愛国的フィギュアスケート

羽生結弦とロシア女子を中心に

Jason BrownのCricket移籍 ―Let's go crazy―

2018年05月30日 | 移籍、解散/結成、転向、引退
18/05/28 ifsmagazine Jason Brown Heads North https://www.ifsmagazine.com/jason-brown-heads-north/

Jason Brown 23歳5ヶ月 米国  http://www.isuresults.com/bios/isufs00012123.htm


 まず、Cricket Clubの主要な所属選手をおさらいしてみましょう。


[~2017-18] Sr.男女:5人  

男子シングル     年齢順↓                 北京五輪時  ※Lee Barkellがメインコーチ
Javier Fernandez   1991年 4月15日 27歳 スペイン      30歳10ヶ月  2014年ソチ五輪 4位。
羽生結弦       1994年12月 7日 23歳 日本        27歳 2ヶ月  2014年ソチ五輪 金メダル。【ピーク年齢
Junhwan Cha     2001年10月21日 16歳 韓国        20歳 3ヶ月  2017-18 Sr.GPSデビュー。五輪開催国選手

女子シングル
Gabrielle Daleman※  1998年 1月13日 20歳 カナダ       24歳 1ヶ月  2014年ソチ五輪 17位。【ピーク年齢
Elizabet Tursynbaeva 2000年 2月14日 18歳 カザフスタン    22歳 0ヶ月  【ピーク年齢】 
<Young You>     2004年 5月27日 14歳 韓国        17歳 8ヶ月  2017-18 Jr.GPSデビュー。

 この状況でも、TVカメラが入った際のリンク環境は混んでおり、TOP選手が所属するクラブとしては、練習環境が懸念されていた。(ロシアのクラブと比較しても明らかに多すぎる)
地元トロントの富裕層の子弟、海外から派遣されてきている競争力のない選手、国際的に著名な選手、と入り乱れた状態。


[2018-19~] Sr.男女:9 → 8人 (Javiを除いても)

男子シングル                          北京五輪時  ※Lee Barkellがメインコーチ
(Javier Fernandez) 1991年 4月15日 27歳 スペイン       30歳10ヶ月  2018年平昌五輪 銅メダル。2019年欧州選手権出場予定、半引退。
羽生結弦      1994年12月 7日 23歳 日本         27歳 2ヶ月  2014年ソチ五輪 金メダル、2018年平昌五輪 金メダル
Jason Brown     1994年12月15日 23歳 米国         27歳 1ヶ月  ピーク年齢で痛恨の平昌五輪出場枠を逃す。
Boyang Jin     1997年10月 3日 20歳 支那         24歳 4ヶ月  平昌五輪 4位。【ピーク年齢】 五輪開催国選手
Junhwan Cha     2001年10月21日 16歳 韓国        20歳 3ヶ月  平昌五輪 15位。自国開催だった平昌五輪に続き、2度目の五輪出場を目指す。
Stephen Gogolev※ 2004年12月22日 13歳 カナダ        17歳 1ヶ月  2018-19 Jr.GPSデビュー。年齢制限がなければ、カナダ代表として北京五輪に出場する見込み。

女子シングル
Gabrielle Daleman※  1998年 1月13日 20歳 カナダ       24歳 1ヶ月  2018年平昌五輪 15位。カナダ女子はJr.世代が育っていないため、団体戦の為にも、引退できない状況。
Evgenia Medvedeva  1999年11月19日 18歳 ロシア       22歳 2ヶ月  2018年平昌五輪 銀メダル。Zagitovaと僅差の2位で終えたことにより、コーチ変更の引き金になった。
Elizabet Tursynbaeva 2000年 2月14日 18歳 カザフスタン   22歳 0ヶ月  平昌五輪 12位。 18/06/05(火) Sambo-70 エテリ組に移籍判明。  
Young You *      2004年 5月27日 14歳 韓国        17歳 8ヶ月 【ピーク年齢】 年齢制限が導入されば、Sr.デビューが遅れる事態に。

 * Young Youに関しては、18Jr.WC時のProfileで、Junhwan Cha と異なり、low season:加・トロント、high season:韓国・泰陵選手村となっています。コーチもGhisland Briandから韓国人コーチに戻っていますね。
資金面のせいか、学業のためか、Jr.初年度の成績のためか、分かりませんが。

