felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

161形の季節到来

2013-10-31 22:41:56 | 趣味の写真
10月の終わりになって、ようやく日中に161形の走行姿を見掛ける様になってきた。
今年は暑さが長く続いたからだろう。
例年より少しばかり遅い感じだ。
もっとも、たまたま私の目に留まらなかっただけという可能性もあるけど… 

で、今日の朝練で見かけたのがコレ。
「鉄道喫茶あびこ道」の広告車両である165号だ。
同じ広告塗装が施された170号と共に、明るい青の一際目を引く存在となっている。
ただ、この広告主である喫茶店は、8月いっぱいで閉店してしまったんだよねぇ。

161形の車両広告は二年契約となっている。
なので、あと一年程はこの塗装のまま走り続けるのだろう。
車体側面にある「鉄道喫茶あびこ道」のロゴや電話番号は、後々塗り潰されるかも知れないが… 

そう言えば、私のお気に入り車両である緑雲塗装の166号を今季まだ見ていない。


カメラを手にした私の前に、早くその元気な姿を現してほしいものだ。

来年用の阪堺電車カレンダー

2013-10-30 22:46:28 | 買い物
ここ数年、毎年購入している阪堺電車のカレンダー。
昨日「なんばパークスシネマ」へ行くついでに恵美須町駅へ寄って買って来た。

ホーム奥の詰所でカレンダー購入の旨を伝え、手渡された物を見てビックリ
例年の物よりサイズが小さくなっていたのだ。

手渡されたカレンダーは、去年までの様な筒状の姿ではなく二つ折り仕様のA3サイズ。
しかし、広げるとこれまでと同じくらいの大きさになる。
そして小さくなったからであろう。
価格は700円となり、これまでより300円安くなった。

見た目のサイズがほぼ同じで300円も安いのであれば、今後もこのデザイン、この仕様で十分だと私は思うね。

今年のカレンダーは「キン肉マン電車」を特集したデザインだったが、この2014年版は「堺トラム」の特集となっている。
まあ、これは大方の想像通りってところだな。。。

メンバーズカード会員は1200円!

2013-10-29 23:13:26 | 戯言
散髪に行こうと予定を開けていた今日の午後。
無理やり予定に詰め込んで『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』を観に行って来た。

先日の記事でも書いた通り、元々この「まどか☆マギカ」の映画は観ておきたいと考えていた。
この辺りではどこで上映してるのだろうと調べてみると、どうも「なんばパークスシネマ」が最寄りらしい。
これなら日本橋のついでに寄れるなと思いつつ、上映時間や料金を「なんばパークスシネマ」のHPで見てみると…

一般1800円、メンバーズカード会員1200円となっている。
このメンバーズカード会員とは何ぞや? 1200円はオイシイではないか。
どうやらこのメンバーズ会員になると毎週火曜日は1200円で映画が観れるそうだ。


今日は火曜日だよなぁ。

そう思い更に見てみると、会費は一切不要で申込み当日から使用可能。
しかも窓口では即時のカード発行とある。

と言う事は、今日行けば1200円で観れるって事じゃん
と、そんな訳で、急遽予定に組み込んだのである。


映画なんて何年ぶりだろう。
そんな事を考えながら初めて訪れた「なんばパークスシネマ」。
チケット窓口ではすぐにカードを発行してもらえ、指定席の希望まで聞いてくれる。
前列の席で見上げて観るのもイヤだったし、思い切って最後列最上段の中央にしてもらった。

開場は上映開始時刻12時の10分前。
11時55分に入場すると、やはり平日故に空いているらしく定員の半分にも満たない客の入り。
こりゃあノンビリ観れるなと最上段へ向かってみると…

横一列全てが客で埋まっていた。

やはり皆考える事は同じなのだ。
これだけの空席があるのに何故ムッサイ男に挟まれて観なけりゃならんのか… 
とは言え、それはお互い様なので諦めるとして、今後はギリギリに入場して空いている席に掛ける事にしよう。

