愛国的フィギュアスケート

羽生結弦とロシア女子を中心に

19 GPS 日 EX

2019年11月24日 | 国際大会
11月24日(日) https://www.nhk.or.jp/figure/
 12:00~         NHK BS1で中継。
 13:05~ 15:00(115分) NHK 総合で中継。 https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-11-24&ch=21&eid=10595&f=1079

出場者リスト


 まさかの、三部構成ですね。

> インターバルは恒例の「選手トークコーナー」。荒川静香さんが選手の素顔に迫ります! 

いつからか不明ですが、鈴木明子氏(34)の「明子の部屋」とかいうコーナーは、無くなったようですね。😁 →「静香の部屋」

1部→2部 ゲスト:山本草太、島田高志郎、Jason Brown
          Alena Kostornaia

2部→3部 ゲスト:紀平梨花、横井ゆは菜、山下真瑚
          羽生結弦


出場国別(順位)  男子  女子  Pairs  Ice Dance  地元枠   合計
日本(開催国)   69  45   5          1+1 +1   10   男子 9.島田高志郎 OUT、(Jr.IDは今大会を欠場した「小松原美里 / ティム・コレト組」の代替のようですね)
ロシア      4                      5
フランス                             2
カナダ                              2
イタリア             8                 2    Pairs 最下位「Nicole Della Monica / Matteo Guarise」は、ボクシングEXなので外せないと・・
支那                                1 
英国                     4            1
米国       5                         1   ID 6.「Christina Carreira / Anthony Ponomarenko」INで、ちょうどバランスが取れると思われます。(米国東部時間だと、土曜日の22時開始)
韓国           7                     1
---------------------------------------------------------------------------------------
小計       7   6    5     4      3    25


  日本はちょっと多すぎやしませんか・・ [全体の4割]


森本涼雅(りょうが) 12歳 関大中・高スケート部 全日本ジュニア選手権(推薦出場)

畑崎李果(ももか)  中学1年 千葉県市川市 ノービスA女子

吉田唄菜 / 西山真瑚 15歳/17歳   西山選手はCricket Clubにいた元シングル選手ですね。 http://www.isuresults.com/bios/isufs00107893.htm
 19/09/06 田村明子 日本のアイスダンス界に新星! 15歳吉田唄菜&17歳西山真瑚。 https://number.bunshun.jp/articles/-/840617

エキシビション動画:https://www.nhk.or.jp/figure/movies/index.html#movie_5

 島田高志郎のEXプログラムは、大変、“微妙な” 作品でしたね。。 😨
 山本草太は良かったね!


「静香の部屋」羽生結弦 部分 (字幕をC&P)  鳥海貴樹(NHKアナウンサー)、荒川静香(選手トークコーナー司会)

鳥海≫男子シングル優勝の羽生結弦さんです。久しぶりにNHK杯に帰ってきてくれました。お帰りなさい。待っていました。

羽生≫ありがとうございます。本当にありがとうございました。皆さんに祈っていただいたおかげだと思います。ありがとうございます。

荒川≫今大会で6回目の出場です。初出場、覚えていますか? [過去のVTRを振り返りながら]

羽生≫4回転を始めているところだったので覚えています。 

鳥海≫2010年でしたね。

荒川≫15歳ですね。目力は今と変わらないですね。ジャンプもすごいですね。

鳥海≫4回転を成功させたんですね。

羽生≫初めてですね。公式練習でも跳べていなくて、6分間の練習でも跳べていなくて。

荒川≫本番に強いイメージがあります。たくさんのお客さんが見守る中での演技いかがでしたか。

羽生≫だんだん本番に弱くなってきていると思っていて、成長していくにあたっていろいろな経験値が増えています。いろんなことに意味づけをしてしまいます。
   そのうえで本能的にやりたいこととか、出来ることとか、もっと自信の塊みたいなものになれたらたと思います。

荒川≫NHK杯といえば、2015年には史上初の300点超えを達成しています。羽生選手にとってのNHK杯はどんな大会ですか?

