バイク乗りの不定期雑記帳。

バイクのメンテナンスやら修理やら料理やらの雑記帳です。
ぼちぼちですが…

ボートに続いて

2015-09-24 20:25:17 | 日記
ボートを叔父の家まで引き取りに行っている途中で、知り合いからラインが。



『こんなのがあるけどいる?』と。

当然、即答です!
が、その時は片道500キロの遥か彼方。
その旨を伝え後日引き取りに行く約束をして帰路へ。

もうお土産は地酒と有名酎ハイを飲み比べてもらうために買い漁り、持参し、連休後半に引き取ってきました。

引き取りに行った時が昼ご飯時なのでお土産を渡しつつしゃぶしゃぶを食べに行きました。(もちろんお代は自分もち)

正直、急な出費なのでキツいですが、こうやって不要なバイクを持って来てくれるので色々と助かってますし楽しませて貰ってます。

この2台は引き取ってきたばかりなので何も手を付けていません。
何かしらの手を入れたらまたアップしますねー。


ジムニーの

2015-09-23 19:15:18 | 日記
ジムニーの充電不良の原因を追求するためにいろいろ聞いてみると、バッテリーのマイナスを外しても、エンジンが掛かっているとバッテリー不良、エンジンが止まるとオルタネーター不良と言う判断方法があるそうで、目安程度ですがやってみました。

やってみたらバッテリーから外した途端に14ボルトを少し超える程まで上がりました。

あー…こりゃバッテリーか…と、判断したので近くのオートバックスに電話して在庫の確認をしてから、買いに行きました。
4980円の出費が痛かったけどバッテリーは必需品ですからね。
それに原因がバッテリーでは無かったとしても原因の一つの『バッテリー不良』のルートは消えるし、後述しますがある策もあったので買いました。

で、購入後店先で交換してエンジンをかけてみるが変わらず…💧

仕方ないので店に戻って店員さんに『オルタネーターの電流値を測ってくれないか?』と、お願いすると快く(しかも無料で)引き受けてくれました。
何も買わずにお願いするのも気が引けますからね。

で、ピットに入れて作業してもらった結果が『ファンベルトが緩んでましたよ?』


え…💧

結構張ったつもりが『えらい緩んでたけど?』

自身喪失ですわ。

おかげでばっちり14ボルトオーバー!

オートバックスさん、ありがとうございます

やってる事が…

2015-09-22 21:27:27 | 日記
自分のやってる事がバラバラと言うかあれもこれもと言うか…

ジムニーが修理途中だけど連休なので先に片道500キロの遠方に住む叔父の家までボートを引き取りに行きました。



トレーラーを引っ張って行って来ました。
仕事終わりにそのまま徹夜で走って受け取り、積み込んで即座に帰路へ。

帰宅途中であまりにも眠たくて、キャンプ場に素泊まりしたんですがホテルより格安なのでなかなか便利ですね。

他のキャンパーはいろんな道具を持ち出して料理やら焚き火をやってる中、テントを立てて寝て早朝に畳んで出発していたら怪訝な顔されました(笑)

で、帰宅途中に知り合いから『バイク、いる?』とラインが。

二つ返事で『くれ!』

受け取ってきたのが


PW50とTY250のセット。TY250はコンペモデル。2台とも何もせずにエンジンは掛かったけどPWはガソリン漏れ、TY250はスポーク折れなどちょっとした不具合はありました。

まぁタダだから良いんですけどね。

置き場が困ったなー…

まとまりのないダラダラなブログでごめんなさい。

で、件のオルタネーターを

2015-09-16 23:55:48 | 日記
件のオルタネーターを分解してブラシやスリップリングの状態を確認してみました。あれだけ発電しないので当然ブラシが逝ってるだろーなー…



まずはプーリーをエアインパクトでパッパと外す。

本体と嵌合(かんごう)している部分にラスペネを吹いてからステーをショックレスハンマーで『軽く』叩きます。
もちろん強く叩くとステーが折れますからね。


で、次はプーリーを固定していたナットをはめてそのナットを持ちます(シャフト単体だと抜けるので)
そうしたら先に外したボディとは反対側のボディのステーを軽く叩いて
中身を抜きます。



あれれー?ブラシがまだたっぷり残ってるやん!

オルタネーターの故障じゃないのか…?

その後

2015-09-15 06:56:39 | 日記
土曜日の夜にジムニーが止まってしまい途方に暮れてたんですが、仕方が無いので家族に電話して迎えに来て貰いました。
片道2時間を深夜に来て貰うのはもの凄く気が引けたんですが…

で、とりあえずジムニーはそこに置いて帰宅して翌日にもう1台のメタルトップジムニーja71からオルタネーターを外して、放置しているジムニーの元に向かいました


到着してすぐに雨…いやがらせ?
まぁこんなこともあろうかとビーチパラソルを持参していたのでこれを使って作業開始。

まずは上がってしまったバッテリーを外してブースターケーブルで家族の車から充電をしておきます。



今どき、路上修理なんていなくなったよなーなんて考えながら作業を進めます。




レンチを掛けてある頭が12ミリのボルトをオルタネーターの上部に1本
これはベルトの張り調節も兼ねてます。


下側はここと



ここ。
と、言ってもわかりませんね。
車体の下に潜り込んで見てみるとわかります。

ちなみにボルトは必ず上から外して下さいね。
ベルトのテンションがかかってますから下から外すと変な向きに力がボルトとステーにかかってしまいます。

あとはコネクターとB端子(丸端子がM8ナットで停めてあります)を外して、オルタネーターのステーを外せば…



綺麗な方が部品取り車から外したオルタネーター。
見ての通りなのでジムニーはオルタネーターが持病?とも思えました。

部品を組み付けてバッテリーも戻してさぁ!セルを!

セルを!

セルを…

廻りません…(T_T)

よくみたらセルモーターの端子が外れてました。ハーネスを触ったときに外れたんでしょう。ビビりまくりです。

これも直してセルをまわすとかかりました!



おい!ちょっと待てや!電圧が足りてないじゃん!

まぁきっとバッテリーに充電しているから大幅に電力を喰われているのだろうと思い込む事にして併走車もいるので帰宅します。
やはりドンドン電圧が下がっていきますがとりあえず帰宅ができました。

帰宅してから調べてもやはり充電はしていない模様。

オルタネーターじゃないのか?

日曜日はここまででした。

古いオルタネーターを分解して調べてみるしかなさそうですねー。