Progressive Cafeが送る読者参加型企画 「プログレ名盤を斬る!?」
世間一般で名盤といわれている作品、ちまたの批評にはどれも美辞麗句が並べ立てられて
います。でも音楽は嗜好品、人それぞれ嗜好は異なりますから当然感じ方も違うはずです。
「プログレ名盤を斬る!?」は毎回プログレッシブロックの世界で名盤といわれている作品
を取上げて、それを読者の皆さんで批評しなおしてもらおうという企画です。是非その作品
に対する率直なコメントをお寄せください。
コメントに対するコメントや、人のコメントを読んで改めて聴きなおしてみた感想等、読者間
の相互対話も歓迎します。それらを通じて作品への更なる理解や興味、またプログレ愛好
者の輪が広がればと思っています。
「プログレ名盤を斬る!?」では今後取上げて欲しい作品も募集しています。
アーティスト名、作品名、作品に対するコメントをメールでお寄せください。
Progressive Cafeメールアドレス : francofrehley@mail.goo.ne.jp
5回目の作品は「Foxtrot / Genesis」です。
1972年発表のこの作品はPeter Gabriel Genesisが当初目標とした音の完成形と言えるでしょう。
Gabrielの宗教寓話的な歌詞と演劇風の多彩なヴォーカル・スタイル、そしてそれを彩るシンフォ
ニックで緻密な器楽アンサンブルは、ここに頂点を迎えています。シンフォニック・ロックの代表作
として後に多くのフォロワーを排出することになったプログレ最重要作品の一つです。
皆さんはこの作品をどのように聴き、感じてらっしゃるのでしょうか。
コメントお待ちしています!
世間一般で名盤といわれている作品、ちまたの批評にはどれも美辞麗句が並べ立てられて
います。でも音楽は嗜好品、人それぞれ嗜好は異なりますから当然感じ方も違うはずです。
「プログレ名盤を斬る!?」は毎回プログレッシブロックの世界で名盤といわれている作品
を取上げて、それを読者の皆さんで批評しなおしてもらおうという企画です。是非その作品
に対する率直なコメントをお寄せください。
コメントに対するコメントや、人のコメントを読んで改めて聴きなおしてみた感想等、読者間
の相互対話も歓迎します。それらを通じて作品への更なる理解や興味、またプログレ愛好
者の輪が広がればと思っています。
「プログレ名盤を斬る!?」では今後取上げて欲しい作品も募集しています。
アーティスト名、作品名、作品に対するコメントをメールでお寄せください。
Progressive Cafeメールアドレス : francofrehley@mail.goo.ne.jp
5回目の作品は「Foxtrot / Genesis」です。
1972年発表のこの作品はPeter Gabriel Genesisが当初目標とした音の完成形と言えるでしょう。
Gabrielの宗教寓話的な歌詞と演劇風の多彩なヴォーカル・スタイル、そしてそれを彩るシンフォ
ニックで緻密な器楽アンサンブルは、ここに頂点を迎えています。シンフォニック・ロックの代表作
として後に多くのフォロワーを排出することになったプログレ最重要作品の一つです。
皆さんはこの作品をどのように聴き、感じてらっしゃるのでしょうか。
コメントお待ちしています!
