もの食わんと戦はできん。老後資金を投資で何とかする戦い(黄昏の日経平均。でも投資)

40代会社員。人口減少・日経平均↓の中、食費節約&投資で老後資金捻出に励む日々を綴る。株主優待にも挑戦。婚活の思い出も。

気になってる物件が残っててホッとする

2024-05-12 15:40:02 | 昼食
午前は「勉強やる気起きない」という中2のたーに、社会(歴史)と理科(生物)の暗記科目をする様に勧める。
遊びながら始めたが、これだったら中間テスト対策勉強としては進むだろうな。
彼の勉強する姿を横目に、妻と最有力候補としている物件がまだ残っているか、チェックしてみる。《あった》ホッとする。
そして、念のため、”大島てる 事故物件公示サイト”を見てみる。同じ町内に"自殺”の戸建てがあったが、ウチが希望するとこは問題なさそう。

【調査】ナゼ?道路の真ん中に200の墓 立ち退き進まないワケとは? #みんなのギモン
→昼に見た記事。寺と墓地が道路計画に従って全て移動する訳ではなく、70基の墓が残される。これはいただけない。一般の邸宅で、家屋と庭を移動させるも、庭の一部を残すようなもの。
今後の交渉次第で、墓70基も移動させるとして、跡地は一般に売られて家屋が立つ姿を想像してみた。元墓地で、道路に面してる。なかなか手が出ないかも。

高知県 須崎市 ふるさと納税返礼品: 漬け丼セット 鰹、サバ、鯛 、カンパチ、ブリ5種類各2パック 13,000円 のうち、カツオの漬け丼1300円
ご飯1.5杯 85円
納豆 たまご醤油たれ 40g 28円
バナナ1本 27円

2024年5月12日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中古マンションの価格設定を... | トップ | 息子達からの 母の日ギフト!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