作品は上映時間約二時間とチョット長め。
家でオヤツを頬張りながら観るのと違い、身動き取れないままの二時間はチョット窮屈にも感じた。
あと、あれだけ言われてるのにまだ上映中に携帯鳴らすバカがいるんだねぇ。
2~3席離れて座ってるヤツが鳴らしてたよ。
映画に没頭してた最中なのに興醒めしたわ… 

で、観た感想。
先日の深夜放送アニメで初めて「まどか☆マギカ」を観たニワカの私には少し難しかった。
これって、これまでの「まどか☆マギカ」のストーリーを知っている事を前提とした映画だよねぇ。
キューベーじゃないけど、『わけがわからないよ。。。

ネタバレしてもいけないので詳しくは書かないが、やっぱ次回作があるのだろうか。
何となくソレっぽいセリフもあったし…

とまあ、作品の感想はどうあれ、久しぶりの映画鑑賞。
大スクリーンで観る迫力に圧倒され、たまには映画も良いものだなぁと感じた一日だった。

忘れ去られた撮影機材?

2013-10-27 22:48:47 | 趣味の写真
忘れ去られた撮影機材「露出計」。
いや、忘れ去られてはいないのだろうが、もはや撮影地で使っている人をほとんど見掛けなくなってしまった。
そう言う私もデジカメに替えてからは一切使っていない。
試し撮りした画像をその場で確認できるデジカメでは、もはや一発必中の正確な露出を計る必要が無くなってしまったのだ。

本格的に鉄道写真を撮るほとんどの人がリバーサルフィルムを使っていた時代。
列車の通過直前には皆がこの露出計を頭上に上げ、露出の最終確認をしていたものだった。
もちろん当時のカメラにも反射式の露出計が内蔵されていたが、太陽光の絶対的な明るさを計るこの入射式の露出計は、ラチチュードが狭いリバーサルフィルムを使う者にとって半ば必要不可欠な物だったのである。

今や直前の露出を試し撮りで確認でき、万一露出に失敗しても、その後の現像処理でカバーできる。
何とも楽な時代になったものだ。

画像の露出計は、私が当時使っていた物。
電池を入れたのなんて何年ぶりだろうか。
デジカメから始めた若い人は、こんな単独の露出計なんて知っているのかな?
使い方どころか「何に使うの?」などと言われてしまいそうだが… 

徹夜でアニメ!「魔法少女まどか☆マギカ」

2013-10-26 23:07:58 | 戯言
昨日アニメネタの記事を書いたついでにもう一つ。

昨晩深夜、こっちでは前作『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』の前後編が地上波で一挙に放送された。
午前1時から明け方5時半頃までブッ通し。
さすがに全てを観るつもりは無かったが、どんなアニメだろうとさわりだけのつもりでチョコッと観てみた。

この「魔法少女まどか☆マギカ」ってアニメ、一時期話題になっていた事は知っていた。
しかし、単なる萌えキャラ魔法少女アニメだと思い観た事など無かったのだ。
が、実際観てみると…

何これ… 
魔法少女とは言いながら、これまでの魔法少女物から来るイメージとは全く違った物だった。
戸惑いながらも徐々に惹きつけられていく私。
結局、全てを観てしまったのだった。

作品について少し調べてみたのだが、どうやらこの劇場版はTVアニメの総集編みたいな感じで仕上がっているのだそうだ。
先の読めないオリジナル作品。
その上30分区切りの徐々出しストーリーだったTVアニメ版が、その先の展開を気にしたファン達の大きな話題になったのも頷ける。

今回放送されたのは、今日から公開の『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』に合わせたものだろう。
少なくとも昨日までは、この映画を観るなんて事は微塵の可能性も無かったはずだ。
しかし、昨晩の放送を観た事によって、その可能性は一気に拡大してしまった。
実際、時間を作って観に行ってみようと計画しているくらいである。

とは言え、オッサン一人で「まどか☆マギカ」は、やはりかなり抵抗がある。
実際に観に行けるかどうかは…
微妙だなぁ。。。

ホンワカ気分でノンビリと

2013-10-25 22:49:03 | 戯言
スマホで録画しながら暇な時間に観ている深夜アニメ。
秋から始まった新番組も3週目辺りを迎え、面白そうな物とそうでない物がハッキリしたきた。