羽生≫すごくすごく特別です。これは自分にとってもまた、皆さんにとっても特別なことだったと思いますし、
   これから僕自身も、かなり強くならなくてはいけないな、というふうに思えたきっかけだったので、かなりかなり大切で、
   ずっと僕自身もこのときの精神状態と体調だったり、コンディションだったり、追い求めてずっとやっているなと思います。

荒川≫そんないつもスケートのことで頭がいっぱいだと思いますが、休日はどんなふうにお過ごしなのでしょうか。

羽生≫ということで書いて…。


鳥海≫羽生選手に書いていただきました。円グラフになっていますね。

羽生≫超へたくそなんですよ、すみません。寝るのは(午前)1時ぐらいですね。

荒川≫結構、遅いですね。

羽生≫その前まで勉強していたりするんですが、起きるのが(正午)12時ぐらいで。そこで起きて。


荒川≫起きるのも遅いですね。しっかりした睡眠時間は取れているということですね。

羽生≫オフの日ですね。それで体重を測って、ごはんとか食べて1時間ぐらい過ごして、勉強しているか、ゲームをしているか。


荒川≫研究で(スケート)と書いていますね。

羽生≫本を読んだり、鏡で自分のフォームを見たりとか、何がいいのか観察したりしています。

荒川≫やっぱり休日もスケートですね。

羽生≫勉強もゆっくりのペースでやっているんですけれども、心理学とか含めて臨床心理と言われても、スケートに直接関係するかと言われればしないかもしれませんが、知識をためておくことで使えるんですよね。
   ゆっくりですけど、使える知識をつけようと思って、一生懸命時間をかけて勉強しています。

荒川≫学ぶということが楽しみの1つになっていますか。

羽生≫考えだすのも大変なんですけれども、それによって考えが深まっていることもあります。
   生命倫理、哲学とかもそこそこやっていますが、そういうことによって自分の考え方が深まってきたなと思います。


荒川≫どんなことが息抜きになっていますか。

羽生≫ゲームですか(即答)。最近はシミュレーションゲームと、野球のゲームと、某ポケットの中に入るモンスターを育てたいなと。
   NHK杯まで我慢しようと自分の中で思っていたんですけれども、優勝したら買えということで。


荒川≫買えますね。

鳥海≫羽生選手はバックヤードで音楽を聴いて集中しています。お気に入りの曲はあるんですか。

羽生≫とりあえず感情が入る曲、それを選んでいます。悲しい曲とかも聴いていますね。
   意外とバックヤードでは聴いていないかもしれませんが、いく前とか自分と重ね合わせて、すごい涙の出る曲とか、逆に泣いてからいこうとか、そういう感じのときとかありますね。あったりして。


荒川≫深い。

羽生≫そういうのも知識なんですけれども、いろいろ勉強してやっています。

荒川≫自分を究めていろんなことに勉強熱心なイメージがありますが、今後、羽生選手はどこに向かっていくのだろうということは、多くの人が気になると思います。

羽生≫どこ?

荒川≫スケーターが立てる目標はすべて達成したような感じにスケーターとしては感じます。羽生選手の位置づけはどこまできていますか。

羽生≫たぶん、自分の中ではピョンチャンオリンピック[2018年2月]で、もう90%くらい達成したかなと思っていたんですね。
   ただ、4回転アクセルやってみてめちゃくちゃ難しくて。なので、やり始めて「Origin」とかも滑り始めて思ったのは、まだ30%ぐらいしかいっていないなと。


荒川≫30%?

羽生≫それくらいアクセル跳ぶまでに、やらなければいけないことはたくさんあるなと感じました。

荒川≫今の羽生結弦というスケーターにとっての夢というのはどのようなものですか。

鳥海≫よかったら書いて頂くことが出来ますか。

羽生≫夢か…そうだな。

荒川≫競技者としてでも、そのあとでもいいですよ。気になりますよね。

羽生≫うーん…そうですね。何か書きたいことはいっぱいあるんですけど、頭の中で。アクセルと友達になるとか。

荒川≫友達になるとはどういうこと?