 これまでSr.男女が5人だったところが、今後は9 → 8人以上になるわけです。(最終的な陣容はまだ不明)
これは、羽生結弦が五輪連覇を成し遂げ、クラブの名声が最大化されたのと同時に、ベテランのJavier Fernandezの引退で枠が空くからですね。
しかしそれにしても、明らかに多すぎますね。Jason Brownが加入すれば、全日本選手権(羽生)/ロシア選手権(Medevedeva)をどちらを優先するかという問題もあり、全米選手権-カナダ選手権と年末年始の仕事は2倍になります。
 当然、Sr.GPSも非常に忙しくなるでしょう。おそらく、Medevedevaは羽生とのコラボレーションを優先するため、2017-18シーズンのように、同じGPSに出場するのではないでしょうか。(費用も安く済む)
Cricket Clubにもコーチは複数いますが、エテリ組のエテリコーチのように、他のコーチに対して「権威付け」「恩寵」を与えていないため、全てBrian Orserが参加しないといけなくなるでしょう。(Ghislain Briandでは知名度が不足)
日本男子の羽生結弦とロシア女子におけるMedvedevaでは立場は違うので、例年通り、同時期の開催日程ならば(*)、全日本選手権はOrserとは違う他のコーチが派遣される可能性が高いですね。
(露女子の方が競争が激しく、EC派遣3枠の為にも、Medvedevaは絶対に失敗できません。前半のGPS/GPFで結果を残しても、後半のEC/WCに派遣されなければ、“移籍は失敗”の烙印が押されてしまいます)

(*) [18/06/07 追記] 2018-19シーズンのロシア選手権は、12/19(水)~23(日)にロシア・モルドヴィア共和国のサランスクで行われるようです。 https://www.sports.ru/figure-skating/1063855826.html

 基本的に次の五輪サイクルで優先されるべき戦力として、ピーク年齢&開催国選手の男子は「Boyang Jin」、女子はピーク年齢の「Young You」となります。
対外的には男子は「羽生結弦」、女子は「Evgenia Medvedeva」が所属するクラブということになりますが。
 羽生結弦は既に大業を成しており、いつ引退しても問題ない状況です。彼が適切なタイミングで、自由意志に基づき、引退を表明するのが理想です。
2018-19シーズン中は、今後の競技生活については沈黙を守り、シーズン後にルール改定や競技内容を検証し “北京五輪まで続ける価値なし” であれば、
オフに「次シーズンでの引退」を表明し、2019-20シーズンは引退興行というのが最善のシナリオです。
最悪なのは、加齢による衰えや、怪我で満足な演技が出来ないにも関わらず、様々な“しがらみ”で引退できず、ボロボロになっても現役を続け、若手の“踏み台”になってしまう事態ですね。
(五輪連覇の王者としての価値が損なわれる。人々が思い出すのは、過去の輝かしい記憶よりも、現在の印象)
引退した場合は、フィギュアスケート競技への関心、人気、視聴率の低下、スポンサーの撤退、クラブの求心力の低下、コーチの権威の低下など甚大な影響がありますが、そんな事は知ったことではないですね!

 また、Jason Brownが加入すれば、今後4年間、米国フィギュアスケート関係者に羽生結弦の情報
(どんなプログラムを演じるのか、どんなエレメンツを練習しているのか、怪我の有無や健康状態、引退時期など)が筒抜けになるでしょう。
これらは本来、秘匿されるべき情報です。(“TOP SECRET”)
もちろん、Jason Brownは練習で得られる内部情報を外部に漏らすような選手ではないでしょうが、Cricket Clubを自分は基本的に信用していません。
Cricket Clubは過去、内部情報が外部に漏れており、羽生選手が母親と一緒にいる写真ですら、隠し撮りされてネットにUploadされていた事がありました。
フィギュアスケートの短期合宿や振り付け作業で不特定多数の内外の選手が出入りするクラブ事情があるとはいえ、相当、モラルやセキュリティが緩いわけです。
 
 私はBoyang Jin、Evgenia Medvedevaの加入に寛容であっても、Jason Brownの加入には反対です。(Medvedevaの加入でさえ、羽生結弦に対して悪影響がある)

 Jason Brownの選手としての課題は4回転Jumpの習得ですが、Cricket Clubがそれに最適か、多くの人が疑問に感じている事でしょう。
彼の出生地である米国カリフォルニア州拠点の Rafael Arutunian の方が向いていると思いますがね。皆さん、いかがでしょうか。
ちょっと冷静に考えてみてください。Brian Orserの「2018-19」シーズン以降のコーチとしてのタスクを。

Evgenia Medvedeva  「3Lz」のエッジエラーの矯正とSP/FPで3回の導入(今まではFP:1回のみ)。

Boyang Jin       【PCS】の向上

Jason Brown      「4T」の習得とプログラム内での安定した着氷

羽生結弦        「4Lz」の安定した着氷とプログラム内での「4A」の着氷

Stephen Gogolev    カナダ人男子初の五輪金メダリストを誕生させる

まるで、「竹取物語」のかぐや姫が出した難題に匹敵しますね! Orserは自分できちんと理解しているのでしょうか?