元々、SF物やロボット物が好きではない私。
その上、狙った様なパンチラアングルが多発するお下品(?)アニメは大嫌い。


その手の物を視聴候補から外していった結果、残ったタイトルは次の二つとなった。

● ぎんぎつね

TVアニメ『ぎんぎつね』公式サイト http://gingitsune.net/

● のんのんびより

TVアニメ『のんのんびより』公式サイト http://www.nonnontv.com/

内容についてはここで書かないが、どちらもホンワカ気分でノンビリ観れる私好みのアニメである。
まあ、イイ歳した大人がアニメってのも何だが、くだらないバラエティー番組を観るよりマシだしな。

おっと、今晩は『のんのんびより』の放送だ。
録画の予約予約っと。。。

気分を害したパチンコ屋

2013-10-24 22:41:21 | パチンコ
先月だっただろうか。
撮影の合間、時間潰しに立ち寄った和歌山県内のパチンコ屋での事。

釘を見ながらシマを歩いていると、何となく打てそうな台があった。
換金率次第では打ってみようか。
そう思い店員に換金率を尋ねると、それは答えられないとの返答。

換金率や換金所の場所を教えるなと所轄から指導があるのはよくある事だ。
事情は理解出来なくもないので、その場は引き下がり景品カウンターへと向かった。
そしてカウンターで1000円の特殊景品の交換玉数を尋ねると、ここではそれすら回答拒否。

特殊景品とは言え、さすがに景品の交換玉数を教えないのは問題だろう。
ジュースの交換玉数なら答えるくせに、特殊景品になると何故答えられないのか?
そんなこんなで押し問答になり、それを見かねた白服が対応に出て来た。
その白服にこれまでの経緯を説明し、「じゃあどうすれば換金率を知る事が出来るのか。」と尋ねると、「2000円分程の玉を借りて流してください。そして交換した景品と端玉数で判断してください。」と。

所轄からの指導で素直に教えられないのも分かるが、もう少し別の答え方や対応は出来ないものか。
今回初めて尋ねられた事柄でもないだろうに。
そもそも、何で換金率を知る為にわざわざ捨て金しなきゃならんのよ?

建前はどうあれ、客は出玉を換金出来る事を前提にパチンコを打つ。
にも拘らず、『客は換金率なんて知る必要は無い。与えられた台を素直に打ってりゃ良いんだ。』
そんな考えが見え見えの客を見下した様な今回の対応。

長年パチンコを打っているが、ここまで気分を害したパチンコ屋も久しぶり。
もちろん、そのまま店を出たのは言うまでもないだろう。

トンデモナイ輩

2013-10-23 22:25:12 | 戯言
ようやく「ヤフオク!」で落札された最後の商品の発送が終わった。
たかだか7~8点の出品だったで、通常2~3日あればその作業は終了する。
少なくともこれまではそうだった。
しかし今回は、落札だけしておいて一切の連絡が無い落札者がいたのである。

評価数は結構あったので安心していたのだが、連絡の取れない事に不安になり、その評価内容を確認すると…


結構「悪い」があるではないか… 

どうやら同じ様な事を何度も繰り返している様である。
競うだけ競っておいて、落札額が高くなるとそのまま放置。
それなりの価格で落札出来れば迅速取引。
トンデモナイ輩である

仕方無いので何度かの警告文を送信後、この落札者を「落札者都合」で落札を取り消して次点の方を繰り上げ。
すると、その時点の方は他の商品を落札してくださった方だった。
この方とは既に取引を済ませていて、同時落札なら送料は1点分で済んだのに…

結局その方と無事に取引出来たのだが、迷惑を掛けたお詫びに送料はこちらで持つ事にした。

まあ長い間「ヤフオク!」をやっていると、たまにこういうのに引っ掛かる。
安い物なら仕方無いなで割り切るが、高額で落札された物でやられると非常に不愉快だ。
次点の方にも迷惑が掛かるし、再出品したとしても今度は高値が付かなかったりするし。

