英会話&中国語会話学習の軌跡

現在は、基本独学な日々です。試行錯誤しながらボチボチやっています。

BitExの中検問題

2012年01月31日 | BitEx

今、BitExの中国語は「定期受講」で受けています。

キレイさっぱり忘れていましたが(というか、システムを私が今ひとつ把握しきれていない)

中検の過去問が無料でできるみたいで…… 

定期受講では無い場合は、有料(1回500円)なんですが、昔もらった2回分だけ無料で受けられるチケットが残っていて、

使い方が分からないので質問をしたら、bakuraさんは無料ですよ、みたいな。。 おっとぉ。。

 

3級はもう持ってますが、試しに3級うけてみたら、リスニングも筆記も全部ちゃんと出来るし、タイマーもついてて便利でした。

「復習」ボタンを押すと、同じテストにもう一度挑戦することができて、間違えた選択問題は、薄い赤色の背景色で表示されるみたいです。

 

記述の問題は、模範解答が出ていて、自己採点で点数を入力できるようになってました。

 

答えの解説までは出てませんでしたけど、結構便利ですね。 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。