(追記) Icenetworkは自国選手のJason Brownを早速、羽生やMedevedevaに類する “エリート” 選手と見なしているようですが、決してエリート選手ではありませんね。
    彼が移籍することにより、このような言説が増えるのでしょうかね。 やれやれ (´・ω・`)


(敬称略)

CSKA Buianova Team

2018年05月19日 | 一般
https://vk.com/figureskating_love?w=wall-64888695_464128



 写真をよく見ると、
CSKAのSergei Davydovコーチの所にいた Anastasia Mukhortova (15歳0ヶ月) [前列右から3番目] と
SPBのTamara Moskvinaコーチのクラブにいた Andrei Kutovoy (12歳7ヶ月) [前例左から3番目] がいますね。

露Jr.Pairs: Apollinariia Panfilova (15)、日本で休暇

2018年05月17日 | 日本☓露女子

https://www.instagram.com/p/Bi1-NX1A6eC/?taken-by=panfilova__a.s      [Ginza, Tokyo, Japan]

http://www.isuresults.com/bios/isufs00103400.htm
  
Apollinariia Panifilova  15歳 3ヶ月 153cm Perm生まれ/拠点  P:Dmitry Rylov、C:Pavel Sliusarenko, Valentina Tiukova (過去にBorisova / Sopot組、 Gubanova / Sintsov組、Poluianova / Korotkov組などを輩出)
2017-18 Jr.GPS、合計点は最下位ながら、総合2位でGPF進出。17Jr.GPF(名古屋)で銀メダル。1月下旬のJr.国内選手権で6-7-7位となり、18Jr.WCに派遣されず。

17/12/07-09 17Jr.GPF(名古屋)
SP:https://youtu.be/9-AxIPBITA0
FP:https://youtu.be/F3XF8QMbqH8
Interview:https://youtu.be/qmKTSg1G19s

ロシアの他のPairsと異なる作風と世界観ですね。衣装も特徴的で覚えやすいです。

 既にロシアでは5月上旬から多くの選手がシーズン後のバカンスに出かけていますが、ロシア選手が日本で休暇を過ごすのは珍しいですね。
この後、東南アジアのタイなどのビーチリゾートで過ごすのでしょうか。
ロシア人(欧州側在住者)の旅先は、トルコやエジプト、ギリシャ、キプロスなどの地中海沿岸が定番ですね。

Sr.デビュー年齢は【17歳】以上、という提案

2018年05月15日 | ルール改定
Jeroen A. Prins @JeroenPrinsNL  https://twitter.com/JeroenPrinsNL/status/996122256668577792

> 18年5月14日 13:17  We sent in an Urgent Proposal today for #ISU #Congress in Sevilla to raise the #FigureSkating age limit for Seniors to 17, effective 2020-2021.

18/05/14 20:00 gazeta.ru  Too small: Zagitov want to leave behind  https://www.gazeta.ru/sport/2018/05/14/a_11750683.shtml

 この記事以外にも先日、ロシアメディアの関連記事が2本ほどありました。
これらの情報の出方を見ると、6月4日(月)-8日(金)に開催されるISUの会議(スペイン・セビリア)で、Sr.女子年齢の引き上げが採択される感じがしますね。
(日本のメディアはどこも報道していませんが) https://www.isu.org/news/145-news/12087-isu-congress-2018-seville-esp-preview?templateParam=15

 この提案が採択された場合、2年後の「2020-21シーズン(五輪サイクル3年目)」に【15歳→17歳】からSr.移行可能」というルールで、誰が影響を受けるのかというと、
以下の選手は、2022年の北京五輪に出場することは不可能になります。【~2004年7月1日生まれまでが出場可能。7月2日以降の生まれの選手は出場不可能】