はぁぁ~、今回の出品は疲れたよ… 

取り付け完了!レーダー探知機

2013-10-21 23:07:31 | 
昨日中に出来なかったレーダー探知機の取り付け作業が完了した。

外したパネルの奥を通るアクササリー配線。
それにこのレーダー探知機から伸びるプラス線を接続する。
この場合、カー用品店などで売っている割り込みコネクターを使って結線すれば楽なのだが、どうも私はこのコネクターを100%信用する事が出来ないのだ。

このコネクターを使用した時に怖いのは接触不良。
振動し続ける車の中で使用するのだ。
キチッと付けたつもりでも、それが起こらないとは言い切れない。
そして万一起これば、また面倒なパネル外しをしなければならないのだ。

その点ハンダ付けは、接触不良の起こる可能性は非常に小さい。
なので車の配線の場合、少々面倒でも私はいつもハンダ付けをしているのである。
家からコードドラムを引いてのハンダ付け。
朝っぱらから何してるのかと思われただろうな。

で、取り付けたレーダー探知機がTOP画像の物。
チョコッと試運転してみたが、何だかイロイロ喋るし賑やかな機種だなぁ。
昔使ってた物なんて、イザという時の警告音しか鳴らなかったのに。

とりあえず物は付けた。
しかし、だからと言って日頃続けている安全運転が特に変わる訳ではない。
所詮、これは安全運転を手助けしてくれる単なるお守りなのだから。

F50 PRESIDENTの内張りとパネルを剥がす

2013-10-20 22:46:25 | 
ようやく雨の止んだ午後、車載用のレーダー探知機を取り付けた。
と言っても決してスピードを出すためなどではなく、安全運転の手助けとするためである。

この手の物を後付けする時に面倒なのが配線処理。
キットには、シガライターソケットに繋いでねって感じでシガライター端子が付いている。
もちろんこれをそのままシガライターソケットに繋いでも問題は無い。
しかし、ブサイクな配線が目の前を通っているのは見ていて気分の良いものではないだろう。
少なくとも私はそうだ。
なので内張りやパネルを剥がして内側の見えない所を通す事にした。

この内張りやパネルを外す作業は慣れないと結構時間が掛かるものだ。
以前のG50 PRESIDENTでは何度もやった作業だが、F50 PRESIDENTでは初めての事。
一つの部品を外そうとすれば、その周りの部品を順序良く外していく必要があったりで、初めての車であれば尚更である。
外す順番や部品のツメの位置など、分からない事をネットで調べながら右往左往の四苦八苦。

とりあえず配線の取り回しは出来たのだが、その時点で暗くなり作業は中断。
残るハンダ付けは、明日の早朝にする事とした。

明日は朝練でなく、車のために早起きせねば。

設置済み! 『CR ぱちんこ 仮面ライダーV3』

2013-10-19 22:54:41 | パチンコ
いつものパチンコ屋には来週21日の解禁に向けて、『CR ぱちんこ 仮面ライダーV3音声注意)』が既に設置されている。

この「仮面ライダーV3」。
業界では、それなりに期待されている機種である。
しかし所詮は大当たり確率のキツイMAX機。
導入当初はともかく、息自体そう長くない事は容易に予想できる。

そんなV3だが、何を考えたか今回は1BOXの18台も導入したのだ。
台数縛りがあったのかは知らないが、いくら何でもこの店には多過ぎるだろう。
素人の私でも分かるってもんだ。

閑古鳥すら寄り付かない無人島と化したこのシマである。
少しは賑わいを取り戻せるのだろうか。

ハロウィンの季節

2013-10-18 23:04:29 | 戯言
街中の至る所でハロウィンの飾り付けを目にするこの季節。
思えば一体いつ頃からなのだろう。
日本でハロウィンが、こうも一般的になったのは。

昨日立ち寄ったラーメン屋にも、そんなハロウィンの飾り付けがしてあった。
ラーメンとハロウィン。
どう関係があるのかは分からないが、まあ細かい事は考えないでおこう。

お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ~
ハロウィン当日。そんな事を言いながら向こうの子供達は各家庭を回り歩くのだそうだ。

