*☆...シアワセノカタチ...☆*

2004年7月に結婚♡
2007年3月より専業主婦に。
日記のように毎日の出来事を綴ります♪

角島ドライブ♪③:瓦そば「たかせ」

2009-09-25 | ちょっと遠出

2009.9.20(SUN)
角島で印象に残ったものを1つ書き忘れていたので・・・
ここは特牛(こっとい)イカというのが有名らしく、こんな風に大量のイカが
くるくると風になびいて回っておりました・・・1つ食べればよかったと後悔(-ω-;)ウーン
面白いのがみんなここで写真を撮ってたこと・・・私たちも例外にもれず
島の中には美味しい魚介を食べられるお店もいくつかあるようですが
事前によくリサーチしてなかったので、今回はここでは食事はしないことにしました。
またきっと来れると思いますしね(゜-゜*)(。。*)ウンウン


余談ですが・・・やっぱりソフトクリームは食べましたV(○⌒∇⌒○) イエーイ
夫は俺はいらない、って言ったのに私の分、かなり横取りしてやんの\(*`∧´)/ ムッキー!!
だから帰りにコンビニでまたアイス買って家で食べちゃった(〃゜д゜;A アセアセ・・・
          
    
角島は他にも見所はあったみたいですが、お腹も空いてきたので今回はここらで
そして私たちは車を走らせ、ある場所へ・・・
◆瓦そば たかせ◆ HPは→コチラ☆
ちょっと遅い時間になりましたが、せっかく山口に来たので瓦そばを食べよう~と
ここは私の地元にもお店を出していて、以前ホームステイを受け入れた時に連れて行ったんで
その際記事にもしたのですが・・・改めてまたちょっとご紹介しますね。

「瓦そば」
明治十年、西南の役において熊本城を囲む薩軍の兵士たちは、
長い野戦の合間に瓦を用いて野草、肉などを焼いて食べたという。
その話にヒントを得て、日本瓦を用い、弊店独自の製法にて開発した茶そばに、
牛肉、錦糸卵、海苔、もみじおろし、レモンなどを配し、「瓦そば」と名づけられた。

瓦そばは色んなお店がありますが、老舗であり元祖でもあるこの「たかせ」が1番人気
他のお店でも食べたことあるけど、私はやっぱり「たかせ」が好き
数年前は、母も連れてこのお店に来たことがありますよ~。
で、本館・新館・別館と3つの建物があるにも関わらず、どこも長蛇の列(〃゜д゜;A アセアセ・・・
すでにお昼1時半を過ぎていたと言うのに、やはり5連休だからかなぁ。。。
本館が1番人気だけど、私たちはそこで食べたことがあったので今回は別館へ。
40分ほどでなんとか席へ通されましたε=( ̄。 ̄;)フゥ


「瓦そば」これが2人前です。空腹だったんでもうペロリでしたけどね(*゜.゜)ゞポリポリ
ちょっぴり甘めのおつゆで頂くんですが、本当に美味しいですよ
 


そして「鰻めし」も。このお店は鰻も美味しいんですよヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
 


最後はひつまぶし風に、お茶漬けにして食べますV(○⌒∇⌒○) イエーイ


ちなみに私の実家ではさすがに瓦はないけど、ホットプレートを使って母が作ってくれます。
夫曰く「お店も美味しいけど、お母さんの瓦そばの方が好きかな~」だって。
私に対してだけじゃなく、私の母に対しても褒め上手な優しい夫です
この後、地元へと向かいましたがお腹いっぱいになった私はちょっと居眠り
行き帰りとずっと運転してくれた夫には本当に感謝です
九州内も色々と素敵な場所が多いので、普段は九州を出ることはほぼないんですが
たまにはこうやって脱出して他の地域を見て回るのも楽しいな~って思いましたね
来月、再来月とまた連休等ありますんで、ちょくちょくお出かけしたいな~


最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な休日 (mitten)
2009-09-25 10:05:09
こんにちは。
素敵な休日をお過ごしだったのですね。
お二人の笑顔に私までニコニコしてしまいます。

瓦そばってテレビで観たことがありますが
おうちでもホットプレートで作られたりする物なんですね。
焼くって不思議~。食べてみたいです。

鰻めしもおいしそう。
やっぱり楽しいお出かけにおいしいものは欠かせませんね。
返信する
おはよ~シュフちゃん (ちい)
2009-09-25 10:27:14
おお~このイカがまわってるものはよくテレビで見かけるよ~。
ここにあったのかぁ~

それにしてもシュフちゃんはアイスが本当に好きだね~
うちの旦那くんもやけどアイスがきれたら淋しくていつも買いにいくのに付き合わされてます
もちろんお出かけの時のご当地のアイスも大好きなので必ず食べてはります

瓦そばって初耳です。
これはあったかい蕎麦なの?
玉子もお肉ものっててボリュームがあって美味しそうだね

鰻めしもいいな~
和風だしをかけて食べるひつまぶしが大好きなんだよね。
今回の連休も美味しい物がたくさん食べれてよかったね
返信する
御馳走しなくちゃね。 (チビ)
2009-09-25 14:54:40
お宅の旦那様にそう言われては
御馳走しないわけにはいきませんね。

