フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

薬をもらう日

2023-03-14 19:40:40 | 食と運動日記

耳石予防体操 テレビ体操 10803歩

  

 残り物  スーパーの総菜 晩 コーンフレーク

午前中 手話サークル 

神父さまの典礼の解説は今日でおしまい。カテドラルの裏にある、ペトロの家に行かれて病気療養するそうです。ペトロの家は引退された神父様の住まいです。復活祭後に移動して、新しい神父さまがみえます。みんなで、コロナがなければ、以前のように食事会して送れるのにね。残念。

私は、次回も司祭の説教通訳になるので、全体を手話できるようにしておくようにと言われ、担当者と一緒に頑張って手話してへとへとでした。みな高齢になって、人数が足りないのですね。

ちなみに、お孫さんが「わたしやってみたい」とのこと、将来は明るいねと解散しました。

午後 かかりつけ医へ

初めてマイナンバーカードで、入りました。カードを機械にのせて、顔認証 or 暗証番号です。マスクはずして顔認証でした。診察券はいつも通りでした。

先生は本当にやさしい。血液検査と心電図、異常なしとのこと。胃カメラ(麻酔)の紹介状を書いてくれました。でも、金欠だから検査受けるのは、ちょっとまって!です。買い物はマイナポイントでできました。

「先生、先日、屋根をごそごそ歩く音がして、心臓が痛かったんですけど」

「それは、普通だから、そういうのは心配しなくて大丈夫ですよ」だって。

この日も、日曜から始まった大相撲をNHK+で見ながら待ちました。1時間位。

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピーちゃん)
2023-03-20 23:49:33
こんばんは🌝
ハクビシンでしょうか?
こちらでは結構居ます( ̄◇ ̄;)
そういえば先日湯殿川と浅川の合流地点手前でイタチを見ましたよ👀
テレビで見たことがあったので🤭イタチだとわかりました

コメントを投稿