何となく微笑ましくも思えるが、よくよく考えればトンデモナイ輩である。
このイタズラがどの程度のものかは知らないが、そんな事くらいで悪さをされたらたまったものじゃない。
お菓子なんかよりゲンコツを喰らわしてやりたくなるってもんだ。そんな輩には。

つくづく発祥の地が日本でなくて良かったと思う私である。

またまた「堺トラム」

2013-10-17 23:01:23 | 趣味の写真
またまた「堺トラム」を撮って来た。

場所は大和川横の踏切近く。
今度はサイドがよく見えるアングルだ。

これまでに何度も撮った事のあるアングルではあるが、この「堺トラム」は他の車両よりチョコッと長い。
そのため、不覚にもシャッタータイミングが合わずに前回は失敗。
今日がここでの二度目の挑戦だったのだ。

この「堺トラム」は他の車両とは異なり、側面に広告が一切入っていない。
なので、妙におとなしいと言うか、見た目のハデさが無いんだよねぇ。

他車両にある「これぞ阪堺電車」って感じの車両広告。
無ければ無いで何かちょっとシックリ来ない。

その内この車両にも、堺市のゆるキャライラストなんかが入ったりするのかも知れないな。

大阪市営交通フェスティバル

2013-10-16 21:00:28 | 戯言
「復刻ラッピング列車」を撮りに行く際に利用した地下鉄新金岡駅に貼り出されていたPRポスターである。

『大阪市営交通フェスティバル』
毎年この時期に開催されているイベントだ。

一度行ってみたいと思いつつも、これまで一度も訪れる事無かったこのイベント。
今年もあるんだなぁと思いながらポスターを見ていると、何やら保存車両の復活走行とか書いてある。


どうやら四つ橋線を走っていた保存車3062号の様だ。
でも、この保存車って先頭車1両だけだったはず。
片運車両の1両だけが線路上を行ったり来たりするのだろうか。
チョット見てみたい気もするなぁ。。。

そして、会場である緑木検車区内にある大阪市電保存館。
ここには大阪市役所前で展示された地下鉄105号などが保存されている。
新世界で展示された元大阪市電2201号もそうだったが、現役時の大阪市電という物を見た事が無い私。
とにかく元大阪市電車両ってのに惹かれてしまうのだ。
なので、この大阪市電保存館には是非行ってみたい。

…と思いつつ、何年もの歳月が流れてしまった。
さて、今年はどうなる事やら… 

復刻ラッピング列車を撮って来た

2013-10-14 23:05:17 | 趣味の写真
先月から大阪市営地下鉄の御堂筋線で走っている「復刻ラッピング列車」を撮って来た。
この「復刻ラッピング列車」。
各車両に市営地下鉄歴代車両の塗装を模したラッピングが施されており、とんでもない外観の混色編成となっている。

訪れた撮影地は、相互乗り入れ先の北大阪急行桃山台駅。
御堂筋線を走る列車を撮るなら、何はともあれここだよねぇ。

何度か通えば撮れるだろう。
そんな甘い考えで特に運用も調べずに通ったのだが、実際はそんなに簡単ではなかったのである。

御堂筋線用車両およそ40編成中の1編成。
行き当たりばったりで特定の車両を狙うのがどれだけ難しい事か。
わざわざ出掛けて行っても、その姿すら拝めずだったり。
また運用に入っていても天王寺~新大阪間の折り返し運用で桃山台へは来ない運用だったり。
何だかんだで今日が6度目の挑戦だったのだ。

新金岡駅近くのスーパーの駐車場へ車を停め、そこから地下鉄に乗って桃山台へ。
御堂筋線のほぼ全区間を乗る事になる訳だ。
途中でラッピング列車とすれ違わなければ、日中の運用には入っていないという事でアウト。
もしすれ違っても、それが天王寺行きであれば桃山台へは来ないので、これまたアウト。
何度悔しい思いをした事か… 

そんな何度もの苦汁を嘗めた挙句、ようやく今日撮れたのがTOPの画像。
ヤレヤレですわ。。。

地下鉄なんて撮りに来る人はいないだろうと思っていたが何の何の。
この間、結構な人数の方々にお会いした。
皆さん、考える事は同じなんですねぇ。