見出し画像

Felice*mamma

イタリア・ミラノ ひどすぎる思い込み。。。




2017年 ひとり春旅 

 4/17~26

旅のスケジュールはこちら

8泊10日


今年の旅のテーマは、

オペラ と ルネッサンス

ヴェネツィア4泊

マントヴァ2泊

ミラノ2泊



最終日はミラノ散策です!!

ブレラ絵画館へ行く通りにあるお店を
ぶらっと見ます。

パフュームバーの次はなんでしょう。



店内はシャンデリアで✨✨



ウインドウは素敵な食器でいっぱいです。

といっても
日本人好みではないかもですね。


虫ちゃん&鳥ちゃん
🐝 🦗 🦋 🦜 🐌

続けてお楽しみください。
























こちらのディスプレイは
花鳥風月がテーマかしら。








お皿の虫&鳥はちょっと。。。
でも
こちらのは自然のモチーフで
大丈夫かもしれません。

微妙な色合いはとても綺麗✨











さて、みなさま〜💕
今日のお店は何屋さんだったでしょうか?



実は今日アップするまで
食器のお店だとばっかり思っていたのです😅



次回のBlogをお楽しみに💖✨✨

思い込みの激しすぎるマンマの記事はこちら






また遊びにいらしてね  
ランキングに参加しております。    
  
 ついでにこちらも
 
  

 

 ♡Copyright 2021 Felice*mamma♡



コメント一覧

マンマ♪
クリンちゃん✨🐻✨

さすがですね !! 座布団差し上げます !!
マンマ、食器屋さんなのに人がちらほら出てくるし、
イタリア人はこういう食器が趣味なのかしらと4年間思っていました💦
迂闊にもというかいつもというか。。。
cforever1
まさか、この虫センスでスイーツのお店ってことはないでしょうが・・エッグ型の入れ物とかは「スミレの砂糖漬け」とかが入っていると似合いそうです💡 食器が置いてあるのも食べものにかんけいしていそうですね・・まさかと思うけど・・カフェとか?(占い師さんがいそう)・・いやいや、それはやめて、、香水屋さん🌼✨✨ (いや、やっぱハチミツ屋さんにしておきます!クリンより🐻)
マンマ♪
くりさま☆

蝶々🦋 カップ&ソーサーのところにちょこんとオブジェのように乗っています。
このエッグは食べる卵よりは大きく手のひらぐらいかと思います。
日本にも同じようなお店はたくさんありますが
私も気がつかなかったくらいですから
ってか、マンマはやっぱり鈍感。。。
くりまんじゅう
お皿のカタツムリやカブトムシは細部にわたるまで丁寧に描かれていますね。
色鮮やかな蝶々は 飾りのように置かれていますか?
そしてインペリアルエッグのような この美しい卵は小物入れでしょうか。
どれくらいの大きさですか?
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 2017.ひとり旅 in Italia」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事