羽生≫トリプルアクセルとは親友みたいな感じで、どこで跳んでもいいよ、跳ばせてあげるよ、という感じなんですけど、本当に4回転半ってこんなにも大変だと思っていて。

荒川≫何が大変な部分ですか?

羽生≫十分に浮かせながら回転もかけるというのは難しいんです。
   浮かせることは簡単なんですけど、まあ簡単ではないんですけど、僕にとっては浮かせることだけは簡単なんですけど、
   そこから締め切る早さまでがちょっと足りないとか、早さは足りているんだけど高さを出せないとか、そういうのがあるので、早くなんか仲よしになるコツを教えてもらいたいなと。

   あとは、なんですかね。競技人生、続けている中で、やっぱり皆さんが期待して下さって、期待の大きさというのを感じているので、それに応えたいというのは一番ですかね。
   僕自身スケートをやってきて最近思ったんですけど、皆さんに見てもらえるからフィギュアスケートが好きなんだということ、原点に立ち返ってみて思ったので、やっぱり皆さんの期待に応えたい。
   心も折れそうになりますけど、ただやっぱり最終的に期待に応えたいと思います。


荒川≫期待はね…。もう達成できていて、ご自身でどんどん高めているような感じがしますけれども、私たちの期待は元気な姿を見せてくれるというのが一番の願いなんです。

<拍手>

鳥海≫見せて下さい。

羽生≫皆さんの期待の結晶。なんか字が汚い。

鳥海≫その心は?

羽生≫皆さんの期待はしっかりと受け止めて、皆さんの夢、皆さんが見ている羽生結弦、皆さんが思っている理想の羽生結弦だったり、
   そういったものに僕自身もいつか近づたいし、いつかは皆さんが思っているものさらに、さらに上をいきたい1つ目に思うので。


<拍手>

羽生≫やっぱり結晶でありたいなと。

荒川≫向上心の塊という感じですが、とにかく私たちは元気な羽生結弦が皆さんの目の前にいるということだけが願いです。

羽生≫僕も元気でいなければいけないと思っているので、アクセルもほどほどにしつつ、難しいのでやっぱりアクセルの練習をすると試合でも難しいですし、リスクが高いし、しっかり健康で頑張ります。

鳥海≫羽生結弦選手でした。ありがとうございました。

羽生≫ありがとうございました。

鳥海≫そして荒川静香さんもありがとうございました。


※ 直接映像とすり合わせをしていないので、欠落部分があると思われます。

(敬称略。随時 追記/修正)

19 GPS NHK杯 得点表示欄

2019年11月22日 | 国際大会
 今大会から各カテゴリの選手の得点表示の欄を「1Click」すると、エレメンツの内容が表示されるようになっていますね。

今季[2019-20] のNHK杯  http://www.isuresults.com/results/season1920/gpjpn2019/

デフォルト


個別の選手のエレメンツ内容を開いた状態


 いや、ただそれだけですが・・・(;´∀`)

昨季[2018-19] のNHK杯  http://www.isuresults.com/results/season1819/gpjpn2018/

 便利になるのはいいことですね。
これで各選手の加点具合を確認する際、プロトコルを上下スクロールすることが少なくなります。

 あとNHKの生中継は、他局がやっているように「TES表示欄」を左上に常時掲示すべきですね。(データ放送だと、演技画面が小さくなってしまう)
副音声が「会場音のみ」なのは、視聴者側が選択できて、ありがたいですが。


 2019 NHK杯 動画:https://www.nhk.or.jp/figure/movies/index.html

  今大会の動画をNHKがサイトで公開していますが、画質が悪いですね。[正確なところは分かりませんが、480p以下でしょうか?]
 公開しているだけマシだと言えますが、720p程度でUPし直してほしいところ。

