flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Death in the Med:Showing BBC's arrogance

2010-08-20 20:06:30 | パレスチナかイスラエルか
イスラエルによる Gaza 地区封鎖に抗議するために Free Gaza のメンバー達が用意した抗議船団を、今年の5月31日にイスラエル軍が攻撃した騒動。

これに関して、BBC が2010年8月16日放送分『Death in the Med』という番組で色々解説していたのだが・・・。
・BBC’s flotilla film slammed as ‘biased’(2010年8月20日 jpost.com)

一応、BBC の公式サイトでは、英国国内のユーザーだけこの番組を視聴できるみたいだが・・・。
幸か不幸か、この回の内容について文字起こししてくれたサイトがあったので紹介しとく。
・'Death in the Med': The transcript(2010年8月16日? Just journalism)

もっとも、文字起こし文は相当長いので、全部真面目に読むのは苦行でしかないけど・・・。

この番組では、イスラエル軍側の証言と抗議船団に参加した人達の証言+双方が記録した映像を使っているらしい。
その多くは、『Culture of Resistance』という団体が所有している動画を使っているとか。
・Culture of Resistance

ただ、IHH の正式名称について言及がなく、İHH という略称が使われてない(英語圏だからやむを得ないとはいえ)のは気になるけど。
本放送では、その辺について言及があった可能性もあるけどね。
実際の所はどうなんだか。

ともかく、この番組は抗議船団の活動について以下のように〆ていた。
以下、2010年8月16日?分 Just journalism『'Death in the Med'~』からその部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
C[Jane Corbin 氏]
: The Israelis evacuated the badly wounded to hospital.
They tried to counter criticism by displaying the weapons they found on the ship. Proof, they said, that this had been a pre-mediated attack by the IHH.

Video footage of display of weapons, including many types of knives and metal bars.

GE[元イスラエル軍高官 Giora Eiland氏]: Unfortunately, they managed to achieve exactly what they wanted and this is to create a provocation so that they would be able to show that the Israelis caused the death of nine civilians.
So Israel is using excessive force and Israel is guilty for everything.
And unfortunately they were quite successful.

C: They have a point though, don’t they?
Many people in the world see it as Israel, once again, using excessive and disproportionate force.

GE: I don’t think that the force was excessive.

C: The Mavi Marmara didn’t break the blockade of Gaza but it did spark international outrage.
The Israelis set up their own investigations and they’re cooperating with a UN inquiry.
So what about the aid the IHH said was the reason for their mission?
Some of it has arrived in Gaza from Israel and is sitting in a warehouse: mobility scooters, hospital beds and drugs.
But I found that two thirds of the medicines are out of date and useless.

At the end of the day, the bid to break the naval blockade wasn’t really about bringing aid to Gaza.
It was a political move, designed to put pressure on Israel and the international community.

The price was high.
Nine people died.
But the outcry assured that the flotilla achieved its aim and the IHH presented the dead as martyrs for the cause of Gaza.
(以下略)
---- 引用以上 ----

う~ん。
Free Gazaのメンバー達が出した抗議船団が積んでいた荷物ってのは、Gaza 地区の状況を改善するにはほど遠い量だったのは間違いないんだけど。
なんか、Corbin 氏の言い方にはちと不可解な点を感じるわな。


そんな〆だからなのか何なのか、一部の方々から内容について苦情が出たのは言うまでもない。
・Action Alert – Panorama ‘Death on the Med’ - Contact the BBC(2010年8月19日 Uprooted Palestinians)

↑の記事では、件の番組を「極めて偏向してる」と非難した上で、番組の内容について疑問を出していた。
以下にその一部を抜き出してみた。

・イスラエル軍側が抗議船団に乗り込む「権利」があったかどうかについて問わなかったのか?
・イスラエル側が出した証拠とかに疑問を出さなかったのか?
・イスラエル軍による参加者達への攻撃映像(?)を公開しなかったのか?
・なんで検死結果について無視したのか?
・Corbin 氏は参加者達を「テロリスト」と呼ぶことに疑問を持たなかったのか?
(その他多数・・・)

で、一連の非難について、BBC は公式サイト上で釈明をしていた。
・Panorama - Death in the Med, BBC One, 16 August 2010(2010年8月18日 bbc.co.uk)

以下、2010年8月18日分 bbc.co.uk『Panorama - Death in the Med~』から後半部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
All featured footage was meticulously double and cross checked to verify its accuracy; any footage of uncertain events during the raid was clearly labelled as such.

Viewers were shown a wide range of opinions and whenever a question of authenticity of footage arose, we made this clear.

We also spoke extensively to the groups and individuals involved in the incident including three Israeli commandos involved in the raid; the head of the IHH - Bulent Yildirim; the Free Gaza Coordinator on board the Mavi Marmara - Lubna Masarwa; three Turkish activists and activist Ken O'Keefe, who were on board the Mavi Marmara on the night in question.
We also spoke to Hamas official Dr Ahmed Yousef in Gaza.
They were all given sufficient time and a platform to make their points.

The programme made it clear that the flotilla was still in international waters, ninety miles from Gaza.
The programme also made it clear that a number of inquiries are ongoing.

We believe the programme was balanced and impartial, going to great lengths to give opposing sides the opportunity to air their views.
---- 引用以上 ----

う~ん。
この書きぶりだと、抗議船団の人達に対し「自分達の意見を表明する場を与えたんだから満足だろ?」と BBC が自慢げに語ってるような気がするのだが(苦笑)
なんつーか、「どこかに肩入れしてる」と言われたくない方針で編集した結果、当事者から猛反発を食らったというオチにしか思えない。
そりゃ、騒動の当事者にしてみれば、もっと伝えるべきことがあるだろって気持ちはあるんだろうし。


それにしても。
BBC が放送した件の番組を NHK が制作したらどのような結果になったんだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。