました。ふみちゃんはお祭りで喜んでるのか、浴衣が着れて喜んでるのかイマイチわからないがとっても楽しそうでしたよ

に帰るとふみちゃん突然泣きべそかいて「風船いらな~い
どうやらおもったより大きく、怖かったみたいでぐずり出した
 こんな感じ・・。

 あんなにほしがってたのに

でも、記念に写真撮るからと持たせてみた

 がんばって笑ってます

その後また怖がってぐずったので、押入れに隠しちゃいました
明日、近所のお姉ちゃんにでもあげようと思います

明日は花火大会です ふみちゃん、納涼会でのちょっとした打ち上げ花火も怖いって言ってたけど、明日大丈夫かしらちょっと心配です

 

 

 


今日も海!

2006-08-07 00:17:26 | Weblog

 昨日はふみちゃんを寝かせてから、ブログをやろうと思ったらいっしょに寝てしまって
書けなかったので、今日まとめて書きます

昨日はおじいちゃんと二人で、午前中と午後と2回も海へ行ってた
本当、こんなにハマるなんて思っても見なかった
海が怖くて泣いてた頃を今は懐かしく思うよ
ふみちゃんが海へ行ってる間、おばあちゃんがパンを焼いてくれました
ママなんかよりはるかに上手なんですよ

 中がふんわり、外はパリッと
とってもおいしかったですよ レシピを教えてもらったから、に帰って作ろうと思います

昨日の夕方、おじいちゃんと遊んでいて戻ってきたらすごい格好で戻ってきた
パパに見せるんですって

 キティちゃんの布団を浴衣の帯紐で巻き、
        頭には、ウサギのお面つき 本人はドレスのつもりだそうです

  今日もおじいちゃんと海へ今日は朝から水着着てもうウキウキ
でも、今日は午前中おじいちゃんが用事があってお出かけのため一緒に行けないの それで、お買い物へ行こうって言っても一向に水着を脱がず・・・
おばあちゃんがなんとか説得し、脱がせお出かけすることに

買い物が終わって帰ると、おじいちゃんも帰宅 お昼ごはんの前に海へ一緒に出かけていきました

昨日は写真を撮らなかったので、今日はがんばって撮りに行ったら、浮き輪つき
とはいえ、一人で泳いでました

 

ほとんどはプカプカ浮いてくつろいでたけど バタ足で前進するまで成長しました
でも、おじいちゃんと一緒にいて楽しいのは実はこれみたいです

                   

           おじいちゃんの浮き輪の上にアンパンマンの浮き輪を乗せ自分が乗るそれを紐で引っ張って遊んでもらっているようです ふみちゃんはとっても楽しそうでしたよ

明日はおじいちゃんお仕事だから一緒には行けない でも、ふみちゃんは海に行きたいって言うだろうし、ママは海は嫌いだし どうしよう

追伸、日付が7日の月曜日となってますがこれらのとこは、土・日曜日の出来事です
  一応、念のため・・・・・