             規定日時   北京五輪時 [年齢順↓]  エテリ組パノワ組
Maria Pavlova      16歳10ヶ月  17歳6ヶ月
Ksenia Sinitsyna  
Yana Rubtsova 
Yasmina Kadyrova
Stephen Gogolev   16歳6ヶ月   17歳1ヶ月
Sofia Moroz
Alena Kanysheva    16歳0ヶ月  16歳7ヶ月   
Daniil Samsonov
Anfisa Ryabova
Elizaveta Medvedeva
Polina Maslennikova
Kamila Valieva     15歳2ヶ月  15歳9ヶ月   ↑上に行くほどルール変更による“剥奪感"が強くなる。

     「Alena Kostornaia」、「Anna Shcherbakova」、「Anastasia Tarakanova」、「Alexandra Trusova」の4人は、適用前の前年の「2019-20」シーズンにSr.デビューとなるため難を逃れます。
北京五輪時   18歳5ヶ月       17歳10ヶ月           17歳9ヶ月        17歳7ヶ月

 仮に採択された場合、カナダ代表の「Stephen Gogolev」は、2022年の北京五輪に出場することは不可能になります。(カナダ、およびBrian Orserにとって大打撃)
Gogolev選手を含め、この北京五輪に出れない世代は、抜本的な練習計画の見直しが必要になるでしょう。

 なぜ、17歳なのかというと、女性が脂肪がつき体型変化する年齢であり、7月1日時点で【17歳】となれば、五輪時には、最低 17歳 7ヶ月以上 になっているわけです。
世界の多くの国々で成人年齢が 18歳以上 であることを踏まえれば、Sr.年齢 【17歳】以上 という設定は、極めて合理的ですね。

 さて、どうなるでしょうか。

2018年03月18日 女子シングル競技のルール改定(私案)  https://blog.goo.ne.jp/figureskate_330_43/e/90bd7ef4b58d1f4f6d112a7c774dee2c


18/05/15 00:40 matchtv.ru "Kindergarten" Tutberidze under threat. ISU can increase the age of adult output
https://matchtv.ru/figure-skating/matchtvnews_NI853126_Detsad_Tutberidze_pod_ugrozoj_ISU_mozhet_uvelichit_vozrast_vyhoda_vo_vzroslyje

09:46(13:22) RIA Novosti The Netherlands proposes to raise the age at transition to adult figure skating
https://rsport.ria.ru/figure_skating/20180515/1136922761.html

11:12(11:53) R-Sport Elena Dyachkova Averbukh considers the proposal of the Netherlands to increase the age limit to be a policy
https://rsport.ria.ru/figure_skating/20180515/1136925981.html


11:43(12:58) R-Sport Elena Dyachkova  Likiernik commented on the idea of the Netherlands increase the age limit for skaters
https://rsport.ria.ru/figure_skating/20180515/1136926850.html

「この提案は遅れて提出されているので、緊急と呼ばれ、議会が最初に行うことは、この問題について全く議論するかどうかを決定することである」と述べている。
 そのような提案の手続きは、第1段階、 私は投票の5分の1が集められると思います」と電話でLakernikが言った。(google訳ママ)


12:09 sportsdaily.ru Maria Bryzgalina  Ksenia Doronina: Dutch innovation - a chance for a coward to keep himself for adult sports
https://www.sportsdaily.ru/news/kseniya-doronina-povyshenie-vozrasta-v-uchastii-v-sorevnovaniyax-dlya-aleksandry-trusovoj-shans-uderzhat-sebya-dlya-vzroslogo-sporta

12:30(15:09) R-Sport Elena Vaytsekhovskaya  Tomorrow will never come-Vaytsekhovskaya about age limit in figure skating
https://rsport.ria.ru/blog_rian/20180515/1136929006.html

> これは、3月のワールドカップISU副議長のアレクサンダー・ラケニク(Alexander Lakernik)は、どのような措置を取ることができるのか分からないため、具体的な提案はないと述べた。
連邦間の違いは大きすぎるが、議会 。 おそらくいくつかの制限が導入されるでしょう。 (google訳ママ)


13:16(14:09) mk.ru  Zagitova will not go to juniors because of the new age limit
http://www.mk.ru/sport/2018/05/15/zagitova-ne-uydet-v-yuniory-izza-novogo-vozrastnogo-cenza.html

13:27 タス通信  Zhulin supported the proposal of the Netherlands to increase the age limit in figure skating  http://tass.ru/sport/5201192

13:35 タス通信  Moser: Zagitova's victory gave rise to talk about the shift of the age limit in figure skating  http://tass.ru/sport/5201220

15:05(15:09) R-Sport Taras Barabash  Mishin: revival Medvedev not rule out. And jealousy to our success is
https://rsport.ria.ru/interview/20180515/1136935060.html

[追記]

18/05/15 17:34 タス通信 ISU has published a proposal from the Netherlands to change the age limit in figure skating  http://tass.ru/sport/5202503 
> The offer applies equally to all types of figure skating - men's and women's single skating, sports pairs competitions and ice dancing.

