HAPPY DAYS  毎日健康に楽しく暮らそう!

日本ベジタブル&フルーツ ジュニアマイスター・・・「野菜と果物のソムリエ」に合格!野菜・果物を毎日の生活に・・・

wii予約

2006-11-22 22:35:45 | Weblog
想像もしていなかった息子のクリスマス
既に予約完売の店がほとんど
トイザラスで今日から予約開始ということで、朝から並びました
そりゃもう必死でした。
陶芸の先生にチラッとその話をしたら、もう一台お願いされちゃって
急遽、友達に一緒に並んでもらいました。
おかげで予約でき、ランチもできました~
あ~、スッキリ

困った~

2006-11-20 15:03:40 | Weblog
そろそろクリスマスプレゼントの準備を・・・と考え、息子に聞いてみました。
「今年はサンタに何をお願いするの?」
「ん任天堂のwiiだよ
おいおい、そんな話、初耳よ~
毎年、このお兄チャマのお願いはサンタにとってであります。
早速あちらこちらしましたが、
予約すら完売
本当にサンタがいると三年生でも信じちゃっていること自体笑えますが、
それに踊らされている私のほうが笑えるかも
旦那いわく「ママちゃんが買いたいんじゃないのか?」
はははそうかも~。
で、いったいどうしたら手に入るのよ
当日並ぶしかないの???

そんな兄に比べ、弟君、あなたは偉い
世界昆虫記・・・幼稚園生にしてはマニアックかもしれないが、
生き物大好きな子にはいいかもね

小鉢

2006-11-15 14:57:07 | Weblog
手前の「そ」と書いてあるのが息子の作品。
習字を習っているからか?彼は筆を持った途端、さらさら~と
なんの躊躇もなく柄を入れ、名前の頭文字を入れてしまった
子供の感覚って凄い
ちなみに奥の地味なのが、私の作品
絵付けなんて私には程遠いかも・・・
次回は大きなどんぶりを作りたいな。勿論、正月のお雑煮用

花かご

2006-11-11 20:40:39 | Weblog
石鹸のバラで花かごを作りました。
これで、カービング教室の講座は終了
これからも定期的に勉強会はあります。
私の将来の目標。自宅でカービングやカットフルーツの教室を
開くこと。陶芸作品でコーヒーやパフェなどをお出しする
Cafeができたらな~
まだまだ勉強が必要なことですが、コツコツと準備していくつもり。

さてさて、明日はバレー大会。明後日は次男の親子遠足。
楽しんできま~す

キクの花

2006-11-09 10:48:48 | Weblog
カービングの教室も終わりに近づいてきました。
更なる上達を求め、勉強はこれからも続けるつもりです。

今月~来月、またまたイベント続きでバタバタしそうな予感
第一弾!兄一家が先週帰省して来ました~。子供の七五三。
女の子の着物姿は可愛いですねお義姉さんも着物を着ると
いうことで、私はまるでお付きのようにまとわり付き写真を撮っていました。
パパ「女の子欲しくなったでしょ?」
彼はもう一人子供が欲しくてたまらないのさ~
私「ギャングが二人いれば充分です!」(おまけにあなたも散らかし放題で
もう一人子供がいるようなものですから・・)