お兄ちゃんの事や色々落ち着いたら
瓦そばパーティー、しましょ。

もう少し涼しくなってからにしましょ。
まあしかし良く食べてますね。
ダイエットは横に置いて状態ですか。

連休疲れしてませんか。
私陶器市行って来ました。
お宿券当たりましたよ。

今回は限定のお宿で金額が少し割引になる券です。あれからもう一年はやいです。
返信する
覚えてるわ☆ (ツマ)
2009-09-25 17:16:56
瓦そば。
とってもびっくりしたのも覚えてる 笑
不思議な食べ物があるもんだと思ったもの。
チビ様の作った方が美味しいだなんて、さすがチビ様です
パーティーが楽しみだねっ
ひつまぶしかぁ・・見ていたらお腹空いてきた
後1時間は待たないとだわ

お日様に干されて美味しそうなイカ、是非お酒のつまみに食べたいものです 笑
次は絶対食べてみてねっ
 
返信する
たかせ最高! (きたむー)
2009-09-26 01:53:45
実は他のお店で瓦そばを食べたことがないんですが、たかせに行っておけば間違いないですよね。
でもどこも多かったんですねー。
せっかくなら温泉にも入ってこられたらよかったのに。

量、少ない!というか美味しくてペロリなんですよね。
2人で行ったら3人分、3人で行ったら4人分くらい頼まないと「もうちょっと食べたかった・・・」と後ろ髪引かれて帰ることになっちゃいます。
鰻めしは食べたことないんで、今度行ったら頼んでみま~す。

それにしても素敵な休日だったんですね。
羨ましい~
返信する
◆mittenさん◆ (シュフ)
2009-09-26 11:28:59
瓦そば、ご存知だったんですね~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
確かに焼くのってちょっと不思議な感じですよね。
でも瓦に面した部分がパリッと焼けてて、それを温かいつゆにつけて食べるとヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
よそのお宅でも作ってるかどうかは分かりませんが
うちの実家ではたまに出てきてましたね~。
瓦そば用の茶そばとタレがセットになったもの、
普通のスーパーでも売ってるんですよねっ。

今回は純粋に綺麗な海を眺めに出かけたんですが
最後はやっぱり美味しいもので締めくくりました(●´ω`●)ゞエヘヘ
返信する
◆ちいちゃん◆ (シュフ)
2009-09-26 11:33:25
イカ、面白いくらいクルクル回ってて、思わず見入っちゃったよ~笑。
1つ食べてみればよかったと後悔してます

旦那様もアイス大好きなんだね
私も、なんか癖みたいになってて、アイスとかお菓子食べないと落ち着かないの
ダイエット中とはとても言えないよね~これじゃ。
毎日何か食べてるんだけど、一時期ほんの数日おやつ絶ちしたら
すごく体重も落ちたんだよねぇ~~~。
間食ってやっぱりいけないんだなって実感ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
でも、やめられない

瓦そばは温かいつゆにつけて食べるんだよ~すごく美味しいよ
別に瓦にのってなくてもいいんだけど(笑)
珍しいから遠方からお客さん来た時なんかは連れて行くよ~

鰻めしも絶品でした( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
大人になるまでひつまぶしって知らなかったけど、美味しいよね
うん、連休中も食べまくったのでしばらく我慢しなきゃ・・・
と思ってるうちにまた週末 きっと食べ過ぎるわ
返信する
◆チビさんへ◆ ()
2009-09-26 11:35:17
40分も待って食べた瓦そばだと言うのに
チビさんの作った方が美味しいなんて言っちゃって(〃゜д゜;A アセアセ・・・
たぶんお肉が多いからだと私は推測

瓦そばパーティー、やろうやろう
色々落ち着いたら・・・ね。来月後半かなぁ

それにしてもよくクジ当たるわね
せっかくなのでお友達とのんびり行ってきてくださいな
返信する
◆ツマちゃん◆ (シュフ)
2009-09-26 11:37:39
覚えてくれてる ホント知らなかったんだけど
よその地域では全く知られてないものなんだよねぇ。
確かオットちゃまは知ってた、って言ってたよね

夫が母の瓦そば大好きなのは、きっとトッピングの肉の量が多いからだと思うの(〃゜д゜;A アセアセ
なんせお肉大好き人間ですので
でも瓦そばパーティー楽しみだわん
色々用事がたてこんでるから少し先になっちゃいそうだけどね

角島はまた行きたいな~って思ってるんで
その時はイカも他の魚介類もたんまり食べる予定です
返信する
◆きたむーさん◆ (シュフ)
2009-09-26 11:40:23
たぶん初めて行ったのが私の場合はたかせではなく
昔よくCMしてたお店だったんですが、やっぱりたかせが美味しいです
きたむーさんの言うとおり、たかせに行ってれば間違いないです(゜-゜*)(。。*)ウンウン

お風呂は何も準備してなかったのと、あとはすごい人だったので
今回は断念しました~~~

そうそう、瓦そば美味しくってペロリですよね
3人まで食べるって手もありますし
私たちは必ずそば以外に何か頼んで食べてます
鰻もなかなか美味しいですよん☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。