雨>くもり>晴れ、とめまぐるしく変わる天気の中
U10ポカリスエットリーグ第2節が開催された。
素晴らしい芝生のピッチの竜洋スポーツ公園サッカー場。
こども達も楽しくフットボールが出来ました。
まだまだ可能性を秘めてるし、物足りなさも感じたが、
これからの成長に期待しよう!
自分は主審、予備審、1本ずつ。
そして最近試みているビデオ撮影。
先程見直してみたが、人間の記憶なんて曖昧なもんだね。
ここからの発見もあったりする。
上手くこども達の成長に役立つように活用しようと思う。
明日からU12とんぼカップ。
こども達にとって初の11人制大会。
監督はいつもの担当コーチではなく、オレ様。(笑)
相手は全日少予選で負けた袋井東。しかも県大会出場チーム。
これはリベンジするしかないでしょ。
こども達よりテンションあげ過ぎないように注意だね。
では、明日に備えて早く寝よう。
U10ポカリスエットリーグ第2節が開催された。
素晴らしい芝生のピッチの竜洋スポーツ公園サッカー場。
こども達も楽しくフットボールが出来ました。
まだまだ可能性を秘めてるし、物足りなさも感じたが、
これからの成長に期待しよう!
自分は主審、予備審、1本ずつ。
そして最近試みているビデオ撮影。
先程見直してみたが、人間の記憶なんて曖昧なもんだね。
ここからの発見もあったりする。
上手くこども達の成長に役立つように活用しようと思う。
明日からU12とんぼカップ。
こども達にとって初の11人制大会。
監督はいつもの担当コーチではなく、オレ様。(笑)
相手は全日少予選で負けた袋井東。しかも県大会出場チーム。
これはリベンジするしかないでしょ。
こども達よりテンションあげ過ぎないように注意だね。
では、明日に備えて早く寝よう。
楽しくプレーするのは良いことなのですが、最近少々だらけ過ぎているように思い、本人にも少しキツく言いました。自分が上手いと勘違いしては困りますので、締めるところはガンガン締めてください。宜しくお願いします。いつもお世話になっているのに申し訳ないです。
コメントありがとうございます。
ご指摘の場面は、あんな大声で言う必要はなかったかもしれません。試合の流れの中で、あえて言ったというのもあります。こども達自身が試合の中で大事なプレーというのは実感していることでしょう。
気をつけて欲しいのは、コーチに注意されたことを家に帰ってまで注意されると2度注意されてしまいます。誰でも話を蒸し返されると嫌なものです。コーチに言われた時に反省しているのですから家では「次はみんなの期待にこたえろよ!」くらいにしましょう。それで、こどもはやる気になりますよ。