 The explanation of the proposal reads as follows: "in adult competitions, it is necessary to demonstrate Mature athletes with well-balanced programs.

 This will improve the image of our sport, the media and the audience want to see idols who will compete for a long time."


> For example, the Netherlands cite gymnastics (the bar of transition to adult competitions - 16 years for women and 18 years for men).


 どうやら全カテゴリ(男子シングル、女子シングル、Pairs、Ice Dance) に対して、Sr.年齢は17歳以上となる提案のようです。(「タイトル」修正)
体操競技は、女子が[16歳以上]、男子が[18歳以上]のようですね。

小柄な選手が多い競技
体操 男子 [18歳以上]
体操 女子 [16歳以上]

小柄~平均~長身まで様々だが、一般的に小柄で体重が軽いほうが有利。(Jumpエレメンツでは「高さ」、「幅」、「回転」の三軸) 体重が増加するほど、(片足で着氷するため) 故障リスクが増大する。
フィギュアスケート [15歳以上] → [17歳以上]

身長の高さ(手足の長さ)が求められる競技
新体操                     16歳以上
アーティスティックスイミング(旧「シンクロ」) 15歳以上  https://www.swim.or.jp/about/download/rule/r_as_20180401.pdf 「年齢要件」
 

 沢山、続報が出てきました。いくつかきっかけがありますね。

1.過去数年間、エテリ組の生徒が「女子シングル競技」において、Sr.とJr.の両カテゴリで席巻していること。

2.「18 平昌五輪」で [Jr.2年+Sr.3年] のキャリアを持つ18歳の女王Medvedevaが、[Jr.1年+Sr.1年] のキャリアしか無い15歳のZagitovaに敗れたこと。(その差はわずか「1.31」点しかなかった)

3.「18Jr.WC」で13歳8ヶ月のAlexandra Trusovaが4回転Jumpを2種類[4S,4T]着氷させ、2位に圧倒的大差で勝利したこと。(14歳6ヶ月のAlena Kostornaiaに「+18.13」差)

4.Medvedevaの移籍に際し、エテリコーチが平昌五輪終了時、「AlinaをJr.に留めておくことは出来なかったのか」というMedvedevaの私的な会話を暴露。

5.今オフが五輪サイクルのちょうど節目だった。

 いかがでしょうか。

(敬称略、随時 追記/修正)

Viktoria Vasilieva (14)が CSKA [Davydov組] へ移籍

2018年05月13日 | 移籍、解散/結成、転向、引退
CSKA Sergei Davydov  https://www.instagram.com/davydov__time/

Sergei Davydovコーチ (39) のInstagramでは、4月21日に紹介されていましたね。


CSKAは流動性が高いクラブで、別コーチの生徒であっても、CSKA内のコーチが大会の練習などに付き添っていたりしていますね。(Maria SotskovaにSamarinのコーチのSvetlana Sokolovskaiaなど)


                                       Viktoria Vasilieva (14歳5ヶ月)            Anna Tarusina (15歳3ヶ月)

18/05/04 Anna Tarusina. The story of a skater  https://youtu.be/vZEB6E_W__E   リンク周辺部が“赤い" のは珍しいですね。

 「Moskvich」は、昨季、Ekaterina Kurakova (→CSKA)、Yana Guschina (→パノワ組) などが移籍し、
今オフも、Kamila Valieva (→エテリ組) に続き、Viktoria Vasilieva (→CSKA) と選手の流出が続きますね。


[追記]

18/09/26-29 18-19 Jr.GPS 第5戦(CZE)に1戦だけ出場。http://www.isuresults.com/results/season1819/jgpcze2018/
 SP:https://youtu.be/k_iVjt3uyW8 5位
 FP:https://youtu.be/5-tQPplKivo  3位
 総合 3位 182.87

18/12/18 ロシア選手権にElizaveta Tuktamyshevaの代替として出場。 

(敬称略)