富士管理お知らせBLOG                ~ビルメンテナンス・清掃管理はおまかせ!

能登半島地震により、犠牲となられた方々に深く哀悼の意を表すると共に、被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。

子供目線

2024年05月10日 | 未分類
先日、あるパート事務の方の日報で
気になるコメントを発見しました

一部抜粋

「小学校に通っている娘が、
 今まで学校のトイレが汚かったのに
 春休みあけに行ったら
 すごい綺麗だったと感動していました。
 トイレが汚いのが原因で
 我慢している子もいると聞いた事がありますので、
 掃除の大切さを感じます。」

なんだか嬉しいですね

後でお聞きしたのですが、、、
子供さんの表現では
その綺麗になったのが、
「びっくり」レベルではなく
「感動」だったそうです

お掃除屋さんとしては、
素直な子供さんの評価として、
本当に嬉しい限りです

なお、私が小さい頃は、
学校のトイレ掃除は生徒が実施していましたけど、、、
今日、別件で来社された若い銀行マンにその話をすると、
「僕は学校でトイレ掃除したことありませんね、、、」と。
なんともジェネレーションギャップ


大谷選手みたいな活躍はできませんが、
感動を与えることは誰でもできるのですね
全てのお掃除屋さん、頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする