Felice*mamma

Aggettivi☆生き字引って知ってる?


イタリア・アルベロベッロ 2007 12月

       「アルベロベッロのトゥルッリで夢の休日を...」

マンマ家はここの旅行会社のトゥルッリに宿泊しました。
この事務所から5分位離れたところにトゥルッリがあり、1軒のコテージのようになっています。
ベッド3個、ダイニングキッチン、トイレ&シャワー付きでした。

  無理なくしっかり覚えられる!! [ 知っ得!!マンマの中学イ単語帳 ]

Ciao,a tutti!!come stai?(みなさん、こんにちは!!元気でやってる?)
  チャオアトゥッティ,コメスタイ?

  
中学イ単語選びは、マンマの独断と偏見による選び方なのであしからず。

マンマも勉強する身であるがゆえ、間違え、カン違いがあるかと思いま
す。
その時はそっと教えてくださいねっ


先週のイ単語の復習♪~Aggettivi・形容詞(仕事や勉強で使う)~


1. evidente                         明白な
   エヴィデンテ

2. proibito                         禁止されている
   プろイビート

3. ufficiale                         公式の
   ウッフィチャーレ

4. pronto                          用意のできた
   プろント

5. finito                           終わった、済んだ
   フィニート

6. esaurito                          終わった、品切れの
   エザウりート

今日のイ単語♪~Aggettivi・形容詞(特徴をあらわす)~


1. nuovo                            新しい
   ヌォーヴォ

2. vecchio                           古い
   ヴェッキオ

3. antico                            古い、古来の
   アンティーコ

4. moderno                           モダンな、現代的な
   モデるノ

5. originale                          独自の、本来の
   オりジナーレ

6. banale                            平凡な
   バナーレ


イタ検4級ミニ講座♪

☆Questo dizionario non mi serve piu`.

                          この辞書は私にもう必要ない。

マンマもこんな風に言ってみた~い!!
だって、辞書いらずなんて「生き字引」ってことでしょ。

ねえ、マンマさん、今の若い人は生き字引なんて言葉知らないんじゃないの?
ええ~、ホントに知らないの?
字引き...?
字引きは辞書の事よ。生き字引は何でも良く知っている人の事よ。
へえ~、そうなんだあ~

うちの下の息子も知りませんでした。
聞く人がちょっと若すぎたかしらん?


マンマあと71日

 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!

私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします


Copyright 2008 Felice*mamma
※旅行中の写真は誰が何をとったのかわからず、息子達に無断で使用すると
白い目で見られそうなので、円満解決の方法とり、
「息子が撮りました。」といたします。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 知っ得!!マンマの中学イ単語帳」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事