ある意味Gabrielの引き立て役にまわっている楽器隊も素晴らしいです。特に個人的に好みなのはキーボードのTony Banksです。あのオーケストレーションを一人でやってしまうとは、こちらも文句のつけようがありません。
いやあ、驚きました。こんな「プログレ専門」な所があるなんて。ここを見つけた瞬間、嬉しくてタマラなかったです。僕は洋楽は全ジャンルを聴きますが、プログレも大好きでジェネシスなどは、そのソロ活動まで持ってないものなどありません。こちらでは、なんと「フォックストロット」や「月影の騎士」まで紹介してあるじゃあないですか。こんな嬉しい事はありません。最近ではプログレを聴く人も少なくサビシイものです。
「フォックストロット」では、もう「サパーズ・レディ」に尽きますが、レコードでいう A面も全曲すばらしいですよね。ダークで不気味なイントロで始まる「ウォッチャー・オブ・ザ・スカイズ」、ピアノの美しいメロディが印象的な「タイム・テーブル」、ピーター・ガブリエルが一人で何役も演じながら歌う「ゲッテム・アウト・バイ・フライディ」、トニー・バンクスによるメロトロンの間奏が変拍子になる所も大好きな比較的ポップな「キャン・ユーティリティ&ザ・コーストライナーズ」まで、息をもつかせぬ展開で、あっつ!という間に聴き終えてしまいます。いや、ほんと名盤ですね。
その他では、もちろんプログレ4天王も大好きなんで、また遊びに来ます。
>ここを見つけた瞬間、嬉しくてタマラなかったです。
そう言う方に見つけられて、嬉しかったです!また是非いらしてください。
「洋楽の泉」に訪問ありがとうございました。なかなか新しい記事を更新出来なくて残念なんですが、こちらはいろんなコーナーはあるし、文字や写真も見やすいし、ほんと楽しいですね。
僕はプログレではジェネシスはもちろん、EL&P なんかでは「恐怖の頭脳改革」が大好きです。ジャンルカさんは、どのアーティストがお好きですか?。
あと、納得いかないのはプログレ・アーティストの「ベスト」もの。プログレものは「ベスト」なんか聴いたんじゃあ分かるワケないですよね。シングルを売って聴いてもらうアーティスト集団じゃないから輪郭をなぞるに過ぎない。
基本的にはアルバム・アーティストだから、オリジナル・アルバムも、通して聴いて欲しいものですね。
ただプログレ初心者の方の予習教材としての存在価値はあるのかもしれません。
で、ふと思ったのですがGenesisのベスト盤ってありましたっけ?Gabriel時代の楽曲のベスト盤は無かったような気がしますが、、、
ジェネシスのスタジオ盤のベスト盤はありますよ。最近のポップ・ナンバーばかり入ってるものが。そこでの目玉はセルフ・リメイクの「カーペット・クローラーズ」でしょう。もちろんオリジナルは’74年のアルバム「眩惑のブロードウェイ」収録のナンバーで、このベストでは「夢」のピーターとフィルのデュエット形式になってます。名バラードですよね。
ガブリエル時代でのガブリエルのみのジェネシス・ベストは存在しません。
オリジナル・メンバーで復活してくれないかなあ・・・。
とりあえず(?)最低一枚は聴いていますが、マニア
の方のように深くは追究していません。
プログレ全盛時代にはお金が無くて、それほどLPを買う
余裕が無かったのです。好きなバンドはしいていえばフロイドかな。
あのD・ギルモアのギターが好きですね。
彼ら以外ではやっぱりルネッサンス!
ちょっと毛色の違ったところではスタックリッジ(
彼らはプログレではないかな?)
あぁ、もちろんジェネシスもいいですね。特に「月影の騎士」初期の名作でしょうか。
「フォックストロット」を最初に聴いたのは恥ずかしながら5年ほど前です。
要するに、プログレは好きだけどあまり詳しくないってことです。ユーロ・プログレなんてほとんど知らないし・・・。
これはミキシングで作られたということですね?
>ガブリエルのみのジェネシス・ベストは存在しません。
そうだと思いました。Gabrielなら作らせなかったでしょうから。
>ちょっと毛色の違ったところではスタックリッジ(
彼らはプログレではないかな?)
ブリティッシュ・トラッドは厳密にはプログレではないですが、プログレ愛好者に好きな人が多いので物の本には同類で良く紹介されていますね。その流れで聴いてしまう人も多いでしょう。そう言う私もスタックリッジは持っています。
ご無沙汰してます。また別のところではどうもありがとうございました。(^^;
「名盤中の名盤」に同感です。別にプログレに限らなくても好きなアルバム(CD、LP)10枚挙げろと言われれば間違いなく上位に入るほど大好きです。
ちょっと前に喫茶プログレに行ったときも「サパーズ・レディ」をリクエストしました。
ただアナログでもCDでも見開きジャケではなく廉価盤しか持っていないのが心残りです・・・