ふじぶさぐみ。

六郷土手で最終下り「富士・はやぶさ」のお見送りした仲良しさん達のイベントページ。貸切電車とかします。

[日誌]今年のまとめとごあいさつ

2009-12-31 16:01:16 | 日記
こんにちは、六郷です。

年の瀬です。
あっという間に駆け抜けていった2009年、あの日の1列車のごとく。
結成して早くも10ヶ月も経ってしまったんだなあと思います。

年の終わりなので、まとめとして本年の当会の活動記録をまとめました。
みなさまには大変お世話になりました。
ブログで失礼ですが、本会から御礼をさせていただきます。
来年も是非本会をよろしくお願いいたします。

それではみなさん良いお年を。
□■□活動記録□■□
2月10日 富士ぶさ本スレ内で多摩川で見送れば?的なレスが書き込まれる
      六郷がそれをまとめて試案を書き込む→じゃあ明日現地集合な!となる
2月11日 第一回実地検分 実行委員会初期メンバー3人が出会う
2月12日 大田区まちなみ整備課から返答 実施を許可
2月15日 第二回会合 現場でどのくらいの規模でやるかを話し合う
      委員会メンバーが6人(だったかな)に増える
2月16日 大田区より正式に許可証を受け取る
      問い合わせメールアドレス開設
2月22日 第三回会合 機材レンタルなどについて考えてみる
3月1日  第4回会合 実施を完全決定 正式告知を開始 
      パネルそのものを作ってもって来てくれた人により作業がかなり前進
3月7日  臨時会合 お買い物とか 実地テストも兼ねる
3月8日  第5回会合 当日の段取り、機材レンタル、カンパ口座の準備
      HMパネルを作ってきた人が参戦→例の丸富士HM
3月10日 JRE、JRWに実施告知 
   JRW「実施はものすごく嬉しく、よい企画だと思う。しかし本当に申し訳ないが案内放送は致しかねる」
3月11日 隊長の営業活動 六郷駅前商店街にチラシを配って歩く
      読売新聞から大田区を経由して取材申し込みがくる→取材を受ける
      機材レンタル注文完了
      突如イベント屋さんがスレに現れる
3月12日 予行演習 隊長が大遅刻する
      レンタルした発電機等試運転 wktkがとまらなくなる

3月13日 9時 集合
     10時 作業開始
     13時 昼食 機材部隊到着 
     14時半 屋内作業終了 16時まで休憩
     16時 屋外へ 丸富士行灯製作者、イベ屋さん到着
     17時 徐々に人が集まりだす
         テレビ朝日の社員が撮影地を求めて六郷土手に来る
     18時 すべての準備を完了 あとは通過だけ
     18時18分 定刻どおり9001レ通過 イベント成功
     19時 記念撮影等終了 イベント閉会
3月14日 寝台特急富士・はやぶさ運転終了
3月20日 お見送り委員会反省会

10月1日 六郷、委員会招集。銚電での団臨を提起
10月10日 委員会久しぶりの会合、団体列車イベの計画開始
10月11日 WEBサイト「ふじぶさぐみ。」開設
10月13日 銚子電鉄から「今は忙しく団体列車は無理」と返答がある
10月14日 上毛電鉄、長野電鉄、小田急電鉄に団体運転について問い合わせる
10月18日 上毛電鉄へ団体運転をする旨申し込む
10月20日 長野電鉄より返信が届く→高価なため参考に留まる
10月22日 上毛電鉄と運転時刻の打合せ、内定する
10月30日 「ふじぶさぐみ」号の乗車受付を開始する
11月11日 本会のシンボルマーク兼HM図柄が完成
11月12日 上毛電鉄大胡車庫を下見、本社に挨拶
11月15日 HM作成開始

11月21日6時50分 ふじぶさぐみリレー1号横浜出発
       9時ごろ 関越道の渋滞にモロはまりする
      11時 工作部2名電車により先着、準備開始
      12時 リレー号到着、急ぎ運転準備を開始
          同時に撮影会を実施、上毛総務部課長よりご挨拶いただく
      13時20分 ふじぶさぐみ号大胡を出発
      16時18分 ふじぶさぐみ号大胡入庫、夕刻撮影会
      17時 イベント終了

12月15日 常盤軒お好みそばお別れ隊臨時編成

12月16日21時20分 お別れ隊品川に集結開始
       23時24分 券売機稼動終了
       23時37分 花束贈呈イベント、一般向け営業終了
       23時58分 常盤軒品川駅東海道ホーム店閉店
      0時5分   イベント終了

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
9001レ (富士ぶさ@ウィキの管理人)
2010-02-14 01:25:20
昨年の六郷お見送りをYOUTUBEで見させていただきましたが、感動のあまり目から汗が噴き出して大変でした。
皆さんが見送った富士ぶさのうち、門司で切り離された9041レを鹿児島線の羽犬塚駅付近で私も見送ることができました。

ウィキでは最近、交流掲示板を設けましたが、9001レに乗車されてたスレ住人さんがアップローダーを使って東京から平塚の間の最後尾車窓をUPしてくださいました。六郷土手通過の部分では皆さんが小さいながらも写っています。せっかくUPしてくださっているので、よろしければ皆さんで動画を見てください。ではでは。

富士ぶさ掲示板(ウィキ内掲示板として設置)
http://www1.atchs.jp/bluetrain/

※なお、名前タイトル欄のところのURLは私のプライベートウェブサイトですが、よかったら見てやってくださいm(_ _)m

P.S.気温の変化がまだ激しい季節ですが、ふじぶさぐみ。の皆様も風邪をひかれませぬよう気をつけてください。
URL載せ忘れorz (富士ぶさ@ウィキ管理人)
2010-02-14 01:29:51
「プライベートサイトよかったら見てやってください」と言いながら、思い切りURLを載せ忘れていました。。回線切って吊(ry

SOYUZ NETWORK
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ko-kun/index.html