ISUアワード:投票の為の事前登録を開始

2019年11月21日 | ルール改定
19/11/20 スイス・ローザンヌ ISU Skating Awardsオンライン投票プラットフォームの事前登録を開始。 
https://www.isu.org/figure-skating/news/news-fsk/12829-isu-skating-awards-online-voting-platform?templateParam=15 (自動翻訳)

>  ISU Skating Awardsは、2020年ISU世界フィギュアスケート選手権に新たに追加されたもので、2020年3月22日の日曜日、
 カナダのモントリオールで開催される世界選手権に合わせて、米国東部標準時 16:00~18:30 (グリニッジ標準時 21:00~23:30) に開催される。 [* 約2時間半]

  ISUスケート・アワードは、2020年ISU世界フィギュアスケート選手権に出場した全ての選手を顕彰するために、 「Exhibition Gala」 と 「Awards show」 を組み合わせたもので、
 2020年世界選手権のメダリストが、伝統の 「Exhibition Gala」 の形式で、現代スケートとダンスを組み合わせたライブ音楽活動やエキサイティングな制作数と組み合わせたショーを行う。
 世界選手権で初めて、ヌーボーシルクがショーの間に展示される。スケート、コーチ、振付師の7部門が表彰されます。

  今日から、一般、メディア、ISU加盟団体はISU Skating Awardsオンライン投票プラットフォームに事前登録できます。( https://www.isu-skating-awards.com/ )
 一般の人はオンライン投票プラットフォームに事前登録することができ、 「Most Valuable Skater」 「Best Costume」 「Most Enteraining Program」 「Best Newcomer」 のカテゴリでは、ユーザー1人につき1票しか投票できない。
 メディアは、「メディアの登録」セクションから登録することもできます。
 全てのメディア登録リクエストはISUメディアチームによって審査され、メディアは以下のカテゴリーで投票することができます:最優秀スケーター、最優秀衣装、最も面白いプログラム、最優秀新人、最優秀振付師、最優秀コーチ。

  2019年12月1日には最初の候補者のリストが発表され、オンライン投票が正式に開始され、一般、メディア、ISU加盟団体は、自分たちの好きな候補者に投票できるようになる。
 すべての当事者は 2019年12月1日から2020年2月10日まで 投票する機会があります。
 2020年2月10日に投票が終了すると、各カテゴリの3人の最終候補者が選出され、2020年3月10日に正式に発表されます。
 受賞者は、選出された審査員によって決定され、2020年3月22日にISUスケート・アワードで発表され、表彰されます。

ISUスケート賞のカテゴリ

 7つの賞のカテゴリがあります。

1.Most Valuable Skater:ファンベース、メディアの注目、スポンサーへの感謝によってフィギュアスケートの人気レベルを高めることに成功したシングルスケーターやペア、アイスダンスカップルを称える。

2.ベスト・コスチューム:独創性、現代的な実装、ファッション、スタイル、独創性を反映したコスチュームを持つシングルスケーターまたはペアまたはアイスダンスのカップルを称えます。

3.Most Enterentying Program:選曲、表現、創造性、現代的な実装、オリジナリティ、全体的なパフォーマンスが最も優れたプログラムのシングルスケーター、ペア、アイスダンスカップルを称える。

4.最優秀新人賞:シニア最初のシーズンでのISUイベントで大活躍した才能あるシングルスケーター、ペア、アイスダンスカップルを表彰。

5.最優秀振付師:1人または複数のシングルスケーターやペア、アイスダンスカップルにインスピレーションを与えた振付師の振付を称えます。

6.ベスト・コーチ:プロとしての効率的な仕事をし、1人または複数のシングル・スケーターやペア、アイス・ダンス・カップルで素晴らしい成果を挙げたコーチを称える。

7.Lifetime Achievement Award:フィギュアスケート界で大きな成功と人気を収め、フィギュアスケート界のロールモデルと見なされているレジェンドを称えます。

