備忘録かな

思いつきとメモを思うままに

ゆめぴりか

2013-04-04 11:22:33 | 産直・地のもの
前回購入して美味しかったので、またお米屋さんを訪問。

http://blog.goo.ne.jp/fish2007/e/69fb14a06894d10c321ff90c54a66a0e

今回買ったのは、北海道のお米「ゆめぴりか」。



小さい頃にならった記憶では、北海道は冷害などがあるからお米の生産には
あまり適さないといわれていたが、品種改良があって人気のお米が開発されていた。

前回のつや姫は名前の通りツヤツヤした外見を持ち、
お釜を開けた瞬間からそれが分かる特徴だったのに対して、
こちらはその白さと、餅のような食感が際立っている。
混ぜご飯にしておにぎりを作って見たが、
混ぜているとだんだん粘り気が出てきて、
冷めてもおはぎのような粘りが残っていて美味しく食べられた。

お米、奥深いなあ。同じ用賀のコーヒー全種類制覇よりも、
お米の方が早く進んでいる。次は何にしようか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