  ISU Skating Awardsの詳細については、ISU Skating AwardsのページのFAQおよびMontreal2020のFAQを参照してください。
 ISU、Skate Canada、Art on Iceは2019年10月26日に記者会見を行い、ISU Skating Awardsの発表と説明を行った。記者会見の全文はSkating ISUのYouTubeチャンネルで見ることができる。
 #ISUSkatingAwardsの最新情報については、こちらのISUニュースレターを購読してください。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 以前、紹介した「ISU アワード」ですが、上記以外の部門で、自分のアイディアを披露したいと思います。


ブレイクスルー賞」 当該シーズン以前との比較において、顕著な成績の向上、競技力の向上のあった選手を表彰。
           (今季の女子シングルで言えば、Young You [3Aの習得]、Alena Kostornaia [3Aの習得]、また、[4S]を着氷させた場合、紀平梨花も候補に)

 「最優秀スケーター賞」は、Alexandra Trusova、Anna Shcherbakovaといった4回転Jumpを跳ぶ、高得点を記録する選手が有力候補筆頭になるでしょうが、
 たとえ、大会で勝利しなくても、個人ベースの進歩、競技力の向上によって、フィギュアスケートの発展に寄与した選手は、表彰に値します。
 上位選手の選手層の厚みという点で極めて重要です。特定の選手しか勝てないというのでは、スポーツとしても、興行的にもつまらないからです。 


カムバック賞」   怪我、あるいは休養/引退からの復帰シーズンで、良好な成績を収めた選手を表彰。

  これは、2017-18シーズンで言えば、男子シングル競技では、「最優秀スケーター賞」と共に羽生結弦が同時受賞していたでしょう。 
 今季の男子シングルで「Han Yan」が復帰しましたが、SP/FPともに「4回転Jump無しの構成」でしたので、候補としては微妙なところです。
 一方、日本代表の山本草太選手は、例えば、NHK杯で良い演技をし、(羽生選手と共に) 表彰台に乗れば、有力候補となるでしょう。(ただし、後半戦に日本代表として派遣され、相応の成績が求められる)


パフォーマンス賞」  選手の印象的だった個別のパフォーマンスを表彰する。[特定試合の特定のパフォーマンス。SP/FP問わず]
              必ずしも成功したパフォーマンスだけが対象となるわけではない。


フォトジェニック賞」  最も写真映りが良かった選手を表彰。 ※メディア(実際に大会に帯同したカメラマン)しか、投票することができない。(投票者の各国別の比率は調整する必要性あり)


写真賞」   これはフィギュアスケートの大会で撮影された、個別の優れた写真に贈られる。実際に撮影したカメラマンが登壇。カメラメーカーと協賛できれば、「(メーカー名/ブランド名) 賞」となる。
         最優秀写真はISU本部に累積して掲示される。


SNS賞」   SNS上での情報発信、「フィギュアスケート競技」の普及、理解、広報に貢献した個人に贈られる賞。(対象は選手/コーチ)
         この賞は今の時代、必須だと思われます。


観客賞」   競技大会における動員数、模範的なマナー(競技会場以外も含む)、大会の盛り上げ(*)に寄与した観客自体に贈られる賞。 (ISU役員、選手/コーチ、審判団が投票。※自国の大会には投票できない。)
         (*) 人気カテゴリだけではなく、その他のカテゴリも。 授賞式ではその大会を主催した連盟が、観客の代理で受け取る。
         日本に有利すぎる?! 日本の観客は賞に値する!


競技普及賞」[不定期]  特にフィギュアスケートが普及していない国・地域において、競技の普及に貢献した個人、あるいは団体を表彰する。
              (投票では選ばれず、推薦された候補者の中から選ばれる。表彰者が知名度が低くても構わない)

  今季[2019-20]、前半戦のグランプリシリーズ(GPS)で Banquet のない大会がありましたね (米、加、仏)。[前年スキップされた今季の支那大会は、資生堂が 冠スポンサー & 巨大な壁広告]
 以前はフランスのGPF[2016年]でBanquetがないという事で苦情があったわけですが、はたして「フィギュアスケート競技」のマーケットは縮小しているのでしょうか?
 少なくとも、上記の3つの連盟は苦しいのでしょうね。壁スポンサーについても、日本企業(あるいは現地進出の日本企業)が一層目立つ結果となっています。 


(敬称略。随時 追記/修正)


露杯 第五戦 (Moscow)

2019年11月21日 | 露国内大会
露杯 第五戦 モスクワ 

公式:https://fsrussia.ru/sorevnovaniya/4747-kubok-rossii-rostelekom-2019-2020-gg-5-j-etap.html
スケジュール:https://fsrussia.ru/files/docs/competitons/1920/5etap_1920_competition_schedule_revised.pdf
概要:https://fsrussia.ru/results/1920/5etap/index.htm

11/20(水)
現地時間   日本時間 [現地+6時間=日本時間] 
18:00–20:45 00:00-02:45 Jr.ID RD  17組 Polina Ivanenko / Daniil Utkin  https://youtu.be/czm3TamiSJE [720p]
21:00–22:00 03:00-04:00 Sr.ID RD   6組

11/21(木)
13:15–16:15 19:15-22:15 Jr.ID FD     https://youtu.be/sYzFBTIeWec
16:30-17:30 22:30-23:30 Sr.ID FD
17:45-20:45 23:45-02:45 Jr.男子 SP 20人 Georgy Kunitsa、Artem Kovalev、Mark Lukin  https://youtu.be/mRLlcM4GNyw
21:00-22:45 03:00-04:45 Sr.男子 SP 10人 Alexander Petrov、Artur Danielian、Egor Rukhin

11/22(金)
13:15-16:30 19:15-22:30 Jr.男子 FP    https://youtu.be/vqGDte1I2so
16:45–18:55 22:45-00:55 Sr.男子 FP
19:10-20:45 01:10-02:45 Jr.Pairs SP 12人 Stanislava Vislobokova / Aleksei Briukhanov、Anastasia Mukhortova / Dmitry Evgeniev  https://youtu.be/ZaNEg7zGmro
21:00-21:40 03:00-03:40 Sr.Pairs SP  6人 Ksenia Stolbova / Andrei Novoselov、Daria Pavliuchenko / Denis Khodykin、Natalia Khabibulina / Ilia Knyazhuk

11/23(土)
13:15-15:05 19:15-21:05 Jr.Pairs FP    https://www.youtube.com/watch?v=Y71j7eAZ4d8
15:20-16:00 21:20-22:00 Sr.Pairs FP
                        https://fsrussia.ru/results/1920/5etap/SEG009.HTM  https://youtu.be/6wVii-5I6k4 [720p]
16:15-20:00 22:15-02:00 Jr.女子 SP 28人 13.Sofia Samodelkina、14.Yana Liventseva、19.Sofia Muravieva、22.Daria Loboda、25.Maiia Khromykh  
20:15-21:30 02:15-03:30 Sr.女子 SP 12人 3.Anna Frolova、5.Anastasia Kolomiets、8.Anastasia Tarakanova、11.Serafima Sakhanovich
                        Kseniia Sinitsyna SP欠場?

11/24(日)                  https://youtu.be/Cc04cHwOLSM [720p]
12:15-16:15 18:15-22:15 Jr.女子 FP   https://fsrussia.ru/results/1920/5etap/SEG010.HTM
                      20.Sofia Samodelkina、21.Yana Liventseva、26.Maiia Khromykh、27.Sofia Muravieva、28.Daria Loboda

16:30-18:00 22:30-00:00 Sr.女子 FP  https://fsrussia.ru/results/1920/5etap/SEG012.HTM
                      6.Anastasia Kolomiets、9.Anna Frolova、10.Anastasia Tarakanova、11.Serafima Sakhanovich



Jr.女子 SP

Sofia Samodelkina (12歳9ヶ月) の演技の際、Sergei Davydovコーチの手には、ピカチュウが!


Sofia Muravieva (13歳3ヶ月) の際も、何か携帯しています。


Daria Loboda (12歳2ヶ月) は、スティッチのティッシュケースカバー。



(敬称略。随時追記/修正)